![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2011年7月24日 13:49 [426952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
去年の年末に購入してほぼ毎日、半年以上使用しています。
【デザイン】普段はカバーで隠れていますがいいですね。
【携帯性】iPodみたいにスマート&コンパクトではないです。慣れてしまえば気になりませんが。
【バッテリ】バッテリー残量が半分になると充電(非常時にFMラジオを使いたいので)していますが、1日3時間・週に5〜6回の使用で週に一、二回で十分です。
【音質】非常に素晴らしい!
主にJ-POP、70〜80年代の洋楽、アニソンなどを好んで聴いてます。付属のヘッドホンを使用していますがボーカルもクリアで、低温も迫力があり今まで何度も聴いていた曲にもかかわらず新しい発見があったりします(*^o^*)
ノイズリダクションの威力もすごいですね!駅のアナウンス
が聴こえなくて乗り過ごしそうになることがしばしば…f^_^;
【操作性】簡単の一言に尽きます。直感的に操作できます。
【付属ソフト】X-アプリ、使いやすいです。パソコンから転送するのもあっという間。
【総評】最後に使っていた携帯音楽プレーヤーがMDだったんで技術の進歩には驚かされます。音質、操作性、バッテリーの保ち、8MBの容量…本当にオススメできます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月23日 18:25 [426721-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月30日 18:50 [413538-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
通勤で使っています。
これを買うまでは、iPod TouchにBluetoothヘッドセットを使ってましたが、
英語学習をするにあたり、ノイズキャンセリング機能がある当機に買い換えました。
変えてよかったです。音はかなり良くなったと思います。
電車の地下区間でもクリアに聴こえます。
標準イヤホンを使う限り、iPodよりも音質面ではこちらに軍配が上がると思います。
その代わりPCとの連携はiPod(iTunes)の方がいいですね。
x-アプリはいまいちです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月24日 21:13 [404529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
お正月に近所の量販店の福袋で、NW-S754とウォークマン対応ドックコンポCMT-V3のセットを購入しました。
約3ヶ月以上使用してのレビューです。
【デザイン】
NW-S644に比べ、デザインが少し丸くなり格好良くなったと思います。
気に入ってます。
【携帯性】
質感がつるつるしているため手から滑り落ちそうで注意が必要です。
でも軽いのがとても良いです。
【バッテリ】
バッテリの持ちは非常に良いです。
私の使い方からすれば忘れた頃にしか充電しなくて良いです。
【音質】
これは抜群に良いと思います。
特にノイズキャンセリングの威力には脱帽です。
【操作性】
操作性については、ウォークマン単体でも曲を削除出来る機能が有れば良いと思います。
電源を切っている時に、ホールドしていないとどのボタンを触っても起動してしまうのは不便です。
【付属ソフト】
付属ソフトは私には使いにくい(慣れていない)ので、ドラッグ・アンド・ドロップで使用しています。
【拡張性】
ipodのようにサードパーティで充実してくれれば良いのですが、少し残念です。
【総評】
欲を言えばビデオ録画機能が有れば言う事無しですが・・・。
でも買って良かった、大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月21日 17:11 [395629-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
色味の違う3色のピンクが使われオシャレでかっこ良いです。
プラスチックと金属の使い分けが良いのか安っぽくは見えません。
【携帯性】
コンパクトで携帯性は抜群です。
【バッテリ】
一日3,4時間は使う自分でも、バッテリは不満ありません。
この使い方で1週間は持ちますよ。
バッテリ残量表示4メモリの内、1メモリになってから結構持つので安心です。
【音質】
iPod nanoからの乗り換えで、Walkmanの音質の良さに感動しました。
以前からiPod nanoの音質の悪さには不満を持ちつつ、イヤホンで誤魔化していました。
同じイヤホンでWalkmanを聴いて愕然...iPodは何だったのかと思いました。
とにかく今まで聞こえなかった音が聞こえるのと、音のバランスが良い!
