Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:4GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]の価格比較
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のスペック・仕様
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のレビュー
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のクチコミ
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]の画像・動画
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のピックアップリスト
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のオークション

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]グリーンハウス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 4月下旬

  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]の価格比較
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のスペック・仕様
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のレビュー
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のクチコミ
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]の画像・動画
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のピックアップリスト
  • Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のオークション

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.02
(カテゴリ平均:4.24
集計対象30件 / 総投稿数30
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.89 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.62 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.22 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.13 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 2.91 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.61 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.90 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

MA★RSさん

  • レビュー投稿数:1251件
  • 累計支持数:2208人
  • ファン数:133人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6314件
イヤホン・ヘッドホン
116件
2972件
デジタルカメラ
4件
2793件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性3

再生する

製品紹介・使用例
GREENHOUSE GH-KANARDF

GREENHOUSE GH-KANARDF 正面

GREENHOUSE GH-KANARDF 底部

GREENHOUSE GH-KANARDF 側面

   

GREENHOUSE GH-KANARDF 背面

   

【デザイン】
KANABT系とかシンプルな直方体ですが、
こちらはスタイリッシュなデザインになっています。

背面中央にへんなふくらみがあったりとか、置くと
不安定になるのが玉に瑕でしょうか。

【携帯性】
小型で問題ないです。

【バッテリ】
カタログスペックUSB充電で最長15時間なのでまずまずでしょうか。
バッテリーは220mAh

【音質】
とくに問題ないです。

【操作性】
かなりいまいちです。
5ボタンなのでウォークマンの7ボタンより少ないです。
円形ボタンが、上がMENU、左右が移動、下が音量・録音です。
つまり上下移動、音量変更に上下ボタンが使用できません。
画面では上下の動きでも左右ボタンで移動する必要があります。

音量は、下ボタンで音量モードにしたうえで、左右ボタンで
上下させます。

【付属ソフト】
なかったと思います。

【拡張性】
DAC機能、OTG機能など拡張させる要素はありません。

【総評】
問題点は
@5ボタンで使いずらい
AHOLD機能はない
B並び順が書き込み順?
C音楽再生画面を選択するたびにお待ちください状態
 音楽⇒ラジオ⇒音楽にもどるときも待たされます。
D画面消灯から復帰のためにボタンをおすと、音が途切れたりゆがんだり
 します。

ラジオの感度はKANABT系よりいい感じはしますが、それ以外は
KANABT系の方がいいように思います。

細かい点では
・アルバムアーティストには非対応。
・ストレージは内蔵・SDの排他。合算はされないようです。
・ファイルブラウズでの再生のみでTAG再生はないようです。
・SDはSDHC32GBまで。CPUを考えれば妥当かも。
・対応OSは、Windows7・Vista(32)・XP(SP2)・2000(SP4)
 Windows10では転送できないようです。
・出力は5mW 初期のウォークマンレベルです。
 

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Montezumaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
バッテリ2
音質3
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性3

曲名が流れないうちに省エネモードで画面が消えるので編集などはPCでします。操作は選曲くらいです。
ラジオ含めて音は良かったです。
15時間再生ということですが、せいぜい6,7時間な感じです。
1年経った頃ボリュームコントロールが壊れてデフォ(音大きめ)で固定されてしまったので使わなくなりました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヴァヌさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
2件
プリンタ
1件
2件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性5

【デザイン】裏の白いところには一応ラメが入っているようですけれど、高級な質感はほとんどありません(笑)。けれど、可愛いデザインだと気に入っています。

【携帯性】軽いです。カッターシャツのポケットに入れてても、全く気になりません。

【バッテリ】必要十分。フル充電時間は1時間半。

【音質】これはナカナカです。イコライザーはプリセットされたものが6種類。私はこれで十分満足。この価格でこの音質。文句の言いようなし。以前使っていたiPod、結構高かった携帯のリスモ、カミサンの使ってるソニーの小さなMP3プレーヤーの音質を上回りビックリです。見た目ジャわからんもんです(笑)。もちろんイヤフォンはオマケのものではなく、お好みのもので。

