gigabeat S30 [30GB] レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S30 [30GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S30 [30GB]の価格比較
  • gigabeat S30 [30GB]のスペック・仕様
  • gigabeat S30 [30GB]のレビュー
  • gigabeat S30 [30GB]のクチコミ
  • gigabeat S30 [30GB]の画像・動画
  • gigabeat S30 [30GB]のピックアップリスト
  • gigabeat S30 [30GB]のオークション

gigabeat S30 [30GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S30 [30GB]の価格比較
  • gigabeat S30 [30GB]のスペック・仕様
  • gigabeat S30 [30GB]のレビュー
  • gigabeat S30 [30GB]のクチコミ
  • gigabeat S30 [30GB]の画像・動画
  • gigabeat S30 [30GB]のピックアップリスト
  • gigabeat S30 [30GB]のオークション

gigabeat S30 [30GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.19
(カテゴリ平均:4.24
集計対象21件 / 総投稿数21
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.60 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.12 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.36 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.06 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.60 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 1.79 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

gigabeat S30 [30GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Intel入ってませんが何かさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
46件
CPU
1件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
バッテリ3
音質4
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性1

中古品購入、バッテリは新品に入れ替えてあります。
「青山ギガビ」と呼ばれ話題になったこともあり、かなり古い機種ですし中古市場では安く出回っているようです。
サードパーティ製OS「Rockbox」を入れ、WindowsMobileとデュアルブートにして使用中。

【デザイン】
gigabeat共通の、画面+十字キー+αという組み合わせ。
少なくとも悪くはないと思う。

【携帯性】
大きい、重い、ストレージはHDDで衝撃に弱い。
正直、今となっては「胸ポケットに入る大きさ」という事しか評価は出来ない。

【バッテリ】
弱い。音量8/20で鳴らし続けて大体4時間持たない。
サードパーティ製バッテリを入れることで使用時間の延長が図れるとの噂、ただし保証は受けられなくなる。

【音質】
良いと思う。
変な癖もなく、情報量不足という事もない。
アンプ部もそれなりに強いようだ。

【操作性】
非常によいと感じた。
普段PCでWindowsを使い慣れていれば普通に使えると思う。

【付属ソフト】
WMP10以上を使用。付属ソフトは使っていない為、無評価

【拡張性】
当初は専用のアクセサリが投入される予定だったらしくそれっぽいコネクタが付いているが、現在全くそのような製品はない。
記録カードのスロットなどもない。

【総評】
HDDである故に30GBというそれなりに大容量のプレイヤを、中古で安く買えたのは非常に大きいです。なぜなら私にとって容量の心配なくWAVファイルの持ち運びができるメリットは、ここまで挙げたデメリットを軽く凌駕するものだからです。
なのでさんざんデメリットを挙げてきましたが、私にとってこの機種は非常に満足できるMP3プレイヤといえます。
iPod Classicを買えと言われるかもしれませんが、値段の問題とPHA必須の問題を考えるとこちらの方が満足できます。

以上、長文失礼いたしました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

amakannさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
バッテリ2
音質4
操作性3
付属ソフト2
拡張性無評価

デザイン

アルミニウムのケースに表面の白いカバーをくっつけたような構造で、しばらく使っているとバックの表面が曲がってしまいました。支障はないと思いますが柔らかい素材でできているということで

携帯性

厚さもちょうどいいのでいつも後ろポケットに入れて携帯してます。電車で座るときは取り出してますけど

バッテリ

「ハーモニック」の設定をしていると電池の減りはめちゃくちゃ早くなってしまいます
しばらく使っているのが理由なのかもしれませんが言語や、リセットなどをすると必ず電池が0になります。

音質

メタルを聞いてますが音は良いです。入れている音楽はほとんど320kbpsなので全然ノイズはありません。ただイヤホンを入れるときに「ぶつっ」っという音が少し不愉快。この音は電源が切れている時にも起きます。

操作性

どちらかというと前代のMEGシリーズの操作のほうが好きでした。かなりアナログな感じの操作です。
右の側面にボリューム、電源、早送り・戻し・中止、のボタンがあるのはちょっと気に入りません。

