![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2011年7月24日 13:49 [426952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
去年の年末に購入してほぼ毎日、半年以上使用しています。
【デザイン】普段はカバーで隠れていますがいいですね。
【携帯性】iPodみたいにスマート&コンパクトではないです。慣れてしまえば気になりませんが。
【バッテリ】バッテリー残量が半分になると充電(非常時にFMラジオを使いたいので)していますが、1日3時間・週に5〜6回の使用で週に一、二回で十分です。
【音質】非常に素晴らしい!
主にJ-POP、70〜80年代の洋楽、アニソンなどを好んで聴いてます。付属のヘッドホンを使用していますがボーカルもクリアで、低温も迫力があり今まで何度も聴いていた曲にもかかわらず新しい発見があったりします(*^o^*)
ノイズリダクションの威力もすごいですね!駅のアナウンス
が聴こえなくて乗り過ごしそうになることがしばしば…f^_^;
【操作性】簡単の一言に尽きます。直感的に操作できます。
【付属ソフト】X-アプリ、使いやすいです。パソコンから転送するのもあっという間。
【総評】最後に使っていた携帯音楽プレーヤーがMDだったんで技術の進歩には驚かされます。音質、操作性、バッテリーの保ち、8MBの容量…本当にオススメできます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月23日 18:25 [426721-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月26日 21:53 [420204-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
カバーをつけているので気になりませんが何か安っぽい気が。ランクが一番上ではないから仕方がないですね。
【携帯性】
小さいし軽くていいです。
【バッテリ】
正常に使えていればかなり持つと思います。あんまり気にしないのでどのくらいかはわかりませんか
【音質】
iPodなんかダメだろとか思ってこっちを買いましたが比べたことないので分かりません。色んなエフェクトがあります。
【操作性】
いつもリュックのポケットや大きいところに入れているので勝手に音楽が流れて充電が終わってしまうのでholdは必須です。
【付属ソフト】
WMPとパナソニックのジュークボックスしか使ったことないですけど使い難いということはない。
【総評】
1月にこれを買ってリュックに入れて毎回充電切れ起こして最悪だなって思っていましたけど今書きながら気付きました。holdをするとボタンを押されてもすぐ電源が切れるってことを。これを知れば安いし充電長いのでいい製品ですね。AMラジオ機能も欲しいです。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月30日 18:50 [413538-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
通勤で使っています。
これを買うまでは、iPod TouchにBluetoothヘッドセットを使ってましたが、
英語学習をするにあたり、ノイズキャンセリング機能がある当機に買い換えました。
変えてよかったです。音はかなり良くなったと思います。
電車の地下区間でもクリアに聴こえます。
標準イヤホンを使う限り、iPodよりも音質面ではこちらに軍配が上がると思います。
その代わりPCとの連携はiPod(iTunes)の方がいいですね。
x-アプリはいまいちです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月5日 10:33 [407269-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 1 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
シンプルなデザインは好印象です。
【携帯性】
直観的で取り扱い説明書不要なほどわかりやすい。
【バッテリ】
通勤で1日2時間ほど使用しますが一週間に一度の充電で充分です。
これまで使ってきたメモリーオーディオの中では群を抜いた性能です。
【音質】
個人的にここが一番気なる点です。
音質だけは今まで使ってきたメモリーオーディオの中では最下位ランクです。
もちろん音の好みは官能差に依存しますので参考までですが、まずヘッドフォン
自体の音質に中音域の艶を感じません。ヘッドフォンをかえて本体の音質も
確認しましたがこちらも艶がなくいまひとつ冴えません。総じて私個人の評価
はレベル1です。蛇足ですが、FMラジオの感度も決して良くは感じません。
おまけ機能程度のものと思えば妥当かと思います。ラジオを楽しむ場合は専用機
を購入するほうがストレスがなさそうです。
【操作性】
大変使いやすいと感じますが、選択ボタンと確定ボタンを押し間違えることが
頻繁にあります。慣れれば問題ないでしょう。
【付属ソフト】
特にソフトを使わなくても常日頃フォルダ整理をしておけばリムーバブルディスク
としての扱いで充分と感じます。アプリをインストールするだけで多少なりとも
ハードディスク容量を圧迫します。
【拡張性】
オプションで販売されているツールを使うことで幅広い使い方が期待できそうです。
特に外部機器との直接接続ができる録音用ケーブル(WMC-NWR1)があればカ古い