【操作性】最初は「説明書見なくても何とかなるだろう」と思っていじり始めたけれど、途中で挫折。10分ほど、説明書を見ながらイジッたらパターンが読めて使えるようになりました。確かに、一般的な想像の範囲を超えている?ところはありますが、それほど慣れるに時間はかかりませんでした。
 ただ、素早く曲を変えたり、音量を変えたり、とは行きませんので、その点はあしからず。

【付属ソフト】PCを使ってドラッグ&ドロップなので不要。ソニーやiPodよりこの方が簡単ですね。

【拡張性】マイクロSDを使って、手軽に安く容量を増やせるのは◎です。

【総評】4Gと8Gのタイプがありますけれど、マイクロSDも随分と安くなっているので、4G分の価格差を考えると、4Gのものの方がお買い得だと思います。
 また、1.33倍までですが速聴もできますので、外国語のリスニング・トレーニング用にも助かっています。
 その他、機能たくさん!これがお好みがどうかはあなた次第。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

センシティブヒューマンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
バッテリ4
音質3
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性2

【デザイン】
 価格相応だと思います。
【携帯性】
 良い。
【バッテリ】
 使用状況によっては減りが早くなる場合もありますが、持つタイプです。充電時間が早いのもひとつの点です。
【音質】
 使用イヤホンによりますが、スペック的に普通でしょう。
【操作性】
 すでにレビューされていますように、煩雑ですが個人的には以前使っていたものも似たようなタイプでしたのですぐ慣れました。
【付属ソフト】
 ありませんので無評価です。
【拡張性】
 microSDカードが使えますが、内蔵メモリと独立したものとして扱われますので注意。
【総評】
 その他良いところは、FMラジオ(録音可)とボイスレコーダー、フォトフレーム機能があることです。あまり使ってはいませんが、役に立つと思います。
 その他悪いところは、バックライトが消えた状態から、操作をするために何かボタンを押して表示させますが、そのときに曲によっては一瞬途切れる場合があります。
 〔いろいろ試しましたが曲のビットレートが高いほどおきやすく、WMAで192kbps以上またはMP3で320kbps以上からはよくおきることを確認しました。WMAで128kbps以下とMP3で192kbps未満は比較的起きにくい(MP3-192は、何曲か連続で聴いて、いざ操作をしようとなったときにごく稀に起きる程度、WMA-128は途切れがほとんどないが、どうだろう?)印象を受けました。以上はとりあえず調べただけで状況によると思いますので、あてにしないでください。〕
 あと、本体左下の角を押しますと、うまくはまってないような音がしました。まあ、価格が価格だからと目はつぶっていますが、やはり気になるので減点しました。以上の2点がなかったら満足度5ですが、残念です。

 いろいろと完璧を追求せず、とりあえず安く聴ければいいという方向きです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mipo123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
バッテリ無評価
音質3
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性4

昨日届きましたので、未だ気付かない点もあると思いますが、コメントさせていただきます。
価格は安い。NTT-Xで販売している16GBのMicroSDと合わせて購入しまして、いずれも送料無料だったので、あわせて3800円位で、20GB。
音質は期待していませんが、付属イヤホンを含めて許容範囲。音楽以外にPodcastや落語などのトークを聞く事が多いですし、Okな感じです。今のところファイルはSDにいれています。マニュアルは読んでおりませんので、間違っていたらゴメンなさい。
操作性はかなりイマイチ。メニューの上下方向に進む為には、左右方向の矢印キーを押す事になります。なかなか慣れません。
ディレクトリーからファイルを指定して再生しようとすると、たまに再生されません。
一旦音楽プレイヤーモードに入り直して音を出してから、もう一度ディレクトリーを指定してファイルを再生すると上手く再生されますが、どういう状況でNGかはまだよくわかりません。
データが多いとプレーヤーモードでは、使いにくいので、こういった操作が避けられません。

