NW-S644 [8GB] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:42時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S644 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S644 [8GB]の価格比較
  • NW-S644 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S644 [8GB]の純正オプション
  • NW-S644 [8GB]のレビュー
  • NW-S644 [8GB]のクチコミ
  • NW-S644 [8GB]の画像・動画
  • NW-S644 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S644 [8GB]のオークション

NW-S644 [8GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2009年10月10日

  • NW-S644 [8GB]の価格比較
  • NW-S644 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S644 [8GB]の純正オプション
  • NW-S644 [8GB]のレビュー
  • NW-S644 [8GB]のクチコミ
  • NW-S644 [8GB]の画像・動画
  • NW-S644 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S644 [8GB]のオークション

NW-S644 [8GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:64人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.61 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.10 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.74 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.02 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.43 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.38 3.57 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S644 [8GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ラク♪さん

  • レビュー投稿数:499件
  • 累計支持数:594人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
53件
0件
焼酎
21件
0件
自動車(本体)
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
バッテリ5
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性1

【デザイン】
判りやすい操作性 見やすい液晶画面 バランスとてもいいです 欠点はIPOD?と聞かれる事です

【携帯性】
サイズは問題ないです でも見た目よりかなり重いです

【バッテリ】
バッテリのもちは大変いいです 充電もわりとすぐできるし 電池の残りもわりと使えるので不安はないです

【音質】
付属のヘッドフォンはあまりよくないです 本体はわりといい音で疲れたりもしません

【操作性】
判りやすく 勝手にいろいろしないので良いです

【付属ソフト】
感性でつかうのは難しいですが 説明を読めばかえって系統だっているので使い勝手は良いです ただ激烈に重いので古いPCだと使えません

【拡張性】これはまったくない 

【総評】
実用品として買うならベストチョイス ファッションとして買うなら止めた方がいい

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

二子玉金太楼さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ1
音質5
操作性4
付属ソフト2
拡張性3

◆PCにはあまり興味が無かったこともあり 曲をインストールするのにPC使用必須のMP3マシンは面倒だよなと ずっと二の足を踏んでいたんです。
だからうちの子供がiPodを使っているのを横目に MDマシンをずっと使ってました。
だってMDマシンならCDから直接録音出来るし 操作手順も単純明快。

ある日 MDマシンがとうとう壊れてしまいました。
直すと金額も張るし 新品もMDマシンはすでに種類が限られているし 時代遅れの機械にも関わらずどういう訳か・・・お高い。
どうしたもんかと色々調べていたら・・・
MP3マシンが割とお安く売っているじゃあ ありませんか。

・・・使い勝手と値段を天秤にかけ 安さに負けてMP3マシンを購入することにしました。

【デザイン】
◆賛否両論あると思いますが 私は割と好きです。
初めて見たとき iPodのデザインに引っ張られぎみなのは正直どうかなぁ・・・と 思いましたがねぇ。
他のデジタル家電に氾濫している こねくりまわしすぎて どうかしてしまった妙な意匠とは一線を画していて ケレン味がないフォルムだと思います。
ホントはデザインよりも オレンジのビビッドな色に惹かれたんです。
黒や銀の無彩色がいいな と思っていたんですが オレンジは好きな色であったし 色で遊んじゃってもいいかな と判断しました。
◆質感は 文句なし。
メタルのラスタカラーで プラスチッキーな安っぽさは微塵もないです。
以上を踏まえ4点。
【携帯性】
◆大きさ重量文句なし。これ以上軽薄短小化するのは無意味かと思えるほど。
5点。
 【バッテリ】
◆MDマシンの方がよっぽど長持ちしましたねぇ。
へたすりゃほぼ毎日 充電しないとならない。
MDなら外出先で電池がなくなっても コンビニで乾電池を買って入れ替えれば済んだのになぁ。
電池交換も出来ないって不便だよなぁ・・・
それにPCに繋げての充電は 一見便利なようで実は結構かったるい。