音量を上げて聴いても、音が割れず耳が痛くならない、感動でした。
買ったままのイコライザ設定は微妙ですが、納得良く設定に出来ました。
もう少しイコライザの幅が広いと嬉しいかなと。
【操作性】
iPodのクルクルスクロールに慣れているので、少し不便ですが不満はありません。
センターボタンと上下左右ボタンの押し間違えがたまにありますが、
自分の使い方だと思います汗。
【付属ソフト】
以前のSonicStageが使い辛いと聞いていたので心配していましたが、
新しいXアプリは比較的使いやすいと感じました(上の広告邪魔ですが)。
またXアプリの音楽再生音質が非常に良いです。
このアプリ上でのイコライザ設定はできないのですが、「このまま聴けっ!」
というソニーの自信の現れかと勝手に思ってます。
パソコン起動中にずっと音楽再生している自分にとってはうれしい誤算でした。
また、起動画面の最小化、最大化の他にミニモードというものがあり、
必要最低限の操作ボタンと再生音楽情報を常に手前に表示して置けるので、
ネット画面を開きつつ、Xアプリを最大化させることなく操作できるのが非常に便利。
【拡張性】
アクセサリはある方だと思いますが、可もなく不可もなくということで評価3としました。
【総評】
5ヶ月ほど使用して確信しました。
音質重視の人は、間違いなくiPodよりWalkmanですね。
それ程に違いを感じました。
もうiPodには戻れないです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月11日 18:11 [393461-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
今回はブルーですが、海のようなイメージ感を持っているデザインです。
【携帯性】
小さくて持ち運びも良いですが、体を激しく動かすとポケットから落としてしまいそうです。
ケースを使うことをお勧めします。
【バッテリ】
いたわり充電をONにしてもすぐ減ることはありません。個人の使用によりますが、2日経っても一つも減りません。
【音質】
以前のS744を使ってましたが、それと比べてホワイトノイズも低減されていますし、良くなっています。付属のイヤホン以外でも組み合わせたら好みに合わせられると思います。
【操作性】
Aシリーズとは違って、ケースを装着しても使いやすいです。
【付属ソフト】
moraの楽曲をしょっちゅう購入しています。使いやすいという訳ではありませんが、これでも満足しています。
【拡張性】
もう少しアクセサリが出てこれば良いと思います。
【総評】
音楽を長く聴きたい方や音質に拘る方にはお奨めです。
それに以前の機種まで出ていたホワイトノイズも殆ど出ません。
ドラッグ&ドロップも使えるのでソフト使いたくない人はお奨めです。
ただ、ビデオはこの画面では小さすぎますので、ビデオ重視の方にはiPod touchやウォークマンAシリーズをお奨めします。
動画再生は必要なくて、音楽だけ聴ければいい人にはこれが甲斐あると思います。
良い買い物ができました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月7日 13:07 [392296-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】バイオレットを購入しました。高級感があって良いと思います。
【携帯性】S736Fより少し縦長になりましたが、気にならないです。
【バッテリ】かなり持ちますね。「いたわり充電」なんかもあるので、長く使って行けそうです。
【音質】S736Fより格段に良くなってます!文句なしです。
【操作性】買い替えなのでまだ慣れないところもありますが、問題ないです。
【付属ソフト】Xアプリは前から使っているので問題ないですが、歌詞ピタのアプリを終了
するときが少し面倒くさいです。
【拡張性】以前よりアクセサリーも増えましたね。エレコムのシリコンケース使ってます。
【総評】ノイズキャンセリングの進化に驚かせられました。S736Fでは周囲の騒音を1/4低減しましたが、S754では98%低減なのですごいです!絶対買って損はないと思います!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月2日 07:22 [390816-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
年齢のせいかipodnanoの液晶表示が見えにくくなったため本製品を購入。
時代の流れかSONYの技術か、音質は最高です。従来と比較して霧が晴れたようなメリハリの効いた良い音がします。但し、専用イヤホンはしっかり耳の奥まで突っ込んで聴かないといけません。(低音がだめだと書いてる方もいますが、重低音までしっかりと表現されます)
Youtubeの画像も取り込んでますが液晶がもう少し大きければよかった。Aシリーズだったらもう少し見やすかったかもしれませんね。
操作性はipodに慣れてたせいか、少し違和感がありますが慣れれば大丈夫でしょう。
購入特典で歌詞ピタ2年間無料というのがありますが、手続きが面倒で分かりづらかったです。歌詞が表示されるのもなかなか楽しいですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月24日 22:59 [389239-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
<デザイン>・・・薄くてスリムです。また、裏側の質感もなかなかなものです。
<携帯性>・・・ デザイン同様、薄いのでポケットにもすらっと入ります。
<バッテリ>・・・音楽を聞く分には十分ですが、ビデオや歌詞ピタで常時画面がONになっていると バッテリの消費が激しいです。
<音質>・・・ さすがSONYといっても良いでしょう。高音の細かい部分から、ベースなどの重低音まで再現されています。とくに中音がはっきりとしていると思います。
<操作性>・・・ 私はiPodのような操作は苦手なのでwalkmanの操作性は気に入っています。シリコンケースを付けると少し操作しづらくなります。
<付属ソフト>・・・Xアプリが使いにくいです。ジャケットの検索でもあまりヒットしませんし、なんせ重いのが一番の難点でしょう。
<拡張性>・・・ XアプリでATRACに変換すると、音質が上がり、容量も消費しません。もちろん MP3などの拡張子で入れても問題はありません。
<総合評価>・・・音質を重視する人はやはりwalkmanがお勧めです。付属ソフトは少々使いづら いですが、walkman自体の音質は確実に進化していると思います。いたわり充電などの機能・付属のイヤホンの質も良いものなので、買って損はしないでしょう!
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月10日 23:21 [385228-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
NW-S744(ゴールドからの買い替え。
デザインも機能もS740シリーズのマイナーチェンジって感じかな?
丸みを帯びるようになったデザインは、人によって好き嫌いが分かれそうですね。
自分はポップな感じが気に入ってるけど、以前の角ばったデザインは硬質で高級感があった。
音質は相変わらず良いですが、発売が1年早い前機種から比べるとあまり変わらない。
機能的に分かりやすい形で変わったのはノイズキャンセリング機能がアナログ方式から、前NW-A840シリーズで採用されていたデジタル方式に変わったのと、若干バッテリーの持ちが良くなった事くらいかな。
液晶の解像度もアップしたらしいけど、両方並べて見比べないと違いはわからない。
次回はSマスターのAシリーズが欲しいけど・・・予算が。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