付属ソフト

WMPです。よくありません、ジャケットをドラッグしても50%の確率でちゃんと埋め込められます。
設定を変えてもライブラリから削除した曲は自動的にまたライブラリに追加されてしまいます。

拡張性

なかったので無評価です
ただ付属のイヤホンは絶対使わないようにしましょう。ふざけてるとしか言いようがないイヤホンです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rubbishさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
13件
シェーバー
2件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ2
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

参考になった0

蒼月/SHIMさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ2
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性1

やはりバッテリの持続時間・オプションの少なさがネックです。
デザインは好みですが、
携帯性→もう少し軽量化して欲しい
音質→音はいいのだが、イコライザをよくして欲しい(現時点では変えても変えたのがわからないくらい・・・)
操作性→クイックリストについてや、一曲リピート機能などが欲しかった
です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みげえさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
プリンタ
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
バッテリ1
音質4
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性2

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

rubik99さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
バッテリ3
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性2

参考になった0

神咲さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
4件
ビデオカメラ
2件
1件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
バッテリ2
音質4
操作性2
付属ソフト1
拡張性1

購入後、一ヶ月で突然電源が入らなくなり販売店にて相談した所修理ではなく新品に交換で決着。

デザインや音質はほぼ満足しているのですが、携帯性に関しては他社製品に比べると重過ぎる、バッテリも思いの他無くなるのが早く不満。操作性も一旦前の操作に戻るけど、戻った際にまた元に戻れなかったりでちょっとややこしい。

付属ソフトに関しては無いに等しい(ドライバソフトのみ)し拡張性もキットやアクセサリも見かけないので1評価。

突然電源が入らないトラブルと、東芝のサポート対応がカチンとくる様な言動と対応だったので満足度は1です。

プレイヤーそのものはかなりデキは良いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DARK FALCONさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト2
拡張性1

WMP10・11を使わないとい無理というのと、
WinXPしか対応してないというのが気にくわない

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キムザクさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
15件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
5件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

参考になった0

千奈輝さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
11件
エアコン・クーラー
0件
6件
ノートパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
バッテリ1
音質5
操作性4
付属ソフト4
拡張性2

表面の質感はなかなか。ただ傷つきやすいので、液晶保護シートなどを貼った方がよいかも。正直V30にあるシリコーンジャケットがS30にもあった方がよい(ただしV30用もPower Supportという会社が作っている。純正品に一つもないのはどうかと思う)。

筐体は先陣を切ったiPodと比べてみれば厚いし重いが、かえってあの厚みは不思議であるし、gigabeatの方が真っ当だと思う。

レビュアーの皆さんが触れている通り、バッテリー持ちが悪く、この点は大幅な改善を図ってほしい。具体的に言うと、通常の通勤・通学なら人によっては毎日充電が必要で、東京・大阪間の夜行バスくらいの長時間になると、到着まで持たない可能性がある。

音質は良い。私はオーディオテクニカのATH-CK7というインナーイヤホンを使っているが、限られた情報を上手く音にしてそれをイヤホンが活かしていると思う。AACを使用しているにもかかわらず、上のインナーイヤホンで聴いても、いかにも圧縮音源という音しか再現できないiPodとは、比べ物にならないくらい良い。イコライザーはオフで十分だし、バッテリー持ちがさらに悪くなるので、Harmonics(ハーモニクス)はオフじゃないと、長時間使用には耐えられないが、これもオフで十分。

ボタンを押せばそれなりにサクサク動くので、操作性はまずまずだと思う。機種によってはボタンのクリックに追いつかないものもあるので、この辺は実機で確かめたほうがよいが、私が操作した限りでは、gigabeatにはそういった問題はない。

付属ソフト・・・といってもWMP10(Windows Media Player10)を使うので、こればかりはマイクロソフト任せになる。それでもWMP10自体は通常の使い方なら特に問題ないし、パソコンの認識もすこぶる早い。ただ、転送時にはリストを作ってやらなければならないのが少々面倒。問題としては、windowsmedia.com上にアルバムの情報がないと、使用者側の手入力となり、その時コピペ(コピー→貼り付け)ができないので、同じような情報を入力する際は面倒。かといって後で入力すると「アルバム情報なし(年月日日時秒)」になってしまう。タイアップがあると曲名の後に括弧付けされているのも邪魔。しかしどちらも東芝でない会社(マイクロソフトおよびCD Journal Japan)に因るものなので、おそらく2007年1月中旬時点ではBeta版配布となっているWMP11でも、同じ問題が生じる可能性は高い。ただし、これらはWMP10を利用するプレーヤー共通の問題なので、何もgigabeatに限った問題ではないことを注しておきたい。