ハードウェアはかなり安っぽい。最初から腹を決めて買いましたが、所有者としての喜びは無いです。
SDカードスロットの作りも不細工で、最初は上手く入ってくれず(ラッチがかからない)、カードを少し変な角度で差し込んだ際に、ズボッと内部に入ってしまい、取り出せなくなりました。振るとカラカラ音がして、柔らかい筐体なので無理やり隙間をこじ開けると、簡単に取り出せまして、ホッとしました。音はなるので動作は正常だと思います。
スイッチ類の動きも安っぽく、右方向のキーは常に少し当たる感じ。

でも、やはりなんといっても安いし、拡張性がある点はGood。
壊れてもあきらめられます。
通勤で一年壊れずいてくれたら優等生。さて、どうなるか。
期待を込めて、星3つです。

ジャンル
ジャズ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

HDDとSSDの違いさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
24件
その他ネットワーク機器
0件
7件
CPU
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性4

デザイン
価格が安いのでしかたないですが、安っぽいかな。
購入したのが赤なのですが、濃い赤色で良かったです。

携帯性
多機能ですし小さくて良いです。

バッテリ
15時間持つのにこの価格なので嬉しいです。

音質
音の感じを変える機能もある上、音質も良いので満足してます。

操作性
はじめは使いにくくて戸惑いましたが2日で操作を覚えられました。(個人差はあるでしょうが)

付属ソフト
イヤホンもちゃんとついていたし、USBもちゃんとあり良いです。
SDが付属してれば最高でした。

拡張性
機能も多く良いです。
ラジオ・フォトフレーム機能はそこそこ。

満足度
機能もたくさんありますし、バッテリも持って最高です。
前に間違って足で踏んでしまいましたが、普通に起動。
耐久性も優れていることがわかりました。
全体的に満足ですが、フォトフレーム機能で、動画再生もできたらよかったなと思います。
まあこの価格ですのでしかたないですが。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fruit basketさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
0件
6件
Bluetoothアダプタ
0件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性5

実物を見ずに買うのはちょっと勇気のいることですが、
皆さんの書き込みをよ〜〜く読んで、購入しました。
使用して1週間です。

以前はSHARPのMP−S300(1GB)を使っていました。
それと比較して、とてもよい買い物をしたと満足しています。
めっちゃ安いし!!

表示画面も悪くないし、音もOKです。
ただ、最小音量が大きい? 
いつものイヤホン(オープン型)で普通に聞くとき、
この下にあと3段階ぐらい
小さく調節できたらなぁと思います。
特に寝る前。両耳だとうるさいので、片耳か、
直接挿すタイプのスピーカーで聞きます。
付属の密閉型イヤホンでもちょっと大きめ?
次作はそこを改良してくださいね。メーカーさん。

マイクも使ってみましたが、よく録れていました。
穴を指でふさがないよう、注意が必要です。

操作はいろいろいじっているうちに慣れます。
ホームに戻るときは、気持ち長めに押したらいいです。

あとは耐久性・・・大事に使っていきたいです。
いっぱい曲をいれたいので・・・
WMPからまとめて自動同期したら、
きちんとアルバムごとに入っていたので嬉しかったです。

画像もよく見えます。D&Dでかんたんです。


迷っている方、おススメします!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっきゅ〜んさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
11件
ノートパソコン
1件
4件
ビデオカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性5

最近露呈してきたステルスマーケティングではないかとの疑心暗鬼もあるものの(笑)、売れ筋ランキングのもっと上位にあるモノのほうが良いのではと思うのもまた本音だが、迷いに迷った末、売れ筋下位のこれに決めてよかったです!
よかった点を3つ上げるとすれば、

1.少しでもお値打ちに購入したいが、8GB or 4GBと迷っていたが、これならあとからmicroSDカードなどで大きくできる。

2.朝9時〜夜21時までの仕事の間聴き続けるのだが、休憩時にきちんと電源OFFにしたりしていれば、丸2日充電しなくてよい。

3.もっと細身の機種が売れ筋上位であったが、細すぎると操作はしづらい。電車などで移動される方は細身の方がいいかもしれないが、私にとっては小さすぎて操作しづらい方が欠点となる。

