
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.70 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.21 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.52 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.85 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.15 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.18 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年10月17日 09:52 [1770005-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2009年11月19日 23:00 [267690-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
WM-PORTの接触が悪くなったのか、曲を転送する際になかなか認識しないので買い替えました。
AかSか迷いましたが、あまり動画など見ませんし、音質もそこまで気にする人ではないのでSにしました。
【デザイン】
可もなく不可もなく、あんま気になりません。普通です。
【携帯性】
918と比べると小さく軽くていいです。胸ポケットに入れていても重みなども気になりません。
【バッテリ】
使いはじめたばかりなので、無評価です。NM-A918よりは仕様からして短いですね。
【音質】
音質自体が劇的に変わることはありませんが、少し音がクリアになったような気がします。
ただ付属のNCイヤホンが自分の耳にフィットしない感じなので、まだNCの恩恵を受けていません。イヤホンは918の方が自分には合っています。
【操作性】
最悪とは言わないですが、918の方が使いやすいです。なんであんなところにHOLDスイッチ付けたんでしょう?シリコンカバー付けると見ないで切り替えは大変かも。
他の方も書かれていますが、本体で削除、プレイリストの作成ができなくなったのはいただけません。それから、「最近転送した曲」のみを再生する機能がなくなったのは、私には非常に痛かったです。
ジャケット検索というんでしょうか?下を押したままにするとジャケットがずらーっと出てくるんですが、必要ですか?
さらにキーの操作がしにくく感じました。上を押したつもりが再生、停止ボタンを押していたりします。918のキーが小さいということもありますが、同じ会社なんだからもう少しインタフェース統一しましょうよ。
【付属ソフト】
SonicStageもx-アプリも大して変わらないです。ただ、曲情報の検索が非常に良くなったと思います。アプリの機能じゃないと思いますが…
【拡張性】
やはりiPodと比べてしまうと少ないですね。一通り揃っているので、問題ないと思いますが高いです…
【総評】
ちょっと辛口に評価しましたが、悪いということはありません。でも、他の人に勧めるなら別のものにすると思います。重さというハンデを乗り切れるならNW-A918をオススメします(゚▽゚)/
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