拡張性は他社からのアクセサリ供給でまかなわれている。再度になるが、せめて液晶保護シートやシリコーンジャケットのような、カバー関連くらいは純正で揃っていてほしい。せっかくの質感も、あっという間に傷だらけである。

せっかく30GのHDDを搭載しているにもかかわらず、バッテリー持ちの悪さでそれを活かしきれてないように思う。一度WMPのライブラリを確認して、持ち運ぼうと考えている曲の総容量が2GB以下の表示であれば、P20KもしくはP10Kをおすすめする。小っちゃいし、カタログ表記のバッテリー持続時間と実際の持続時間の開きも小さいはず。
再度になるが、音質は良い。WMAの128kbpsで十分いける。インナーイヤホンを使用すれば、これがポータブルオーディオの奏でる音かというくらいだと、私は思う。ただ、他社のように直接操作できるコンポなどがないのは惜しい。このあたりアクセサリーを含め、拡充してもらえたらと思う。希望としてはgigabeatをドッキングすると操作・充電もできるPCにも対応したスピーカーとか出てほしいが、それは注文しすぎだろうか?

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

dyなさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
33件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
24件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
23件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ2
音質4
操作性4
付属ソフト4
拡張性3

参考になった0

ポリン。さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
0件
39件
スピーカー
5件
33件
イヤホン・ヘッドホン
4件
22件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
バッテリ2
音質3
操作性5
付属ソフト1
拡張性1

参考になった0

MASA36さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

参考になった0

JUST ANOTHERさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
バッテリ3
音質4
操作性5
付属ソフト3
拡張性2

サイドボタン操作で次曲へのスキップすると多少クリップ音がします。
操作のクリック音の効果をONにし、十字ボタンで操作するとほぼ消えるので制御プログラム側の問題でしょう。
ファームアップでの改善を期待します。

イコライザはプリセットのみでゲインも下がる為、通常は使う機会がありません。
本体の音質は良好ですが、付属イヤホンは他社製よりちょっとだけ良いという位の品物です。
H2Cも耳の良い人で無い限り16kHz以上の違いは分からないと思います。
むしろ、ファイル自体のビットレートを上げてH2CをOFFにしておいた方が良い様な気が・・・

OSがWinなのでGUIはまるっきりMCEと似偏っています。
説明書はほとんど要らないと思いますが、転送させるのにWMPを使う為、WMPを熟知していないとエンコード・転送からつまづくと思います。逆にWinに慣れ親しんだ人からすれば操作が楽で良いと思います。PC初心者の人にはあまりお勧めできません。

WMP11からライブラリの管理やアルバムアートの追加がし易くなっています。WMP11日本語版ベータは安定していませんので、海外の正式版を入れた方が無難でしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みずほちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
60件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
17件
プリンタ
0件
15件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
バッテリ1
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性1

初期不良続発、サポート対応悪。
音と操作性・転送まわりが良いだけにとても残念。
東芝製はもう買わない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

gigabeat S30 [30GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

gigabeat S30 [30GB]
東芝

gigabeat S30 [30GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 4月28日

gigabeat S30 [30GB]をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

gigabeat S30 [30GB]の評価対象製品を選択してください。(全3件)

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB) ピュアホワイト

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のレビューを書く
gigabeat S30 クリムゾンレッド (30GB) クリムゾンレッド

gigabeat S30 クリムゾンレッド (30GB)

gigabeat S30 クリムゾンレッド (30GB)のレビューを書く
gigabeat S30 ピアノブラック (30GB) ピアノブラック

gigabeat S30 ピアノブラック (30GB)

gigabeat S30 ピアノブラック (30GB)のレビューを書く

閉じる