![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.80 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.56 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.62 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.01 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.88 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.33 | 3.58 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年11月30日 20:52 [458381-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
エレコムのシリコンケースと液晶保護フィルムを使用しています。 |
【デザイン】本体は使いづらいデザインではありませんが、手にしっくりこないような感じはあります。色がいろいろと選べるのは嬉しい点でした。残念なのはヘッドホンのデザインです。機能としては良いものだと思いますが、デザインはカッコ良くも可愛くもないし、色も白で普通という感じ。もう少し、遊び心があっても良い気がしました。
【携帯性】薄くて軽いので、携帯はしやすいのではないかと思います。ただ鞄などに入れておくと付属のヘッドホンのコードがからまったりしていて、ちょっと不便です。
【バッテリ】持ちいいと思います。時間をきっちり計ってはいませんが、頻繁に充電している印象はありません。
【音質】すごく音質にこだわりを持っている方は別かもしれませんが、普通に聴くのであれば十分な音質なんじゃないかと思います。
【操作性】操作はわかりやすいです。説明書などがなくても基本的な機能は使いこなせると思います。
【付属ソフト】操作が難しいことはないと思いますが、重いです。もっとサクサク動いてほしいです。
【拡張性】あまり拡張性を重視してはいなかったのですが、ipodに比べてしまうと、販売されてるアクセサリやスピーカーの種類が少ないとは思います。不便とまでは言いませんが、選べる幅があるとやっぱり嬉しいですね。
【総評】私は買って良かったと思う商品です。特にノイズキャンセルの機能は実際使ってみて本当によくできてる!すごい!と思いました。是非購入した際には人の多いところや電車の中などで試してみてほしいです。
- ジャンル
- ロック
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月5日 15:30 [373861-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
NW-S718Fとの比較 |
厚さ |
裏面 |
3年前のNW-S718Fの容量が足りなくなったため買い替えました。
主に前機種と比較します。
【デザイン】
S718Fよりも薄くていいです。
裏面は第2世代iPod nanoを思わせるようなスッキリしたデザインです。
【携帯性】
薄くて胸ポケットにもスッと入ります。
重さもちょうどいいです。
【バッテリ】
買って1週間なので未評価としておきますが、期待してます。
S718Fは33時間、こちらは50時間(あくまでも公表値)なので前のよりは持つのでは?
【音質】
問題なしです。さすがソニーって感じです。
フルデジタルアンプが搭載されているAシリーズも検討しましたが、高いのでこちらにしました。
もとからSシリーズなので、変わりなしです。
ただし、デジタルノイズキャンセリングはちょっとわかりません。前の機種はデジタルでなかったのですがそんなに変わらないような気がします。(飛行機・電車・バスなどではハッキリ違いがわかるかも。)
【操作性】
いいです・・・が、S718Fと比べると、アニメーション効果(?)などで遅くなっています。起動も若干時間かかります。
iPod使ってる人には問題ないと思います。
あと、画面が消えてから操作するときに、前回の画面に戻れるのがいいですね。(S718Fだと画面が消えて操作すると再生画面に戻っちゃいますからね。)
フォントサイズが工夫されてる(曲やアルバムを選ぶときに、下に小さめにアーテイスト名や曲の時間などが表示される)のもいいです。ちょっとした使い勝手の改良が見られます。
ボタンの押しやすさもGOOD!です。
【付属ソフト】
x-アプリを使用していないので未評価とします。
以前はSonic Stage CPを使用していましたが、転送に時間がかかるためドラック&ドロップで転送しています。
歌詞ピタはx-アプリ経由でないと入らないので残念です。
【拡張性】
上海問屋で買ったAC→USBのアダプタを使っています。寝る前に電池切れたときに便利です。
周辺機器が色々と発売されているので特に問題はないと思います。
【総評】
全体としてはいいです。
S710Fシリーズからの買い替えとしてはピッタリの商品だと思います。
容量は32GBですからバンバン入れられます。
吹奏楽をやっているので吹奏楽やオーケストラもよく聞きますが、ソニーのプレーヤーは本当に音が良く、また自分好みに調節できて助かります。
また、D&Dで転送した曲は、ミュージック→フォルダーから検索できるので大変便利です。PCであらかじめフォルダーで曲を整理しておいて、そのままD&Dで転送するとかなり便利に使えます。
前機種と比べて、いろんな細かい点が改善されていて良いと思います。
さらに改善してほしい点を挙げると・・・
・動作をもっと速くしてほしい。
・D&Dでx-アプリと同等の機能を使えるようにするか、x-アプリをXPでも快適に動作できるくらい軽くしてほしい。
・スリープタイマーが30分刻みで最高120分。10分刻みぐらいにしてほしい。
・欲を言うと、画面をVGAにしてほしい。
iPodからの買い替え、おすすめです。音の違いに驚くと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
音質、機能性、使い勝手を高次元で両立した万能系優秀モデル!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > M17 FIO-M17-B [64GB])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