WALKMAN用は まるっちいデザインがどうしても好きになれず それならばと サードパーティ製の電源アダプタとミニスピーカーとアルミ板で 家で曲を聴きながらついでに充電も出来る お手軽ミニミニコンポを自作しました。
こいつは外部電源さえ確保できれば 屋外でも持っていけるので便利ですよぉ。
電池交換が高いとの噂なので 最低の1点。
【音質】
◆最高です。満点です。
内蔵イコライザを使えば お手軽に自分が好きな音質にする事も出来ます。
でも この機能を使うと電池がもっと早くなくなるんだよねぇ・・・あ〜あ。
【操作性】
◆可も無ければ不可もなし。4点です。
古き良き時代の操作ボタンが好きですが いまどきデザインとの整合性を考えると ノッペリボタンは仕方ないところか。
【付属ソフト】
◆音楽管理ソフトをいくつか試してみましたが 使い勝手はiTunesが一番です。
で Xアプリは何とも使いづらい。
SONYの売りであるアトラックは完全無視して わざわざAACを使っています。
が プレイリストだけは使いたいので メインの管理はiTunesに任せて 曲インストールのみXアプリ経由で使っています。
・・・とても阿呆で面倒な手順ですが ここまでしてもXアプリをメインで使う気になれませんねぇ。残念の2点。
【拡張性】
◆アクセサリー類はあまり興味無いので よくわかりません。真ん中3点。
【総評】
◆なんだかんだ云ってもこの機能・音質は カセットデッキ全盛時代がタイムリーな私からすれば文句云ったらバチが当ります。
昔 機材に ん十万円出しても適わなかった音質が 今は1万円ちょっとで簡単に手に入るんだからね。
高価なデッキを買ってほくそ笑んでいた当時が懐かしく かつ 滑稽に思えますなぁ・・・
満足度は 4点かな。
【その他要望】
◆防水性能付
→これだけ小さな機械はその性格上 外に持ち出しての使われ方が多いと思われます。
私は自転車で山の中の道を走るとき 音楽を聴くのに使います。
あるいは通勤で歩きながら・・・など。
雨が降る中 ボタン操作をしていると 傘を差していてもマシンが水滴で濡れるたびに防水性能があればいいなぁ と思います。

→それからジャックを差し込む穴が 蓋も無く開きっぱなしなのは どうにかならないものでしょうか。
これで穴にホコリが入って接触不良になったら有料修理になるのでしょうか。
上記の理由から 屋内だけで使う機器ではないので雨やホコリや異物が入る状況は容易に考えられるはずです。
メクラ蓋くらいは付けてほしいです。
今は仕方ないのでビニールテープを貼って穴を塞いでいます。
ノリがべたついたりで 格好は良くないです。

◆バッテリー問題
→機器のダウンサイジングは大変結構ですが バッテリーは大いに不満です。
電池の減り方が尋常でないです。
カタログの公称電池持続時間は眉唾然として 全くあてになりません。
電動部分も無いのに そんなに電気を喰うものなんでしょうか。
それとも電池の性能が機器性能に追いついていないのでしょうか。
機器のダウンサイジングついでに電池性能もダウンサイジングされたのでは たまったものではありません。

→他のこの手の機器にも云えることですが 汎用乾電池が自由に使えるように考えては貰えないでしょうか。
そのために機器が多少大きくなっても 外付けバッテリーの様にして貰っても構いません。
それがダメなら せめて携帯電話の様にバッテリーパックをユーザーの手で替えられるようにならないものでしょうか。
バッテリー交換の度にショップに預けないとならないのは至極面倒でなりません。
携帯電話では普通に出来て このジャンルの機器で電池交換出来ないのは合点がいきません。
技術的にはなんら問題はないはずです。
今の状況では電池交換の度に高い修理代金をせびるような あざとい商売をされている気分になりますよ。


まさか電池交換ごときが新品を買うより高くつくような阿呆な商売はしていないでしょうねぇ・・・SONYさん。


◆以上 切に要望するものであります。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

system Rさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
9件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
11件
docomo(ドコモ)携帯電話
6件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

【デザイン】
昔と比べたらだいぶ良くなっています。iPodよりこのデザインのほうが僕は好きです。
ただし、付属のイヤホンの色は白なので、オレンジの本体とは合いません。

【携帯性】
ポケットにも普通に入るので良いです。本体の薄さが丁度いい感じです。

【バッテリ】
いたわり充電という機能をONにしていると、バッテリの持ちは悪くなります。
イコライザやDSEE、クリアステレオ等の機能をONにしていると更に短くなります。

【音質】
素晴らしいです。iPodと比べてみましたがウォークマンのほうが音質は上です。
イコライザを調整すれば低音もかなり出るし、
付属のイヤホンでも十分な音質で聴くことができます。
サラウンドも搭載されていて、高音質化機能は充実しています。