ジャンル
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷくたろうさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
スマートフォン
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性3

今まで使っていたプレーヤーが壊れてしまったので、つなぎで
使おうと買ったのですが音の良さにびっくりです。壊れるまで
は使い続けると思います。

操作性は確かに悪いですが、音質と低価格を考えれば、目を瞑
れます。

チープな造りなので耐久性が心配ですが、3000円程度ですので
壊れてもすぐに買い替られそうでその点も良いですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すばやくゲッチューさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
電気ポット・電気ケトル
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性無評価

最初CDラジカセを探してたんですが、5〜6000円でいいのがなくて、
それじゃ、MP3プレーヤーをと、価格コムを調べたら、
私の好きなGREENHOUSEのがありました!
ただ、安いので大丈夫かしら?と思いましたが、
寝室で聴くので、これで十分です♪

操作性に ? をつける人もありますが、
そんなに問題ありません、慣れだけ。。
4GBメモリー内蔵なので、CD20枚以上入ります☆
今は、PCスピーカ5wを、やはりここで探したのをつけて楽しんでます〜

おすすめはスリープ機能
15分〜2時間 経ったらOFFするように設定できますから、
寝るときにも便利。。。
好きなCDだけ、リピートを繰り返せる機能もついてます〜

これで、寝付けないことがなくなりました・・・
ありがたいことです^^

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

m.m.pouさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
バッテリ無評価
音質3
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性4

以前KANAGTRを愛用してましたが、2年ほど前に紛失してしまい、携帯電話などで音楽鑑賞していたのですが、
本製品が2500円で特売されていたので買いました。
総評としては、音質は無難、インターフェースはダメ、動作速度は遅い。でもとにかく安い。そんなGH社品質に満足できる私のような方は買っていいと思います。

・デザイン:せっかくカラー液晶なら、メニュー画面の色なども変更できるとオシャレでしたね。悪くはないです。

・携帯性:薄くて軽くてよい。

・音質:データ読み込み中にノイズが乗ることはなさそうです。イヤホンが良ければそこそこの音が出るでしょう。

・操作性:
まず十字キーを連想させる形なのに機能が対応してなく、非常にまずいです。(以前のGTRと同様の操作法なのですぐ慣れたのですが)
さらに、HOLDボタンがありません。また、多用する音量変更操作も、[画面ON][R/Vボタン][←→ボタン]という3ステップが要ります。気に入らない方は、音量変更機能つきイヤホンを使うべきです。
たしかGTRは再生したまま他の曲を探すのができなかったので、それが可能になった点は進歩と思います。
起動、およびメインメニューから再生モードへの移行時に数秒ずつ要するのは若干マイナス。

・拡張性:microSDカードが16gbまで入るのでよいです。

・バッテリ/付属ソフト:まだ使い込んでないので無評価です。付属ソフトはありません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mahorobayamatoさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
87件
レンズ
2件
59件
SDメモリーカード
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性5

《デザイン》
比較的シンプルなデザインなので、価格comで調べている段階で気に入りました。また、直に手にしても、この思いは変わりませんでした。

《バッテリ》
持ち歩いていて、不便を感じたことはありません。”連続15時間”を試したことはありません。

《音質》
良い音質だと思います。イコライザーがついていますから、曲によって、また、好みによって選択した方が良いと思います。付属のイヤホーンでしばらく聴きましたが、オーディオテクニカの ATH-CKS90 に買い換えました。心地よい音質に満足しています。


《操作性》
はじめてなので、これで普通かな?!と思っています。

《拡張性》
MicroSDが使えるので、購入しました。使用説明書には16GBまで認識とありましたが、32GBまで認識してくれました。これで合計36GBになり大満足です。

《総評》
本体の価格より、メモリーやイヤホーンの方がかなり高かったですが、この組み合わせで十分に満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あみまくさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
7件
ブルーレイドライブ
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性5

