最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 5月27日
よく投稿するカテゴリ
2006年3月13日 00:25 [12767-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 2 |
| 付属ソフト | 1 |
| 拡張性 | 2 |
イコライザをオフにした時の音質は、とても素直な印象です。ジャンルを選びません。イコライジングは豊富にプリセットされていて、もちろん独自の設定も可能です。また、擬似サラウンドエフェクトのSRS WOW機能が使用できます。ポータブルプレイヤーでSRSを使用したのは初めてなのですが、低域を強調するモード、全体的なサラウンド効果を高めるもの等が選択出来ます。音の広がりは感じますが、どうも全体的に音がぼやける印象があります。また、決して聴きやすい方向にエフェクトがかかるわけではないので、聴き疲れするかもしれません。
プラスタッチは、慣れてしまえばどうということはありません。ただ、リモコンが標準で用意されないのは些か不便ではあります。ほとんどの人は何らかのケースに入れて携帯することになるでしょうから。
付属ソフトであるgigaroomの出来はお世辞にも良いとはいえません。本体と同期する、CDをリッピングする、タグを付けるという最低限度のことが出来るというだけのソフトです。リッピングする際も選択できるのはWMAのCBRのみ。メーカーにはこのソフトウェアの改良を期待したいところです。
USBからの充電が可能であり、3時間でフル充電。再生時間が16時間あるので、携帯タイプのプレーヤーとしては必要十分。ソフトウェアに不満点はありますが、WMPも使用可能。これといった特徴はないものの、無難に使用できる製品だと思います。メーカーには可能かどうかはわからないのですが、是非ファームウェアのアップデートでoggに対応して欲しいものです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2005年12月10日 00:04 [977-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