【操作性】
iPodを使ったことがある人はわかると思いますが、
操作性はiPodのほうが優れています。
慣れるまでは大変かも知れません。

【付属ソフト】
ドラッグ&ドロップで直接転送できるので、
付属のソフトをあえて使う必要はないと思います。

【拡張性】
充電器が別売りなので、パソコンで充電する必要があります。
純正アクセサリーも多少は売っているようですが・・・。

【総評】
コストパフォーマンスが高いです。
音質重視の方はウォークマン、操作性重視の方はiPodがおすすめです。

ジャンル
ロック
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

meg_el34さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
CDプレーヤー
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
バッテリ3
音質4
操作性3
付属ソフト3
拡張性無評価

家で聞くのに購入しました。MP3 256Kbpsで聞いていますが、付属のイヤホンも低音が出て付属品にしてはよい音です。操作性も直感的に操作できて特に問題はないようです。SONY MDR-V6を接続して聞いていますが音量も取れて聞きやすいです。液晶もクリアーで見やすくなっています。デザインは私は好きなのですが、家人にはあまり人気がないようで(色の配色がよくない)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

仁義無き戦いさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
スマートフォン
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性4

【デザイン】
 コンパクトだしスッキリしていますね
【携帯性】
 車載用として購入何所でも置けるので良いですよ
【バッテリ】
 通勤で1周間持ちそうなので充分です
【音質】
 当然ですがトランスミッター接続だと良いのでは?
【操作性】
 オートパワーオフが欲しいですね
【付属ソフト】
 他機を知らないので充分です
【拡張性】
 時に望みません
【総評】
 価格も手頃で充分満足しています。 オートパワーオフさえ有れば満点です^^

ジャンル
ジャズ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

シャナさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
248件
マザーボード
2件
74件
CPU
0件
48件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性2
付属ソフト2
拡張性無評価

ホワイトノイズも無く、この値段からは考えられないほど音質は良いです。

操作性は、iPodからするとちょっと面倒な部分がありますが、初めてのmp3プレーヤーとしては十分快適な操作性だと思います。

音質は素直。低音も高音も手をつけられていません。その為、ドンシャリの音が好きな人は物足りないかと思います。
しかし、音質をカスタマイズできるのでドンシャリ傾向の音楽にある程度合わせることは可能です。

ソフトはXアプリを使っていますが、強制終了などが多くまだ安定しているとは言えません。
D&Dや他のソフトを利用できるなら利用した方がいいでしょう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Natsukusaさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
3件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【デザイン】
デザインはさりげなく好きです。
確かに、appleの方がおしゃれですが、このデザインもありと思います。
【携帯性】
この機種の購入前に、NW-E507、NW-E002を使っていましたので、携帯性は悪くなりましたが、十分許容範囲です。携帯電話より少し小さいサイズなので、携帯ケースに電話と一緒にしまっています。
【バッテリ】
前機種が、NW-E507、NW-E002なので、悪いと言えば悪いです。
(というより、NW-E507が電池持ちすぎ、2週間に1回位で事足りるので)
ただ、一日に4〜5時間位使って、3〜4日もつので、十分です。
【音質】
音痴なので、正しい評価はできませんが、今まで使った機種の中では高いほうだと思います。
【操作性】
実は、少し使いにくいです。慣れれば問題ないのでしょうが・・・
【付属ソフト】
この機種では使っていません。
ところでソニーは、何種類のアプリを出すのでしょうか?
ソニックステージ、Xアプリ、メディアGOと・・・・しかも、使い勝手が悪いです。
【拡張性】
わかりません。
【総評】
自分の購入の目的が、学習の為に購入したので、最大2倍速で聞ける再生モードには満足しています。もちろん0.5倍速も出来ますが、学習目的で購入する人の大半は、早聞モードではないのでしょうか?もちろん2倍速でもちゃんと聞けるので、通勤時間、移動時間など隙間時間に少しでも勉強したい方で、音声教材のそろっている方には、十分お勧めできます。バッテリの持続時間も十分許容範囲内ですし、サイズも小さいので、学習、音楽両方に十分使えます。
歌詞の表示も、教材の面から見ると、かなり役にたつ機能です。
ただし、遊びの要素は少ないので(よく言えば真面目な作り)、色々遊びたい人は、間違いなくapple製がいいと思います。
あと、本体ケーブルですが、ウォークマン独自の端子なので不便です。出来れば、nimiUSBなどにして欲しいと思います。あと、端子のカバーがないのは、全然ダメです。なかなか売っていないし、構造的に弱い部分とも思えるので、今後は是非付属品でつけて欲しいと思います。
あと、自分は携帯とか、左手で操作するのでが、このウォークマンは右手使いの人用です。ヘッドホンの端子位置(じゃま)、音量位置、ホールドスイッチの位置が、左手だと使い辛いです。
いろいろ文句を書きましたが、まぁ満足はしています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みかん男さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性3

