
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月7日 23:08 [571133-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 3 |
現在kenwoodとappleと一緒に使わせていただいております。
音質は srs wow hdを使用することにより格段に上がります。
重低音もすごいです。
音作りの傾向としてはドンシャリ系ですね。ソニーに近いです。
ただ、少しホワイトノイズがでます。
まあ気にするほどでもないでしょう。
操作性はとてもいいですね。
付属ソフトは使いにくいです。
ユーザー制御にイラッときますね。
バッテリーは動画要素に使わない限りiPodより長く持ちます。
画面の解像度は普通です。3年前の商品としては。
シリコンカバーはもう品切れみたいですね。
フォントはぜんぜんだめですね。フリーの物をfontフォルダーに入れて使ってます。が、
ホーム画面の録音の録という文字が中国語っぽくなっているのは
フォントを変えても直らないので注意が必要です。
公式がアップデートで直してほしいです。
付属イヤホンはお話にならないので変えることをお勧めします。
カナル型は音質的に大丈夫ですが、BA型は持っていないのでわかりません。
いい買い物だったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月13日 00:27 [554794-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
デザイン
高級感はありませんがシンプルです
人によりますが、あきない落ち着いた感じです
携帯、バッテリー
軽く、ポケットに普通に入ります
ボタンがふちについていますので収納の際に誤操作を自分はよくしてしまいます、バッテリーは充分
操作
本体ふちが少し反るようになっていまして、それがちょうど持ちやすくボタン操作の際に自分には良い感じです
もっさりした感じはなく、結構サクサクいけます
他の方もレビューしていましたがイコライザー操作がメニューまで戻らないと、いうのがなければ満点
ですがすぐ戻れるのでコストを考えれば我慢
音質
なかなかです
この値段でこの解像度なら充分すぎます
SRSが様々な曲に合います
ただし高域がささる場合があります
カスタムイコライザーを使うかレベルの補正を必要とする場合あり
SRS以外のイコライザは私には合いませんでした ただ予想外にSRSが様々な曲にあってくれたので良かったです あまりヘッドホンでのサラウンドというものがスキではないのですが今回のSRSはなかなか良いです
SRSに関しては全域にわたって解像度が良いと感じました、値段以上です、中低域もこもらず歯切れよいですい
他のイコライザーも値段を考えれば充分です、ただし低域は若干こもります、連鎖?して中高域にくもりがあります
付属ヘッドホンは予測どおり×(最初から値段を考えてオマケの予備)〜3000円程度でよいので他のヘッドホンを買いましょう
いくつか試しましたが付属ヘッドホンより全然良い
私は外出時ATH-PRO700mk2とフィーオE11をメインにしてますが50ミリのドライバーもポタアン外してみましたが、なんとか鳴らしてくれます
出力が高いのがあらわれてます
付属ソフト
・・・使わないほうが良い
色んなコトが出来るのでしょうがどうも思いどおりいきません
ドラックで曲が入るのでそれで充分
それが魅力ですが、やはりSDがささるのが最大の特徴、魅力でしょう
動画などは使用してませんが静止画を入れてみましたがきれいでした
値段以上の買い物でした
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月13日 22:23 [547139-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
質感は普通ですが、裏面が凝ってます。
【携帯性】
片手で難なく持てる大きさ・重さです。
【バッテリ】
結構持ちますね。
2→1→0は結構早いですが、3→2はかなり粘ります。
PCで充電しながら音楽再生出来ると言う点は、かなり大きいですね。
他社のDAPはPCと接続したら無条件で充電・転送モードになりますから。
【音質】
まぁ、アイリバーですからね。
素の音もなかなかだし、気に入らなければイコライザでどうにでもなります。
ただ、イヤホンによってはノイズがまじります。
【操作性】
やっぱり物理ボタンはいい!
手袋してようがポケットの中だろうが、配置さえ覚えてれば操作出来ますから。
タッチパネル全盛で物理ボタン至上主義者には辛い世の中です。
この手のシンプルな製品は、物理ボタンでいいと思うんですがね。
【付属ソフト】
使ってないので割愛、D&Dで十分です。
【拡張性】
ほぼ皆無に等しいですが、USBケーブル以外に必要ですか?
