NW-A857 [64GB] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A857 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A857 [64GB] の後に発売された製品NW-A857 [64GB]とNW-A867 [64GB]を比較する

NW-A867 [64GB]
NW-A867 [64GB]NW-A867 [64GB]NW-A867 [64GB]

NW-A867 [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A857 [64GB]の価格比較
  • NW-A857 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A857 [64GB]の純正オプション
  • NW-A857 [64GB]のレビュー
  • NW-A857 [64GB]のクチコミ
  • NW-A857 [64GB]の画像・動画
  • NW-A857 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A857 [64GB]のオークション

NW-A857 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月13日

  • NW-A857 [64GB]の価格比較
  • NW-A857 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A857 [64GB]の純正オプション
  • NW-A857 [64GB]のレビュー
  • NW-A857 [64GB]のクチコミ
  • NW-A857 [64GB]の画像・動画
  • NW-A857 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A857 [64GB]のオークション

NW-A857 [64GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:37人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.57 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.59 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.76 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 3.54 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.37 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.62 3.57 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A857 [64GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ムカムカ太郎さん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
16件
0件
CPU
11件
3件
グラフィックボード・ビデオカード
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト1
拡張性無評価

【デザイン・携帯性】

 シャープなデザインでとてもかっこいいと思います。実際手に持ってみるとその薄さに驚くほどです!!ポケットに入れている事を忘れてしまう程です!!また、有機EL画面採用で画面照度を下げてもクッキリ色鮮やかにジャケット画像が表示されます!!…ただ画面表面がガラス張り仕様なので落下による物理的衝撃で簡単に割れたりするので注意が必要です。実際、割れました(泣)

【バッテリ】

 私の場合以下の設定にて連続再生12時間以上持ったので満足しています。
-------------------------------------------------------------------
・画面照度:1
・操作音:なし
・バックライト消灯:最短
・クリアサウンド:オン
・DSEE:オン
・イコライザ:無し
・音響エフェクト:無し
-------------------------------------------------------------------

【音質】

使用イヤホン:AH-C710、hf5、UE700r

 売れ行き商品のipodを買わずにウォークマンを選択する理由がこの音質の高さだと思います。エフェクトやイコライザは原音を歪めてしまうという考えから自分はあまり使用しませんが、イコライザ変更では明確な音の変化が、エフェクトではコンサートホールやライブ会場で聴くような臨場感を上手く再現していて素晴らしいです!!

 ipodで聴いた後にこのnw-a857で同じ曲を聴くと同ビットレート、同周波数なのに全く別曲に聞こえてしまいます。アーティストの息遣いや細かな楽器音など音に集中すればする程新しい発見が見つかって楽しいです♪

 原音を忠実に再現しているATRAC圧縮ファイルですが、ファイルが大きいだけあってCD音源に限りなく近いものになっていると思います!ただ、容量的にはほぼ無圧縮に等しいので自分の大好きな数曲をATRAC形式で転送するかしないと64GBの大容量でもすぐ一杯になってしまいます(泣)

【操作性】

 そつなくまとまっていて便利だと思います。
---------------------------------------------
サークル中央が決定ボタン
サークル左上が戻るボタン
サークル右上がメニューボタン
サークル左右が戻る/進む
サークル上下がアルバム一枚を次へ
サイドボタンでボリューム調節、hold
---------------------------------------------

【総評】

 最初32GBと64GBで迷いましたが、結果的に64GBを選んで良かったと思います。自分は音楽専用での使用ですが、人によっては画像表示、動画再生でのユーザーもいるかと思いますので余裕を持って64GB購入をお勧めしたいと思います。

 専用アプリのx-アプリですが「なんじゃこりゃ!?」と叫びたくなるほど使いにくいです。キーワード検索結果表示の遅さ(たまにフリーズ)、トップ画面からウェブコンテンツ自動表示等、ユーザーが何を求めているのか全く理解していない気がします。見事にハードの高性能・メリットをソフトのデメリットが掻き消していると言わざる得ません(笑)もともとハード屋さんなので仕方ないのかもしれませんが…orz

 最後に…どうしても操作性(ハード&ソフト)や互換性の高い万能総合メディアプレーヤーipodと比較されがちの製品ではありますが、これからも良い音や高音質を追求したDAPを開発していって貰いたいと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TacchinPacchinさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:253人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
20件
プリメインアンプ
5件
5件
CDプレーヤー
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト5
拡張性4

