
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.71 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.57 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.86 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.81 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.61 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.11 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.68 | 3.57 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 09:02 [1494321-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月21日 14:41 [1071891-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
デザイン 品のあるデザインで気に入っています。
携帯性 ポケットに入れてもあまり気にならないサイズで良いです。
バッテリ 特に不満はありません。
操作性 1年半使用したくらいから音量ボタンが戻るボタンになる不具合が起きるようになりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年2月12日 21:26 [480895-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
以前S739Fを持ってました。
【デザイン】 薄型で画面も大きく、視認はしやすいです。
ただボタンがちょっと下かなというのと、有機EL故他の方がおっしゃるように、日中の屋外では
見えづらいです。
【携帯性】先述のとおり薄いのでかさばることがないです。
Sシリーズに比べれば大きいですが、それでも十分コンパクトです。
【バッテリ】問題ないです。
【音質】S-master搭載機種というだけあって、一つ一つの音が細かいところまで表現されているように感じました。
ただ、ノイズキャンセリングなしでもホワイトノイズが…
私は、イヤホンはDENON AH-C710Kを使ってるので、
それで聴こうと思っていましたが、
付属のイヤホン以上にホワイトノイズがひどいので、
今は付属のイヤホンで聴いています。
デジタルノイズキャンセリング機能はとても良いです。
前使ってたアナログ(?)ノイズキャンセリングより、かなり周囲の騒音を抑えられているように感じます。
【操作性】前よりボタンが固い&下すぎるような感じがします。
でも、ボタンが固い分、ポケットなどに入れた時の誤動作はないので、そこは割り切ってます。
【付属ソフト】X-アプリはなぜかウチのパソコンでは起動しませんでした。
なので、以前からあるSonicstage Vを使っています。
特に問題はありません。
【拡張性】 直してほしかったところは、再生回数を表示してほしい。この一言に尽きます。
PC側に転送されないだけでなく、本体でもそれが分からないというのはちょっと…ですね(^_^;)
カラオケモードでキー変更が出来るのは、かなりいいと思います。
これも買った理由の一つです。
今まではわざわざPCで何らかのソフトを使ってキー変更してたので。
【総評】
ビックカメラ水戸店で
型落ちによる特価品(\11,800)として売っていたので、即買しました。
安く手に入れられることができ満足しています。
ビックカメラでは、たまに特価品として○台限定という形で、安く売られるようです。
音質はいいですが、ホワイトノイズだけはちょっと気になりましたね。
以前持ってたSシリーズと比べて、良いところ悪いところそれぞれありましたが、
今持っているAシリーズの方が勝る部分が大きいです。
買って満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月2日 21:51 [436680-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
■主用途
予備校の講義や、英語のリスニング教材を聞いています。
■音質
音楽はほとんど聞かないので音質はよく分かりません。
一時停止時等にサーサーとノイズが聞こえますが、ファイル再生時には気にならないと思います。
再生速度を変えても、音程が変わることがないので聞きやすいです。
■バッテリー
倍速再生だとあまり持ちません。
正確に計ったことはありませんが、10時間ももたないと思います。
■付属ソフト
余計なアプリは入れたくないので、使ってません。
付属ソフトを使わずとも、ファイルの移動ができます。
■操作性
十字ボタンが小さく、押しづらい気がします。
何十分もあるファイルだと、誤操作時、元の位置に戻すのが大変です。
指定する時間に飛ぶ機能があればいいのですが・・・
倍速再生ができるプレイヤーを求めている人にはお勧めです。
- ジャンル
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月27日 20:21 [427677-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 5 |
PS3のトルネの録画を携帯機で視聴したく購入
PSPGOも考えましたが電車やジムで浮くので却下
とにかく薄くて軽く電車で使ってても腕が疲れない
画面も一見小さいく思うが十分見れる
ただ洋画の字幕スーパーはキツイ
音質がiPodよりもとにかく秀逸で
厚みがありメリハリが効いてる
その反面iPodに比べ長く聴いてると疲れる
ノイズキャンセルは効果がありすぎて少し酔う
付属のイヤホンはわりといい音する
イコライザーでカスタムできるのが良い
操作性はiPodに比べると悪い
比べなければとくに問題ないが
マシンカットに手垢がこびりついて取れなく汚い
iPodが使いやすすぎる
itunesのソニー版Xアプリがとにかく最低で使いにくい
重くて使い勝ってが最悪で言うことを聞かない
ストレスに耐えられないレベル
もともとトルネの携帯機として買ったので
軽さ薄さ画質などほぼ満点に近いです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月21日 04:32 [411105-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