【デザイン】
良い。液晶画面に100均で買ったソニーウォークマン用保護シートがぴったり。【携帯性】
ちょうど良いサイズ
【バッテリ】
連続15時間は持ちます。
【音質】
良い音質。イコライザーもついてます。
【操作性】
慣れればかえって使い勝手が良い。
【付属ソフト】
ありませんが、パソコンで楽々ファイルコピー。
【拡張性】
マイクロSD増設できます。【総評】
曲間レジュームありは、資格講座聞きにとってマストアイテムです。これで2980円は素晴らしい。ただ、FMのときキーンというノイズがはいりますのが残念です

ジャンル
ジャズ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

X-15さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
マザーボード
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4
   

取扱説明書より

   

デザイン
「安いものなので、まぁこんなものだろう」といった感じで、ボタンを押した感覚がカチカチと安っぽいです。

携帯性
操作に使うボタンが少ないので、それだけ分ipodなどよりコンパクトです。

バッテリ
継ぎ足し充電しているのでバッテリー切れたことはありませんが、非常にいいと思います。充電中も使えるのも素晴らしい!
しかし「リチウムイオンポリマーバッテリー」と書いてあり「リチウムイオン」なのか「リチウムポリマー」なのか不明です(笑)
後者の場合は取り扱いを間違うと吹っ飛ぶのに・・・・・

音質
今まで買ってきたMP3プレーヤーも3000円以下でしたが、音がぜんぜん違います。今まで聞こえなかった楽器の音が聞こえて驚いています。 
音楽変換ソフトに問題があるのかもしれませんが、カナル型イヤホンやヘッドホンを使うと音量が凄くて、「音量2」以上だと耳にかなり負担がかかります。なので聞くときはオープンエア型イヤホンかこんな奴http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a50st.htmlで中継することをお勧めします。

操作性
正直悪いです、結構戸惑います。使っているうちに慣れますが、今まで使ってきたどんなデジカメや家電、ゲーム機より難しかったです(笑)

付属ソフト
無いので無評価とします。

拡張性
画面保護シートがあったらよかったと思います。
画面が汚れるのがいやなのでもともとついてきた画面保護シートを剥がしていません。

総評
最初からこのMP3プレーヤーを買えばよかったと思います。
ただ安っぽさがネックです、「他人の目線なんて気にしねぇよ!中身がしっかりしてりゃいいんだよ!」って人には超お勧めです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

星のOjisamaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性4

価格コムを通して、五つの違うお店から、合計10台購入しました。

良い点は、値段の割に音も良いです。
Transendの T.sonic MP330 TS4GMP330 (4GB)も購入し持っていますが、このグリーンハウスのKana RDF GH-KANARDF-4GR [レッド]のほうが、ファイルを選んだりするのもコツをつかめば扱いやすいので、T.sonicよりも良いと思います。機動は、TransendoのT.sonic Mp330のほうが、時間がかかる感じがしますし、ファイルを選んで聞いたり、ラジオを聞く時、また、録音をしようと思う際も、T.sonic Mp330のほうは、最初、操作がわかりにくかったですが、Kana RDFのほうは、画面が大きく、メインメニューから見る絵もはっきりしていてわかりやすいので、初めての方でも操作がしやすいと思います。FM放送もとても良く聞けますし、良い音質で録音できます。マイクを通しての録音も、操作に慣れる必要があるものの、良く録音できます。

イヤフォーンのミミにあわせるサイズが、三つ選択できるというのは、なかなかご親切なおはからいと思います。値段が値段ですから、僕は、Kana RDFの値段よりも1000円以上高い値段のヘッドフォーンを使って、聞いています。
microSDカードが使えるというのも、とても良いと思います。また、再生スピードを変えることができるのも良いと思います。

悪い点は、最初、操作方法に、多少とまどうかもしれません。でも、慣れれば問題ありません。
音符のマークが出ているときに、スタートボタンを押し、音楽が聴ける状態にしてから、右のおおきなボタンの上部を押し、メニューを開きますと、ファイルブラウザーの文字が出ます。それでスタートボタンを押すと、ファイルを見ることができます。曲名がついていないアイコンを選び、スタートボタンを押すことで、複数のフォルダーを見ることができます。それでフォルダーを開き、聞きたい曲のファイルを選択することができます。

