
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.87 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.44 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.17 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.43 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.11 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.18 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.58 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年11月7日 03:00 [1778344-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
好みだと思うが悪くないと思う。
【携帯性】
良い。これ以上軽くて性能が高いもうDAPは作られないと思う。
【バッテリ】
今、これくらいもつものを作ったら、どうしようもない重さになるにちがいない。
【音質】
良い。特にロックを聴く人には必須のDAP。特にギターとドラムは無類の良さ。
ボーカルも近く、男女ともに良い。
【操作性】
単純でいい。これで操作性が悪いと言ったら今のDAPは使えない。
【付属ソフト】
使わないので無評価。
【拡張性】
イヤホン端子だけなので、無いに等しい。ただSDカードが使えるのは良い。
【総評】
前の機種より聴きやすさは上だが、その分、迫力と一体感は失われたと思う。しかし、基本的なコンセプトは変わっていない。高音の伸びは良くなったと思う。
ボーカルは近くて良い。今のDAPは全体に遠い。空間表現のためにそうなっているのだろう。しかし、オーケストラはともかく、ロックにそんな表現は必要ないだろう。
ロックのギターに関しては、このDAPでしかわからないギタリストのテクニックや使用している機器の効果がわかる。表現にしても非常に豊かに聴くことができる。
今後こういうギターの音が聴けるDAPは作られないだろう。
音が軽くなったという印象があるが、以前より解像度が上がったからだろう。迫力は犠牲になったが各楽器の鳴り方はわかりやすくなった。
単に8ビートの音楽をロックという人間には該当しないがHRHMを聴く人であればこれが最後に作られたロックを聴くために作られたDAPであることは、一聴すればわかるはず。
そういうDAPである。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月31日 05:49 [702995-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 3 |
今更ながらレビューです。
2011年に購入。
軽い、バッテリーのスタミナ、microSDの拡張など実用性に優れた機器ですが、デジタルアンプ非搭載で音質は今となってはきついです。
しかし、こいつの実力を最大限に発揮するのは、深夜バスなどを利用した旅行の時です。
24時間持つバッテリーのおかげで、移動時に電源が落ちる事は無く、本体が小さく軽量の為、快適な移動が出来ます。
ウォークマンに乗り換えた今でも、旅行はこいつを持っていきます。
惜しむらくは、最新後継機が出てない事。
早いスパンでデジタルアンプ搭載型は出たけど、買い替えるタイミングではなく、先に記載通りウォークマンに乗り換える事になりました。
現在でも後継機が出ていれば乗り換えはしなかったかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月16日 22:15 [629623-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
白と黒のツートーンのデザインが素晴らしい
【携帯性】
問題のない重量
【バッテリ】
結構持ちます
しかしボリュームや仕様環境にもよりますが25時間は持ち難いです
【音質】
ウォークマンからの買い替えなのでやはり音質はソニーの方が格上
【操作性】
キーなど操作しやすいがランダム再生の時一周回ると2周目も同じ曲順になってしまうのがネック
【拡張性】
microSD対応で使う人には良い
【総評】
音質が向上すれば無敵
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月18日 02:38 [565764-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
DAPは、これで4台目。
1台目[Rio su35]、2台目に韓国製[Axxen Pleigo X3 FM]、3台目は中国製の無名のMicroSDHC式の980円でした(笑)
[Rio su35]以来、約10年振りくらいに、本格的なプレーヤーを買いました。
【デザイン】
好みです。
【携帯性】
思いの外、薄くて軽かったです。
【バッテリ】
バッテリは、まだ、評価が難しいので[普通]ってことで。
【音質】
付属のイヤホンは、外部の音を聞き取りやすい設計(?)にしてるのか、軽い音なので、普段使用しているTDK製[巻き取り式 CLEF-FINE ]だと、低音が効いて良い音質で聴けてます。
これ以外にも、2種類持っているので、各イヤホン毎に、グライコのカスタム1〜3で設定して使い分けてます。
【操作性】
反応が良すぎるのか、単に、キーが小さいのか、誤操作してしまうことが多々あります。
慣れても、特に上下のボタンは、真ん中の再生ボタンの誤操作で、ちょっとイラつきそうです。
[Rio su35]以来、操作ロック機能が無い機種を使い続けてたので、ロックできるのが助かります。