cowon i7 から乗換えです。
【デザイン】
Sシリーズと迷っていましたが、Sシリーズはチープさがどうしても否めなかったのも、Aシリーズを選んだ理由の一つです。
当方、男ですが、ロゼピンクにしました。上品なデザインで満足です。
【携帯性】
悪くはないです。
【バッテリ】
以前持っていたi7がとても電池の持ちが良かったのでそれと比べると劣ります。
公称29時間連続再生ですが、そんなに持たないです。
【音質】
i7との比較になりますが、解像度が良く、音空間の広がりもあります。
Sシリーズと1万近い価格差がありますが、それだけの価値はあると思います。
固い音が好みで、オーテクのes-7を愛用していますが、これとは相性が悪いです。解像度のよさゆえか、メリハリの良い音のため、固い音のヘッドホンだとシャリつきます。
付属のイヤホンには全然期待していませんでしたが、悪くないです。
傾向としてはドンシャリで、低温の量は申し分なし、女性ボーカルもOKです。ただ、男性ボーカルだとやや引っ込む感じです。
5,6千円程度のイヤホンと遜色ないのでは。
【操作性】
普通。タッチパネルに慣れているとちょっと操作しづらいかな。
ボタンが割と力が要るのでもう少し軽い感じが好みです。
ただその分、ホールドしないままポケットに入れてもほとんど誤作動しないです。
【付属ソフト】
Xアプリはバージョンアップしても、やっぱり使いづらいですね。広告があるせいか動作も重いですし。
ただ、ドラック&ドロップで入れられるのでXアプリ使わなくてもいい点はかなりプラスです。
【拡張性】
Sシリーズに比べるとケースとか少ないんですよね。
cowonに比べれば全然ましですけどw
少々不満なのはイコライザ。細かい設定ができないのと、サラウンド(他のsony製品にもついてますね)が極端な音になるのであまり使えないです。
イコライザはやっぱりcowonが突出してます。
【総評】
トータルで考えるととてもいい製品だと思います。
動画をよく見る人にもおすすめできます。発色がいい(少々やりすぎな感も。カメラでいうとcanon的)のと動きもいいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月30日 22:44 [406040-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
A840シリーズではキー周辺が銀色だったのですが、
今作は黒になっていて、統一感があり好きです。
【携帯性】
薄いです。板みたいですね。
ディスプレイがワイドなので、長さは結構あります。
【バッテリ】
ワイドディスプレイで表示面積が大きい以上、
頻繁にバックライトを点灯させた状態でいると、直ぐに減っていきます。
【音質】
素晴らしいです。
iPod touchを使用していたのですが、やはり違います。
【操作性】
A800にあった再生画面から上下キーで
その曲のアーティスト/アルバムの情報にいけるというのは便利でした。
アルバムスクロールは必要性が感じられません。
ボリュームボタンを押した際、
稀にオプションやバックボタンを押した動作が発生してしまう不具合も直っていません。(A840の時も発生)
【付属ソフト】
とにかく、挙げきれないくらい悪い点が多いので
省略。
【拡張性】
あまりサードパーティーの製品がないのは残念です。
【総評】
音は凄く良いと思います。
しかし、ボリュームボタンの不具合、転送ソフトの使い勝手など
残念な点も結構あります。
ディスプレイパネルは強化ガラスで剥き出しの状態なので、
取り扱いには細心の注意が必要だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月3日 19:43 [373194-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
alneoからの乗り換えです。
一番気になっていたのが音質なのですが、
満足のいくものでした。
alneoの音を派手に豪華にした感じの音で迫力もあるいい音が出ます。
ただalneoに比べると少し不自然な音でデジタルちっくな音かなと思います。
もう一つが、不便だと聞いたことがあった付属ソフトですが、
やはり重いです。(windows7、intel core i5、メモリ4gbのパソコンです・・・)
それにwindows media playerからの乗り換えで、曲をx-アプリに反映させたのですが、
ジャケット画像取得の方式が違うのか、
自動でwmpが取得した画像は反映されなかったので、
x-アプリで自動画像取得をしたら全く違うCDのジャケットが表示されることがありました。
(例としては、Bon Joviのジャケットがダサいコンピレーションアルバムのジャケットになっているなど。。。)
実際とは違うジャケット画像が表示されるCDは、インターネットから取り込みD&Dしました。
CDの量が半端なかったのでとても時間がかかりました。
付属ソフト以外は大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月18日 19:28 [358584-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
発売前予約で買いました。
この手の携帯音楽プレーヤーを買うのははじめての者です。
ipodとどちらにしようか迷いましたが、カセットテープ時代のウォークマンをよく聞いていて親しみがあったので、こちらにしました。
また、音質面では、ネットのカキコミで、ウォークマンの方が圧倒的に勝っているとの評価が皆さんからあったので、それも購入理由です。
今はまず、録りだめたMDをコツコツと転送する作業をしてます。
時間はかかりますが、これも楽しみのひとつになりました。
昔録音した音楽を聴き直す良い機会になってます。
音質は、最新の曲を聴くと、やはり臨場感があって良いですね。
これから使い込んでいこうと思ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月17日 02:31 [358203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
A840と音質は変わらないと始めは、思ったのですが予想以上でした。それに音楽再生画面も前より見やすくなりました。これらとしては嬉しいのですが、操作性は下が押しにくい部分もあります。イヤホンはビクターのHX-FX77だと付属のイヤホンよりはるかに高音質でした。もっと操作性を考えてほしいだけかなと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