ipod 3GのHDDモデルからの買い換えです。

【デザイン】
国産メーカーだけにipodよりも日本人向けのデザイン。
ただ付属イヤホンは本体色に関係なく白であることに注意。

【携帯性】
HDDモデルからの買い替えなので小ささ軽さに驚き。
同クラスのライバルとで平均的かもしれませんが文句なし。

【バッテリ】
軽く小さい割りにかなり持ちます。
しかしカタログ42時間は嘘でしょう。20時間弱かな?
音楽動画云々でなく、液晶使うと持ちが極端に悪化します。
イヤホン脱着などオートで電源オフにならないのも残念。

【音質】
噂どおりでかなり音がいい。EQだけでなくDSP(音場制御)
も付いてるのでカスタマイズも広範かつ容易です。
あとイヤホンの性能がかなりいいのもポイントですね。
これでipodとの実質的価格差は相当開くと思います。
FMも聴きましたが非常にクリアに電波拾います。

【操作性】
これだけは最低です。
ipodのインターフェースがいかに優れていたか実感。
skipはボタン連打せねばならず配置も押し間違えやすい。

【付属ソフト】
以前から、本モデルも評判悪すぎなので未使用です。
USB接続で簡単に転送できる(しかも早い!)ので無問題。

【拡張性】
ケースなどはメーカー純正品ぐらいしかありません。
あと地味に充電器は付属しません、USBケーブルのみ。

【総評】
音質、操作性、拡張性ともに良くも悪くも評判通りです。
音質重視とCPで選ぶならばこちら。操作性や拡張性などで
選ぶならipodが良いかと。ただipodを音楽鑑賞に使う場合
最低でも5000円クラスのイヤホンが必須でしょうね。

ジャンル
ジャズ
歌謡曲

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JR━―━(゚∀゚)━―━―!!さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性無評価

NW-S639Fからの移行です

【デザイン】
NW-S639Fでは周りがブラスチックで安っぽさが感じられたが、今回のNW-S644はスタイリッシュで満足しています。ただ、ボタンが押しにくいのが難点です。指先で探りながら使うまでには慣れが必要です。自分はELECOMのシリコンケースをつけていますが、シリコンケースに凹凸がつけられておりボタン操作の不便性はシリコンケースでカバーできると思います。

【携帯性】
以前より薄くなり携帯性は申し分ないです。適度に重量がありますがあまり気になりません。存在感があってプラスポイントだと思います。

【バッテリ】
いたわりモードにしているからか、画面に表示されている電池のメモリの減りが早いように感じます。ただ、メモリ1になってから、完全に電源が切れるまではそれなりに長持ちします。

【音質】
申し分ないです。さすがソニーといえるでしょう。

【操作性】
ボタン操作は上記のとおり。NW-S639Fからの改悪点が他にいくつかあります。
@「再生画面で↑↓ボタンを押して、曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、年代にカーソルが合わせられなくなっている。」
NW-S639Fではカーソルを合わせて決定ボタンを押すとジャンプしてそのカテゴリーで検索することができたのに、これがなくなったのはもったいない。
A「NW-S639Fでは再生数TOP100や最近入れた音楽などがプレイリストに自動表示されていたのに、今回はそれがない」

【付属ソフト】
無評価

【拡張性】
無評価

【満足度】
歌詞表示機能は正直必要ないかなぁと思います。
使い勝手がよかった機能がいくつかなくなっていたので☆4
今現在出てるmp3プレーヤーの中ではかなり良機種だと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かくぜろさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
ゲーム機本体
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性2
付属ソフト3
拡張性2