音符のマークではなく、黄色いファイルフォールダーのアイコンが出ているときに、ファイルを開き、一つ一つの曲を見て選択しても、アイコンに八分音符のマークがついていないので、スタートボタンを押しても、聞くことができません。これが、このプレーヤーの使いにくい部分、混乱する部分かと思います。故障したのかなぁ、不良品だったのかなぁ・・・と思ってしまいます。黄色いファイルフォールダーのアイコンを開くのは、保存してあるファイルを削除するためです。音楽や録音を聞くためではありません。

音楽を聴いていて、その状態から、メイン・メニューに直接移行できないように感じることがありますが、他の機能を楽しみたい時は、右の大きなボタンの上部、Mの文字の所を長押しすることで、メイン・メニューに戻ることができます。

また、スタートボタン長押しで電源が切れるわけですが、他の操作をしている時に、いきなりバイバイとなって、すぐ電源が切れてしまうことがたまにあります。また右の大きなボタンを押す時に、上下左右きちっと押さないで、少しずれたりすると、いきなり録音をするためのレコーダーモード状態になってしまいます。慣れるのにちょっと時間がかかります。また音量を変えるのにも、ちょっと慣れが必要です。

あと、搭載されている充電用リチウムイオン・ポリマーバッテリーは、あまり良い電池ではないようです。コンピューターのUSB端子から充電する際、パソコンのハードウェアーの安全な取り外しをクリックした後に、KanaRDを抜きとればよいのですが、そのプロセスを経ずにパソコンの電源を切ると、起動できない状態になることがあります。その場合は、マイクとリセット共用の穴に安全クリップの先を曲げ伸ばして差し込み、リセットすると起動します。

コンピュータのUSB端子ではなく、電灯線のソケットから電力をとるモバイル用充電器のUSB端子に接続して、TransendoのT.sonic Mp330と、Kana RDF GH-KANARDF-4GRの両方共、充電して使用していましたところ、Kana RDFの充電池は、故障してしまいました。T.sonicの方は全然問題ありませんでした。
2011年4月27日に購入してから、まだ三ヶ月もたっていません。保証期間中なので、修理をお願いしようと思いましたが、KanaRDの取扱説明書を再度、詳しく読んでみたところ、5頁に記載されている次の文章が目にとまりました。
●コンピュータ以外のUSBポートでの充電は動作保証いたしません。
この製品は、コンピュータのUSB端子を用いて充電するタイプの機種のようです。それ以外の方法で充電し、電源を入れようとしたところ、電池がからになったようなマークと!びっくりマークが出て、起動すらしませんでした。
けれどもその後、パソコンのUSB端子に接続し、充電してみましたら、一応充電をしている状態になりました。しかし、一旦、故障してしまった後は、もはやフル充電できなくなりました。電池残量を示す絵は、1/3だけ充電したような状態で表示されます。ですから、パソコンUSB端子以外の、他の方法でも、充電はできないことはありませんが、著しく機能が劣るようになる可能性があり、その場合、保証がきかないようです。
この製品を購入する前に、これらの点をよく了承の上で、注文なさると良いかと思います。改良して欲しい点がないわけではありませんが、値段を考えれば、とても良いプレーヤーだと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]
グリーンハウス

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月下旬

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

Kana RDF GH-KANARDF-4G [4GB]の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Kana RDF GH-KANARDF-4GW [ホワイト] ホワイト

Kana RDF GH-KANARDF-4GW [ホワイト]

Kana RDF GH-KANARDF-4GW [ホワイト]のレビューを書く
Kana RDF GH-KANARDF-4GR [レッド] レッド

Kana RDF GH-KANARDF-4GR [レッド]

Kana RDF GH-KANARDF-4GR [レッド]のレビューを書く

閉じる