カセットテープなどもまとめられて実用的と感じます。
【総評】
日常の聞き流しに楽しむ程度であれば必要充分に思います。オーディオとして音質を
求めるとどうしても不満が残ります。音質を求める方は上位ランクのAシリーズをお勧め
します。こちらには 「S−MASTER」 という高音質再生回路が内蔵されており
艶やかな音が楽しめそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月1日 09:29 [406149-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
わたくし自身は所有していないのですが、兄が購入してから何度もいじっているので
レビューを書かせていただきます。
【デザイン】
写真で見るとどぎつい紫で、これを買うと聞いたとき、え〜‥と思いましたが、
シリコンケースに入れると白が混じってギラギラとした感じは消えます。
形状に関しては、エッジがないデザインなので好みによりけりって感じですね。
【携帯性】
非常にコンパクトです。
【バッテリ】
継ぎ足し充電がメインなので、何とも言えませんが
ノイズキャンセルを使っているとみるみると減っていくと思います‥
適材適所、使用のタイミングを考えることですね。
【音質】
付属のイヤホンで聴くのが相性が良くていいと思います。
兄と同意見なのですが、このイヤホンは耳にフィットする感じではないのですが、
ノイズキャンセルという強みがあるので手放せないですね。
高音はともかく、低音がメリハリ付いていて良いです。
丁寧に音を奏でているといった所感を最初に抱きました。
さて、注目のノイズキャンセルについてですが、驚きますね。
音楽再生はしていない状態でNCをONにしたままイヤホンをつけ、
オフにすると凄いです。雑音が無くなっていることを実感します。
PCのファンの音、こうしている今も、タイピングの音が小さく聞こえて
不思議な感覚ですね。ただ、サーっというホワイトノイズが入ります。
これが気になってわたくし自身Aシリーズの購入を踏みとどまっていたのですが
ノイズキャンセルの代償と考えれば大したことありません。
神経質な方は敬遠したほうがいいかもしれないですね。
【操作性】
うーん、どうなんでしょうか。ノイズキャンセルのONOFF切り替え、
各種エフェクト等、もう少し手軽に変えられるような工夫がほしいですね。
GALAXYSを使用しているのでハードボタンに触れることが少なくなった今、
ポチポチと操作するのも悪くないな、と思った次第です。
【付属ソフト】
転送について評価します。
X-アプリについては酷評が多いのですが、
個人的にはiTunesより使いやすいんですがね‥^^;
機械音痴の兄がぎりぎり使える、といったところです(笑)
D&Dのほうが感覚的で分かりやすいと思ったのですが、
普段PCを触らない人にとってはエクスプローラは使いにくいのでしょうか。
イマイチ理解してくれなかったです。
【拡張性】
シリコンケース・画面保護フィルムを購入したようです。
WALKMANの波が来ている今、オプショナルパーツが増えていくと嬉しいですね。
【総評】
WALKMAN買うならAシリーズだろ!と思っていましたが、Sで満足してしまっている
自分がいることに驚きました(笑)。買うなら一番いい物、と心に決めているのですが、
Sも素晴らしいですね。音楽を聞くのが楽しくなりそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月24日 21:13 [404529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
お正月に近所の量販店の福袋で、NW-S754とウォークマン対応ドックコンポCMT-V3のセットを購入しました。
約3ヶ月以上使用してのレビューです。
【デザイン】
NW-S644に比べ、デザインが少し丸くなり格好良くなったと思います。
気に入ってます。
【携帯性】
質感がつるつるしているため手から滑り落ちそうで注意が必要です。
でも軽いのがとても良いです。
【バッテリ】
バッテリの持ちは非常に良いです。
私の使い方からすれば忘れた頃にしか充電しなくて良いです。
【音質】
これは抜群に良いと思います。
特にノイズキャンセリングの威力には脱帽です。
【操作性】
操作性については、ウォークマン単体でも曲を削除出来る機能が有れば良いと思います。
電源を切っている時に、ホールドしていないとどのボタンを触っても起動してしまうのは不便です。
【付属ソフト】
付属ソフトは私には使いにくい(慣れていない)ので、ドラッグ・アンド・ドロップで使用しています。
【拡張性】
ipodのようにサードパーティで充実してくれれば良いのですが、少し残念です。
【総評】
欲を言えばビデオ録画機能が有れば言う事無しですが・・・。
でも買って良かった、大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月9日 09:03 [400735-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月27日 10:04 [397177-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
青色を買いましたが、ソフトケースも同じ色があり、綺麗な青色に満足です。
【携帯性】
薄いため、内ポケットに入れて持ち歩いても気にならないです。
【バッテリ】
最長50時間…設定変更してるから、35時間位かな!