【デザイン】
アルミニウムをふんだん(主観)に使っていて適度な重量感がある。そして隠れミッキー。悪くはないですがツボにははまりません。
【携帯性】
代を重ねる毎にどんどん薄くなってますね。及第点。
【バッテリ】
及第点。イコライザは常にオフなので最低5日は保つ。
【音質】
前々のSシリーズに比べてメリハリと広がりが出たと思う。が、良い悪い抜きでより音質は不自然になったと感じた。
【操作性】
各ボタンに出っ張りがなく、押しにくい。デザインの為に改悪してしまっている。音量ボタンが特に押しにくい。
【付属ソフト】
皆さんも書いている通り広告が上部にあって、正直邪魔である。
少しであるが、処理速度は以前より良くなっている。
【拡張性】
最近ではロジクールなどもWM-PORT対応スピーカーを販売しており、これからに期待か。
【総評】
相変わらずハードの中身はすごく良くなっていっているのに他がまだまだ『最低限』なレベルだ。

さらなる製品レベル向上の為にもっともっとユーザーの意見・使用状況を調査し改良していってほしい。

ジャンル
ロック

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

モン吉.jpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

1月7日に12500円で購入しました。以前まではパナソニックのD-snep(SV-SD400V-W)を3年間使っていましたが、コネクタの部分が壊れたので、パソコンに接続できなくなり、買い換えることにしました。

【デザイン】
ソニーの商品にデザインはあまり期待していません。ipodや以前まで使っていたD-snapと比べると、デザインで劣るように思います。

【携帯性】
有機ELがあるので、D-snapと比べると少し重たい気がします。大きさだけを考えると、コンパクトで携帯しやすいです。シリコンカバーをつけていますが、服のポケットの生地にもよりますが、ポケットの中で滑りにくく、ポケットから取り出しにくいです。
有機EL搭載しながら厚さがD-snapとほぼ変わらないのには少し驚きです。

【バッテリ】
主に通学途中の電車の中や、外出での移動中に使っています。イコライザをOFF、VPTをOFFにしても音質は良いので、通学中はこれらの機能はOFFにしています。さらに、画面の輝度、画面表示時間を調整することでバッテリを持たせています。このようにして使っていますが、充電は1週間に1回(コンセントから3時間)です。
電池残量表示は4段階ありますが、3段目まで減るのが早く、残り残量の表示が1のときになると長持ちします。そのため、いつ電池残量がゼロになるのか心配しながら音楽を聴いていることがあります。

【音質】
イコライザをOFF、VPTをOFFにしても音質はいいです。イコライザは自分で調整できるので、好みの音質、オリジナルの音質、自分の感性で曲にあった音質を探せます。
ラジオの音質も良く、D-snapでは電車のモーター付近に近づくと、ノイズで聴こえなくなっていましたが、この商品は少しノイズが入るものの、ラジオは聴けます。

【操作性】
電源をOFFにしていても、どこのボタンを少し押しただけでも電源が入ってしまうので、知らぬ間に電源が入っていることがあります。以前には知らぬ間に8時間ぐらいラジオがついていたため、電池を大きく消費していました。HOLDボタンはシリコンケースに入れると操作しにくいです。
英語やドイツ語のリスニング音源を入れているので、語学学習に使うこともあります。語学学習機能があるので、単純な操作ですぐ前に戻ったり、繰り返しができるので気になる部分を重点的に勉強できます。スピードコントロール機能もついているので、発音をチェックするのにも役立っています。

【付属ソフト】
X-アプリを使っています。宣伝広告で少しおもたいです。プレイリストを簡単に作れるので便利です。
付属ソフトを使わなくても、ドラッグ&ドロップで音楽を入れることができますが、これではジャケット写真が入らなかったり、プレイリストに登録できません。
私の場合は、音楽はX-アプリ、語学学習用の音源はドラッグ&ドロップで入れています。

【拡張性】
ipodほど多くはありませんが、ケースは最低限ありました。シリコンケースでコネクタカバーがついているケースと、ついていないケースがあるので、注意が必要だと思います。

【総評】
12500円にしては、高いパフォーマンスだと思います。ソニーの商品は初めてですが、音質はD-snapよりも断然いいです。ただ、どのMP3プレーヤーにもいえることですが、なぜコネクタを保護するものがもとから付いていないのかが気になります。携帯電話にはもとからコネクタを保護するゴムが付いています。コネクタは充電やパソコンとの接続をする重要な部分であり、ホコリが入りやすい部分でもあります。ほんの少しのことなので、もとからコネクタを保護するものをつけてほしいです。