【デザイン】なんといってもこの薄型が最大の「売り」でしょう。このシャープさ、まさにSONYデザインです。

【携帯性】当然、胸ポケットなどにするりと滑り込んで言うことなしです。

【バッテリ】やや食いが速いところはありますが、この厚さでこの容量なら、まずまずまんぞくでしょう。

【音質】これは非の付け所がありません(あくまでも、ポータブル・オーディオとして)。特にヘッドフォン・オーディオでは頭の中心に定位して離れない傾向の音作りが多いのですが、中心は中心としてそれから外へすぅっと広がる感覚がgoodです。また、ドックに差し込んで、本格的なコンポーネントに接続しても結構いけます。

【操作性】厚さ・有機EL画面の大きさとのトレードオフで、ボタンの使い勝手があまりよくありません。確実な操作感はありますが、反応に少々難ありです。

【付属ソフト】昔言われていたほどひどくはありません。これで満足です。

【拡張性】どうしても市場の大勢がiPodなので、それよりは劣ります。しかし、以前よりバリエーションも増えていますから、まずまずといっていいでしょう。

【総評】Walkman史上最高をうたうXシリーズが出たものの、デザインの中途半端さ、多機能を追い求めるあまり、あまり使いもしない機能ばかりが多いのに反発を感じていました。そうしたところ、「史上最薄」をうたう857シリーズが登場、このスタイルには一目惚れでした。「かっこいいキカイは性能もいい、不細工なキカイは性能も悪い」そのとおりでした。なるほど、この大きさの画面では動画を見るのは辛いですが、寝る前に横になって見るには結構いけます。シアター独り占めの感覚でそのまま寝られるのですから。それに、なんといっても音楽にひたれます。

 拡張性などでいえば確かにiPodに一歩も二歩も引けを取るものの、この音質、このスタイリングにはぞっこんです。その後、「史上最高音質」をうたう867シリーズやアンドロイドWalkmanなんてのが出てきましたが、857シリーズほどのパンチに欠けます。容量64Gもあるし、これを使い続けることにします。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Miracle Boyさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ポータブルMD
1件
24件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性無評価

【総評】
薄くて軽い高音質・大容量の携帯音楽プレーヤー・ノイズキャンセル付きとしてはベストだと思います。 
動画が見られるのはすごいが、2.8インチ画面で見るのはやはりしんどいので、これを動画プレーヤーとして使うことはないでしょう。

【デザイン】
クリアガラス全面貼りの薄型アルミボディはiのような自己主張もなくシンプルで美しいと思います。

【携帯性】
"ウォークマン史上最高音質"のA867は大きく重くなってしまったので音を聞くためのみならこちらA857と思い、なくならないうちに購入したわけです。(62g→77g)

【バッテリ】
フルレンジの飛行機12時間からまた乗り継いでも平気。 電源が取れる時に忘れずに充電すれば持ちは問題ないでしょう。

【音質】
透明感のあるデジタルアンプ音。 サラウンドなども自然。

飛行機内でのノイズキャンセル力はなぜかMDR-100Dより強い。(カタログ値%では負けるのに)

【操作性】
どういう人が設計・試作するとこういうボタンになるのだろうと不思議に思います。
BACKボタンとOPTIONボタンの機能割付けも???。
おまかせチャンネル(ランダム)演奏中にBACKすると演奏が止まるのはほとんどバグ。
実用上は慣れますが。

【付属ソフト】
X-apliは以前のものと比べると相当の進歩で、実用上問題ないレベル。

【拡張性】
特に拡張性を求めるところはない。
ノイズキャンセルヘッドホンとして使うために外部入力用のコードを買おうかどうかという程度。

ジャンル
歌謡曲
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かなち☆さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
5件
タブレットPC
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性4


まえ使ってたのがこわれてしまったので
しかたなくこれにしました(´Д`)

でも買い換えてよかったかもです!!

うちわCD取り込むとき300kbpsで取り込むので、
このくらいがちょうどいいです!!