ジャケットの胸ポケットに入れて聴きながら行動するのが多いので、今までは、勝手に切れたり、フリーズすることが多々あったので(自然にボタンが押さされて)。
【付属ソフト】
整理するのが癖なので、アーティスト毎に、アルバム名でサブフォルダを自動作成して転送してくれるのは、ありがたいです。
勝手な想像ですが・・・これでサブフォルダを作成した方が、データベースの更新が早い気がします。
【拡張性】
MicroSDHCが目的で、SONYでは無く、KENWOODを選択したので、それは高評価なのですが・・・
MicroSDHCを挿入してると、起動時に毎回、データベースを更新してるようなので、タイムラグが発生するのが、ちょっと残念です。
挿入時のタイムスタンプで、更新チェックをして、キャッシュを優先するようにしてくれれば良かったのになぁと。
オプションのアクセサリが何も無いのも残念ですね。
せめて、保護用の専用シリコンケースが欲しかった。
【総評】
総じて、満足してます。
送料込みで7000円で購入できたので(ピンクは何故高い?)、良かったです。
北海道になると、途端に送料が跳ね上がる場合が多いので、良い買い物でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月20日 02:53 [527916-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
去年の暮れに友人から中古で買ってくれないか?と言われたので、試しに中古にて。
音質は、KENWOOD製という事もあってハイスペックのヘッドホンと組み合わせれば
(ワタシは、ソニー製:MDR−EX300)それはいい、音質でサウンドを楽しめます。
ですが、付属ソフトとの連携がゼンゼン、なっていないのが。
付属ソフト側では、プレイリストにて曲の再生順を指定出来るとか謳っているのに本体
側ではプレイリストでの再生が不可能。
ハード(DAP)はハード、ソフトはソフトという発想..点数を付けて評価するならば、
”0点”!というのもワタシの世代は、第一期東宝SF映画世代。
昭和30〜40年代のゴジラ映画や他の怪獣映画の曲を取り込んで再生する際、前述したプレイ・リスト機能があれば、曲の二重,三重登録をしないで済むと。
なんで、KENWOOD側がそれを無視したのかと思うには、どんな曲のジャンルがある
のか全て調べていないとしか言い様のないような..
なので、付属ソフトはインストールしていません。
画像の取り込みならば、ONLINE ソフトでいいのがありますから。
- ジャンル
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月7日 13:11 [524885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
今まで、シーグランドのMP3プレイヤーを使ってたんですがついに壊れまして・・・
というか、よく今まで持ったものです・・・もうこの会社の製品は売ってないらしい
ですが・・・。
当初は、トラセンドの330のやつでいいかな〜 って思っていたんですが
あたりとはずれ品があるとのことだったので、日本のメーカーのでいいかと
思ってケンウッドのこれにしました。
あとは結構いい感じです。小型で薄型で電池の持ちもいいです。
中身のソフトは、音楽系ソフトにソニー製・操作系のソフトにジャストシステム製
をつかってて、製造は中国だけど中身は日本製なんだなって思いました。
イヤホンの場所が本体下です。個人的には上につけてもらえたらよかった・・残念。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月30日 15:19 [523156-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月24日 23:28 [508171-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
G508 ピンクを購入後、1ヶ月を経ての感想です。
〜DAP使用歴〜
・iPod (nano、touch)
・Walkman (NW-A850シリーズ)
【デザイン】
これは好みの問題もありますが、個人的には満足しています。
光沢とマットな質感の使い分けで、プラスチックのチープさ抑えています。
【携帯性】
ボディサイズは小さめで、そして何より非常に軽いため携帯性は抜群です。
【バッテリ】
なかなか持ちが良く、満足です。
【音質】
他のDAPと比べて無駄な味付けが無く、非常にフラットな音です。
イヤホン、ヘッドホンの性格を最大限に活かしてくれると思います。
イコライザについてですが、おまけ程度と思っていたほうが良いです。
付属のカナルイヤホンについては、可もなく不可も無くといったところ。
内蔵されているヘッドホンアンプはなかなかパワフルで、インピーダンスが少し高いヘッドホンであれど軽々と鳴らしてくれます。
【操作性】
ボタンを押すと"パチパチ"というプラスチッキーな音が少し気になります。
レスポンスもWalkman、iPodと比べて全体的にモッサリしています。
この辺りは値段相応といったところでしょうか。
操作については慣れだと思います。
【付属ソフト】
可もなく不可もなく。D&Dで事足ります。
【拡張性】
microSDスロットが付いているので本体容量に物足りなさを感じても安心です。
ケースや画面保護シールなどのアクセサリーは存在しないため、工夫が必要です。
【総評】
かなりコストパフォーマンスの良い製品だと思います。
ポータブルアンプは使用せず、直刺しで使うという方にオススメの1台です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月6日 04:55 [503080-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
WAVなどの情報量の多い形式だと特徴が上手くいかせる感じですが
圧縮形式で入れるとあまりいい音に聞こえない気がする