これのアクセサリに金かける物好きなんかいないでしょう(笑)
USBケーブルは市販品で代用出来ますから、とにかく安く済みます。
他社のように割高で汎用性の低い専用品を買わなくていいのは大きいですね。
電気屋、ホムセン、ディスカウントストア、果ては100円ショップでも手に入りますから。
【総評】
・物理ボタンである事
・D&Dで転送出来る事
・市販のUSBケーブルで接続出来る事
・比較的安定してる
私が望む機能が全て入っているのって、これぐらいしかないんですよね。
Creativeは動作の安定性がお話にならないレベルだし。
これが廃盤になるまで浮気しないつもりなので、アイリバーさんは極力長く売って下さい(笑)
- ジャンル
- ロック
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月26日 03:30 [529158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
見た目とか質感という点では良いのではないかと思います。
シンプルな中に洒落っ気があるというのがあっているのでは無いかと。
【携帯性】
前がE40だったのもあって大きく感じてしまいますが…全体で見れば決してでかい訳ではないのですね。
まあ、ちょっと気になるという意味で4点。
【バッテリ】
こちらは結構持ちますね。
公称値はE40から減ってますが、実際使うとそこまで差は感じません。
あと、改良だと思えるのが充電中に電源が切れるようになったことですね。
E40は充電中に電源を切ってもまたすぐに電源が入ってしまっていましたが、こちらでは電源を切ると充電の状況が出るようになりました。
まあ…その時点で電源が切れてないという気もしないでもありますが…。
【音質】
カスタムEQやSRS WOW HDなどで色々と弄ると…と言うのはE40と同じですが、そちらよりも音がよく仕上がるように思います。
元々128kbpsで満足しているクチなのであまり差が無いだろうと思っていたのですが…そうでもないのですね。
【操作性】
中央に決定ボタンがついたので、そういう意味では普通に扱えるかと。
少なくとも右ボタンで決定とかそういう面食らう操作ではないので。
【付属ソフト】
ファームウェアのバージョンアップでしか使ってないので無評価。
【拡張性】
microSDカード対応で容量を拡張出来るのは良いですね。
とりあえず、今はclass10の16GB(スーパータレント製)を使っていますが問題ありません。
一応、公式にはトランセンドとサンディスクを推奨しているようですが。
【総評】
買い換えの理由が、E40をちょっとしたミスで踏ん付けてしまったことだったりします。
まあ、それはどうでも良いとして…E40を壊してしまったのは痛手でしたが、そのおかげで価格がこなれていたこちらに手を出せたことを考えれば、結果としてはある意味怪我の功名とでもいうべきなのかも知れませんね。
ある程度音をカスタマイズすることが前提になりますが、はまればかなりの高音質で音楽を楽しめる機種だと思います。
ただ、項目になかったので触れませんでしたが、動画に関しては正直「…」な所があるので、音楽専用で割り切ってしまった方が良いかと思います。
あと、デフォルトだと日本語表示の文字が酷いものになりますが、こちらも自分でカスタマイズ出来るので、自分は携帯電話用にバックアップがあったメイリオフォントを当てましたが、一転して見栄えが良くなりました。
自由なカスタマイズ性とmicroSDによる拡張性、そして高音質ということを考えると…この価格で考えれば少なくとも大ハズレになる機種では無いと思います。
今度は壊さないように気をつけなくては…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 2件
- 13件
2012年7月25日 01:13 [521918-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 5 |
DAPはケンウッドからの買い替えで2代目になります。
価格から考えると音質・性能など信じられないパフォーマンスの良さです。
肝心の音質は非常に満足です。まずWAVやFLACで再生できる点。全体的に温かみのある音で、角が取れて若干丸みを帯びた音でまとまっており、機械的な感じの音質ではないので聞いていて耳が疲れることがありません。量販店で試聴した寒色系の音のSONYのAシリーズとは真逆にある感じです。
私の聞くジャンルは主にJAZZが多いですが、5バンド調整できるユーザーEQで左の低音から(中心を5として) 6、7、8、9、9に設定するとかなり再生レンジが広くなり全部の音が明確に聞こえるようになります。高音を引き上げることで音の輪郭がはっきりし同時に低音も引き締まる(ドゥンドゥンという感じの音がドンドンになる)ので、S100をお持ちの方はぜひお試しを。結構オールマイティにこなす設定だと思います。
SRS HDやSRS CSは好みによるでしょうがどう設定してもドンシャリになってしまい、更に定位もめちゃくちゃになるのでJAZZには向かない感じです。メリハリという点ではいいですが、音を鳴らすという点においてはユーザーEQのほうがよろしいかなと思います。
バッテリーの持ちも良く、WAVで再生してかれこれ30時間は持っていると思います。充電の手間が要らず良いです。
メモリ容量についてはmicroSDも使えるので32GB/Class10を使っています。本気のお気に入りだけ内蔵メモリに入れ、他はmicroSDでといった具合です。
操作については動作も早く使いやすいですが、4方向ボタンでの操作ははじめ戸惑いました。
付属PCソフトは非常に使いにくいです。ドラッグ&ドロップで入れられるので現在は使用していません。
ローコストでここまでの音質が手に入るのは巣晴らしいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月25日 12:36 [508241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
デザイン シンプルで好い。
携帯性 動画も見れるので この大きさで良いと思います。
バッテリー 音楽だけなら とても持ちます。
操作性 普通に良いと思います。
拡張性 microSD で容量アップできるのが良いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月18日 15:11 [387522-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
・白を使用していますが、よくスマホと間違われます。
・コーティングが施されていて高級感もありますよ。
【携帯性】
・少し大きいですが、丸みがあるので手に収まりやすいです。
【バッテリ】
・毎日通学等に2時間程度使用しているのですが
2週間以上充電していない今でも2目盛り残っています。
【音質】
・普段はSRS WOW HDで聴いているのですが、音質は抜群です。
・低音も高音も良く出てると思います。
・付属のイヤホンはお世辞にも良いものとはいえないので
別のものを使用することを推奨します。
【操作性】
・初めはボタンの小ささに戸惑いますが、慣れれば何の問題もありません。
【付属ソフト】
・iriver plus4は使い勝手がいいですよ。
・FLACにも対応しているので音質にこだわる人にも○
【拡張性】
・micro SDで拡張できるのも購入の決め手でした。
・容量を気にしなくていいのは有り難いです。
【総評】
非常に使い勝手の良いプレーヤーだと思います。
大体の機能は備えていますし、迷っているのであれば
購入することをオススメします^^
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