ボタンの押し間違えとかけっこうあるので操作性は3です・・
あとこのくらい薄くてあれですけど、バッテリーがもうちょい
もってくれればありがたいです☆

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

S.YM0620さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
スマートフォン
2件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性4


ポタアンをつなぐことを考え今まで使っていたA855とA829だけでは容量が不足するため、A855に続き2台目の購入です。

新しくwalkmanが発売しましたが、ポタアンをつなぐことを考えるとAシリーズのタッチパネルはどうしても使いづらくなってしまいますし、A857の方が有機ELで画面も新機種より綺麗で音質も大きな変化は感じることができませんでしたのでこちらを選びました。。

音質、操作性、デザイン等やっぱりwalkmanは素晴らしいと思います。

次期Aシリーズがタッチパネルじゃ無くなるまで使い続けようと思っています。

ジャンル
R&B
ロック
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SF5C-stiさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
14件
デジタルカメラ
11件
1件
au携帯電話
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性4

前モデルからの買い換えです。

Aシリーズがタッチパネルに変わってしまいそうだったので
慌てて購入

良い点
・音が良い(ipod比)
・軽い ブラインドでの操作が可能
・ノイズキャンセルがすごい(飛行機では必須)
・最近転送したアルバム が復活した(これだけの為に買ったようなもの)

悪い点
・コード類が専用(SONYなので・・・)
・プレイリストの反応が遅い
・ジャケット写真が荒くなる(全て入れ直しました)

64Gあるからと言ってドンドン入れて行くと
32Gを超えた頃から反応が鈍くなります。
反応は前モデルの方が圧倒的に早かった気がします。
最近転送したアルバム が復活したので、このためだけに
買い直した感じです。こういうのはファームなりでUPして
サポートして欲しいですね。



ジャンル
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Piano2724さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
14件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
バッテリ3
音質4
操作性4
付属ソフト5
拡張性無評価

本当はs-master MXが欲しかったけれど、
タッチパネルが嫌なところと有機ELではなくなったのと、
電池の持ちが少なくなっていたこともあり、一つ前のが2万切っていたので購入
※s-master MX自体は従来のs-masterより電池の消費は掛からない。

【デザイン】
デザインは重視してません。

【携帯性】
NW-S756と一緒に携帯してるので、少し不便ではあるが、ま、これもいいでしょう

【バッテリ】
最初はMP3 128kbpsで29時間で少ないと思ったけど、リニアPCMだと31時間ということなので、
リニアPCMで聞いているところ、結構長持ちしてます。

【音質】
Sシリーズと比べて話にならない。
もう戻れないかも。
イヤホンはMDR-EX500SLをノイズキャンセリングが使えるように改造したのを使用中
音質を保ちなら、ノイキャンも出来るなんて、ただ、見た目の問題が・・・
ただ、s-master MXの方がさらによかったので評価は4
もちろんSでいうなら3です。

【画質】
綺麗の一言

【操作性】
特に問題はない

【付属ソフト】
BeatJamでATRAC形式PCMで取り込み、x-アプリで曲情報編集
転送はD&Dという他の人からはめんどくさいと思われる方法をとっています。
とくにx-アプリでアーティストとアルバムを順番に並べるためにカナに数字を入れるとかまたまためんどくさい方法に
でも、SonicStage CP時代に感じためっちゃ遅いということは全くなく、快適に利用しています。

【総評】
良い買い物をしたと思っています。
このAシリーズの形のままs-master MX、有機EL、電池そのまま
になれば即買い替えます。
個人的にDSD再生も欲しいです。

今後のSONYさんに期待を

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KENTA95さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
カメラバッグ・リュック
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

【デザイン】カッコイイです。無駄なところが無いです。

【携帯性】ポケットに入れ使用してますが、問題無いです。

【バッテリ】私の使用用途としては満足です。寒い場所(雪山)などでは、どのメーカーも一緒だと思いますが持ちが悪くなります。タオルを巻いたりして対応してます。

【音質】
クラッシック、トランスなどは1.4112Mbps、その他は320Mbpsで使用してます。
悪くないです。

【操作性】
今までずっとWALKMANを使用していましたので、使い慣れてます。

【付属ソフト】
以前と変わらず・・・・。

【拡張性】
アクセサリー関係がSonyは余り無いので、なんとも言えないです。

【総評】
NW-A808→NW-S738F→NW-A857と使用してきました。とても安心して使用できる製品です。新商品も続々と販売されてますのでお好みの物を選んでいただければ、いいと思います

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shou+さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
32件
ゲーム周辺機器
1件
23件
スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト5
拡張性5

WALKMANなどの携帯音楽プレーヤーを買うのはこれが初めてなんですが、
とても満足しています

いままで携帯で聴いていたのですが、バッテリーが
すぐになくなるのと、いちいちアダプターを付ける不便さから買うことに決めました

バスや電車で聞くことが多々あるのですが、ノイズキャンセル機能には感動しました!
まず普通にイヤホンを付け音楽を聴いて、途中でノイズキャンセリングをONにすると
驚くほど外部の雑音を消してくれます

付属のイヤホンでも十分高音質ですし、ノイズキャンセリング機能は付属のイヤホンしか
使えないので、このイヤホンにも満足しています

購入してから5カ月ほど経ちますが、ほんと買ってよかったと思います!