ジャンル
R&B
ロック
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちぃぃぃさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
1件
au携帯電話
6件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト2
拡張性3

友人から頂きました。
NW-S718Fで満足してましたが、
使ってみたので
比較した感じでレビューを。

【デザイン】、【携帯性】
スマートになったし、外装が安っぽくなくていいです。
持ち運びやすいと思います。

【音質】
S718はノイズキャンセリング搭載だったのですが、
自分の使っている環境ではあまり必要なかったので、
無くても特に気になりません。
十分いい音だと思います。

【操作性】
ボタンの形は変わったけど、
基本的に使い方は以前と一緒なので問題なし。
アルバムジャケットが流れるように動く検索画面は素敵です。

【付属ソフト】
Sonic Stageに慣れてしまったので…。
Xアプリは使いにくく感じます。

【拡張性】
まだまだ少ないけど、
アクセサリがだいぶ増えましたね。


全体的に安っぽくなくて外見は気に入ってますが、
本体でプレイリストを作れなくなっちゃったのは残念です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まったくマックさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト2
拡張性2

しばらく携帯電話で音楽聞いていたけど、さすがに専用のプレイヤーが欲しくなったので、購入を検討。

IPODと悩んだけど、そのとき、パソコンは無く、AuBOXは有ったので、こちらを購入。

知人はいい音すると感動してた。

プレイヤーとしての質は高いと思います。

ボタンの押し間違えとか操作性に難があったり、デザインがいまいちだけど、まあ、満足して使ってます。

後日、パソコンを入手したので、早速Xアプリをインストールしたけど、なんかいまいち使いづらいような気が・・・。

オプションも少ないし、自分の使い方だったらIPODがよかったかも。

ジャンル
ジャズ
歌謡曲

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

◎風丸◎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ無評価
音質3
操作性4
付属ソフト4
拡張性無評価

今まではPSPや携帯電話(LISMO)で聴いていたのですが、より良い機器で音楽を聴きたいと思いDAPの購入に踏み切りました。



【デザイン】
万人受けするのではないでしょうか。
私としては好みのデザインです。

【携帯性】
軽いのでネックストラップをつけて携帯しています。

【バッテリ】
それほど長時間使っていないのでわかりません。

【音質】
DENONのAH-P372を使って聴いていますが、私の耳だと携帯やPSPとの違いが実感できませんでした。

【操作性】
操作し易く、インターフェースもわかりやすいです。

【付属ソフト】
可もなく不可もなくといったところでしょうか。

【総評】
入門機には丁度良いと思います。

ジャンル
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tsubasuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
バッテリ5
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

ubuntu9.10でD&Dほぼ問題なく使えました。
最初はD&Dすると曲名が化けたり、トラックNoがおかしくなりました。
mp3のTagをv2.40からv2.30に変更すると問題なく表示、トラックNoも正常に認識されるようになりました。
songbird,EasyTAGではデフォルトでv2.40で書かれるみたいです。
このソフトでのv2.30での買き込み方法が分からなかったので、Kid3でおこないました。
ジャケットの写真はファイルに埋め込んでいるのですが、転送すると表示されるものとされないものが有ります。
songbird,EasyTAG,Kid3では正常に表示されています。
これは原因がよく分かりません。
とりあえず人柱的報告でした。

ジャンル
ジャズ
R&B
ロック

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S644 [8GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-S644 [8GB]
SONY

NW-S644 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月10日

NW-S644 [8GB]をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-S644 [8GB]の評価対象製品を選択してください。(全4件)

NW-S644 ホワイト (8GB) ホワイト

NW-S644 ホワイト (8GB)

NW-S644 ホワイト (8GB)のレビューを書く
NW-S644 ピンク (8GB) ピンク

NW-S644 ピンク (8GB)

NW-S644 ピンク (8GB)のレビューを書く
NW-S644 ブルー (8GB) ブルー

NW-S644 ブルー (8GB)

NW-S644 ブルー (8GB)のレビューを書く
NW-S644 オレンジ (8GB) オレンジ

NW-S644 オレンジ (8GB)

NW-S644 オレンジ (8GB)のレビューを書く

閉じる