【音質】
初期設定は、『うーん』って感じだけど、設定変更するとすごく良い☆
【操作性】
薄すぎて…ソフトケースに入れなければ、ボタンが押しづらかった(汗)
【付属ソフト】
x-アプリでアルバムの情報を更新すると…タイトルが英語になったり、曲が分裂したり…はちゃめちゃで、一度CDを取り直したりした。何故だろう(泣)
【拡張性】
【総評】
機械が苦手で…パソコンに曲を入れたり、消したりに苦戦しながら、頑張ってます。
この機会にパソコンも勉強してみっかな★
音質、色ともに良いと思います♪
買って良かった(^-^ゞ
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月21日 17:11 [395629-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
色味の違う3色のピンクが使われオシャレでかっこ良いです。
プラスチックと金属の使い分けが良いのか安っぽくは見えません。
【携帯性】
コンパクトで携帯性は抜群です。
【バッテリ】
一日3,4時間は使う自分でも、バッテリは不満ありません。
この使い方で1週間は持ちますよ。
バッテリ残量表示4メモリの内、1メモリになってから結構持つので安心です。
【音質】
iPod nanoからの乗り換えで、Walkmanの音質の良さに感動しました。
以前からiPod nanoの音質の悪さには不満を持ちつつ、イヤホンで誤魔化していました。
同じイヤホンでWalkmanを聴いて愕然...iPodは何だったのかと思いました。
とにかく今まで聞こえなかった音が聞こえるのと、音のバランスが良い!
音量を上げて聴いても、音が割れず耳が痛くならない、感動でした。
買ったままのイコライザ設定は微妙ですが、納得良く設定に出来ました。
もう少しイコライザの幅が広いと嬉しいかなと。
【操作性】
iPodのクルクルスクロールに慣れているので、少し不便ですが不満はありません。
センターボタンと上下左右ボタンの押し間違えがたまにありますが、
自分の使い方だと思います汗。
【付属ソフト】
以前のSonicStageが使い辛いと聞いていたので心配していましたが、
新しいXアプリは比較的使いやすいと感じました(上の広告邪魔ですが)。
またXアプリの音楽再生音質が非常に良いです。
このアプリ上でのイコライザ設定はできないのですが、「このまま聴けっ!」
というソニーの自信の現れかと勝手に思ってます。
パソコン起動中にずっと音楽再生している自分にとってはうれしい誤算でした。
また、起動画面の最小化、最大化の他にミニモードというものがあり、
必要最低限の操作ボタンと再生音楽情報を常に手前に表示して置けるので、
ネット画面を開きつつ、Xアプリを最大化させることなく操作できるのが非常に便利。
【拡張性】
アクセサリはある方だと思いますが、可もなく不可もなくということで評価3としました。
【総評】
5ヶ月ほど使用して確信しました。
音質重視の人は、間違いなくiPodよりWalkmanですね。
それ程に違いを感じました。
もうiPodには戻れないです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