新しいのもうすぐ出るみたいですけど(^_^;)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゃる597さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト2
拡張性2

NW−S640シリーズとの比較を混ぜながら書き込みます。

【デザイン】
デザインについては万人ウケすると言えるでしょう
またソニースタイルで購入したのでデザイン彫刻もありました。
黒にはとても映えるのでとてもいいと思います。
しかしSシリーズより色が少ないので気に入った色がないかもしれませんね
自分はクリアケースを装着していますがそれでもカッコいいですが彫刻とケースの線が少しかぶります。

【携帯性】
Sシリーズだとワイシャツのポケットに丁度入るのですが、
Aシリーズは若干はみ出ます
そのほかは特に問題ないです。

【バッテリ】
Sシリーズに比べたら短いですが
毎日充電するので関係ないですね。
しかしSシリーズはスピーカー一体型なのでそれで充電できたのですが
Aシリーズを買ってから新しく充電器を買うことになりますので、
ーはSシリーズのスピーカは使用不可ですのでご注意ください。

【音質】
一番重要なところですね。
まずSシリーズとの比較ですが、
音がやさしいです。
奥華子さんなどの曲を聴くときににはオススメです。
そのほかのロックなどもSシリーズより刺さらない音になります。

次にアイポッドクラシックとの比較
そもそもアイポッドではならない音があり話にならなかったです。
何かのミスなのかもしれませんが、AIRというゲームの鳥の歌という曲があるのですが、アイポッドではボーカルが始まる辺りの低音がなりませんでした。
そのほかのボーカルなどを比べてもぎこちない音になりがちでした。
アイポッドからの乗り換えだとビックリすると思います。

次にアイポッドクラシックにAT-PHA31iをつけたものとの比較
これは甲乙つけがたいです。
前述どうりウォークマンはやさしい音になるので、
ロックなどを聞く場合アイポッドかもしれません
私はロックならこのアイポッドの方が好きかもしれませんね

【操作性】
ボタンちっちゃいといわれてますが、
手の小さい自分にはちょうどいいです。
またクリアケースをつけるとキズも減るし、ボタンの位置もわかりやすくなります。
【付属ソフト】
元々使ってましたが、
古いパソコンの自分には厳しいです。
転送するだけで時間がかかってしまい
最悪フリーズするレベルです。
まぁ自分のパソコンは相当古いので普通のパソコンなら大丈夫だと思います。

【拡張性】
特にアプリはないので拡張性はないのでは?
一応ラジオ聴けます

【総評】
音質面では今まで聞いたポータブル最高の音ですね。
もちろんポータブルアンプを別につけるとまた変わってきますが…
操作性も言うほどでもないと思いますよ。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

トリフ3世さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
ホームシアター スピーカー
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価

ブルーレイレコーダーがソニーで持ち出ししたかったので購入したのですが、想像以上にきれいに持ち出しできて、字幕もくっきりみえます。

音楽のほうも問題なく、非常に満足。

特にデザインはピカイチ。

ジャンル
ロック

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どら@さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
1件
5件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
スマートフォン
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性5

【デザイン】
嫌みのないデザインです。特にカッコイイとかはないかも知れないけど、それなりなデザインで革ケースと組みあせると高級感はあります。
【携帯性】
サイズはちょうど良く薄くて良いかんじ。
【バッテリ】
あんまり持ちは良くないかも休日一日持ち歩くと一日でバッテリーが無くなります。
【音質】
デシタルアンプ搭載なのでロック、ポップスを聞くには全く問題ありません。でも付属のヘッドフォンはあまり良くはない感じでちょっとモッサリした感じ。出来れば好みのヘッドフォンに変えた方がいいかも。ただしノイズキャンセルは使えなくなりますけど。
【操作性】
再生以外のボタン系はあまり押しやすくない。
【付属ソフト】
重い、音質悪い、転送以外は使いません。
【拡張性】
拡張品は社外品を含めて豊富なほうです。
やっぱりメジャーな機種ならではな感じ。

【総評】
全体的に満足感は高いです。32Gも検討しましたがビデオ等を入れるのであれば是非64Gを選択された方がいいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nao357さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:151人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
370件
ノートパソコン
4件
48件
スマートフォン
3件
36件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