MicroSDもやすいので32Gを2,3枚常時持っておくといいと思います
さすがKenwoodと思えるかはファイル次第です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月20日 11:38 [498896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
価格.comのコメントを参考に購入しました。
購入して2週間、トラブルはありません。
Bluetooth対応の機種も候補にありましたが、電池が長持ちであること、iTune(Mac)、Windows Media Player、どちらでも変換したファイルが聞ける点が購入のポイントとなりました。
また、他の方はレビューされていませんが、画像(JPEG, BMP)再生ができる点も◎ ディスプレイ2.0型ですが、コストパフォーマンスは非常に高いと感じました。動画再生はできませんが、2.0型液晶で見ることはないので不満はありません。
操作性は慣れれば問題ないと思います。他のより小さな機種の方がボタンを押しにくいと思います。
イヤホンは耳にぴったりフィット!外からの音が全く入らないようで、少々違和感がありました。コンパクトなヘッドホンを購入しようと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月1日 22:27 [494211-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
近所の量販店で在庫処分してたんで購入しました。
ちなみに前作F508を2台持っているので、音質等に関する不安も無し。
【デザイン】
F508やG608,G708と殆ど同じ。
カジュアルで軽いのが唯一の特徴? 単に玩具っぽいとも言う。
【携帯性】
普通。 F508より軽い分、扱いやすいかな。
【バッテリ】
前作の半分程度って事で不安だったけど、思ったより持ちますね。
手持ちのWALKMAN NW-A845やalneo XA-V40、iPod classic と比べても長距離は得意。
【音質】
誇張の無い素直な音。
KENWOODのDAPを選ぶ人の共通意見なんじゃないかな。
解像度は高いけど、F508より角が取れた印象・・軽いからそう感じるだけかも。
【操作性】
vol.が横にあるのは好き。
HOLD.はカチャカチャして壊れそうなので触らない様にしてる。
ボタンの凹凸が無く成って、見ないと操作し辛い。
【付属ソフト】
未使用。 D&Dで十分。
【拡張性】
SDカード入れると面倒なので要らない。
【総評】
SDカードが入るって事で、セキュリティの厳しい職場へ持ち込めません。
スロット無くして欲しいと思っているのは少数派なのかな?
それでも買ってしまうのは、Media Keg の音が好きだからかな。
曲の始まりに毎回ブチブチ音が入りますね。
あまり気に成らない質ですが、F508では無かった事です。
カードスロットやデジタルアンプより、大容量とラインアウトが欲しい。
- ジャンル
- 歌謡曲
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月20日 06:31 [490897-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
フリーズ連発一日最低3回はリセットボタンを押さないとダメ
評価に値しない物です。これほどの物は生涯おめにかかれないと思う。
クリップ携行しないとダメな製品が世の中まだ有るんですね・・・
フリーズを堪能したい方オススメです。頻繁にあり笑えます。
ぜひみんなでリセットボタンをクリップで押しまくりましょう!!!
良い点
・価格が安い
・対応が抜群に良い
・クリップのありがたみが解る
・フリーズ連発でバッテリーのもちが抜群に良い
・耳にやさしい【突然音がなくなる】
消費者センター職員のみなさんに推奨したい一台です。
(クリップと一緒にです。・・・もちろん)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月30日 05:24 [477243-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
修理に出してもシステムエラーが立て続け使い物にならない。ファームを更新しても同様。KEN厨はipodをバカにするが、この程度のゴミ端末を擁護しているのだからたかが知れている。こんなのに7千円も出して買った私がバカだった。
最近、中華DAPが音質が良いらしい。そこそこの音質のDAPなら中国人でも作れるわけだ。そこそこの音質に操作性がくそ悪くて、すぐ壊れる?まるで中華DAPだな。そのくせ値段は一丁前。
KENは黙って無線機だけ作っていればいい。DAPから撤退しろ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月8日 01:17 [470525-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】
これは好みが分かれると思いますが、自分は好きです。
【携帯性】
軽いです。大きさは少し大きいのかな?そこまで気になりません。
【バッテリ】
う〜ん…ウォークマンよりは持ちますね。
ただ前回モデルより容量が減ってるのが残念です。
【音質】
さすがKENWOOD!これも好みが分かれますね〜…
低音の迫力のある音だったら間違いなくSONYですが…
KENWOODは味付けが少なく解像度が高いです。
ちょい高音が強いかもですが…自分はかなり満足してます。
【操作性】
慣れるまで大変ですよ(笑)
【付属ソフト】
使ってないので無評価です。
【拡張性】
これが一番困ります。自分は神経質なので…ケースが無いのは…
画面のシールを貼るくらいしかできませんね…
【総評】
これは値段の割りにやってくれます。笑
あとはシリコンケースが出てたら完璧でしたね…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