【デザイン】
ブラックは嫌いなのでホワイトを選択、シルバーっぽい色です

【携帯性】
胸ポケットに入るので重宝してます
【バッテリ】
Sシリーズにはかなわないですがまずまず。欲を言えば50時間再生の復活(2時間タイマーを使用・DSEE以外はほとんど使用・壁紙設定は時と場合により変更)
【音質】
文句なしの音質、電車は付属・家ではMDR-EX1000を使用
【操作性】
Sシリーズと比較すると、ボタンが小さめでやや硬め
【付属ソフト】
改善して欲しい点が多いですが、普通に使えてます
【拡張性】
ドックスピーカーRDP-NWSK8を以前に購入、音は良いです
AC-UP100と付属コードをリュックに入れていて、万が一のバッテリー切れに対応してます

【総評】
NW-A847/Vと大きく機能は変わらないのですが、おまかせチャンネルやタイマー機能が付いたので便利ですね。以前の847では夜中につけっぱなしで目が覚めたことが(笑)

メーカーによると、有機ELディスプレイ部分に蒸着加工による鏡面金属薄膜を形成し、光の当たり方で本体カラーの見え方が変化するみたいです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RENZAさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
27件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4

【デザイン】
有機ELディスプレイの周りがきれいで、光沢感があふれるデザインです。このデザインに惹かれました。
【携帯性】
こんなでかい容量なのに、こんなサイズなので持ちやすく満足しています。
【バッテリ】
Sシリーズに比べては短いですが、イコライザを入れても相当すぐになくなることは余りありません。
【音質】
以前S738Fを使っていましたが、それより良くなっています。ただ、付属のイヤホンとはあまり相性がよくないです。他社のヘッドホンを使用しています。
【操作性】
十字キーの部分が少し押しづらいところがあるが満足です。
【付属ソフト】
使っていないので評価対象外
【拡張性】
もっと他社メーカーからアクセサリが出ればいいと思います。
【総評】
ビデオも楽しみたいし、音楽も高音質で楽しみたい方はお奨めです。
画面が有機ELディスプレイで、液晶と比べれば画質の次元も違います。
ソニーのブルーレイディスクレコーダーからそのまま持ち出せるので便利です。
家で見れなかった番組をとって持ち出せるタイプの機種なのでお奨めです。

良い買い物ができました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

悩める子羊(笑)さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
76件
レンズ
2件
15件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性4

【デザイン】
薄くてスッキリしたいいデザインだと思います。
【携帯性】
以前使っていたのはnw-x1060でしたので遥かに薄く、素晴らしいです。
【バッテリ】
以前の機種と同じなので感動は無いですが、不満はありません。
【音質】
最近かなりお気に入りのJHAudioの13proというイヤホンで聞いての感想ですが、xシリーズより高音が伸びて音場が広がった感じがします。
やっとイヤホンに見合うプレーヤーになってきたかなという感じです。
低音も必要十分にちゃんと鳴ってます。
Xシリーズに磨きをかけたような音質だと思います。
【操作性】
タッチパネルさえあれば(涙)
Xシリーズのタッチパネルの感触に慣れていたので久しぶりのボタン操作は戸惑いました(笑)
【付属ソフト】
sonicstage4.4のデータベースの管理の仕方に慣れてしまったのでそれより新しいバージョンはあまり使わないのですが、可もなく、不可もなくというところでしょうか。
個人的には4.のバージョンが一番使いやすいと感じていました。
【拡張性】
wmportに付ける小さいスピーカーくらいしか持っていませんが、他にもマイクやBluetoothやらあるようなので、よほど特殊な要望をしない限り、満足出来ないことはないでしょう。
【総評】
xシリーズのバッテリー交換がそんなに高額ではないことをここの掲示板で教えてもらいまして、修理に出したのですが、修理の間ウォークマンが欲しくて慌てて近くの電気屋さんに買いにいきました(笑)
しかし、買ってよかったです。
おまかせチャンネルも久しぶりに使いましたがやはり選曲に迷うとこれ便利です。

64GBの大容量、高音質、はタッチパネルに勝る魅力がありました。

最後に価格は交渉後31800円でした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A857 [64GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-A857 [64GB]
SONY

NW-A857 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

NW-A857 [64GB]をお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-A857 [64GB]の評価対象製品を選択してください。(全2件)

NW-A857 (B) [64GB ブラック] ブラック

NW-A857 (B) [64GB ブラック]

NW-A857 (B) [64GB ブラック]のレビューを書く
NW-A857 (W) [64GB ホワイト] ホワイト

NW-A857 (W) [64GB ホワイト]

NW-A857 (W) [64GB ホワイト]のレビューを書く

閉じる