
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.81 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.47 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.78 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.38 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.29 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.10 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年4月22日 23:01 [590405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】縦ヘアライン仕上げアルミパネル、上品なシャンパンゴールド、シンプルなデザインでとても気に入ってます。
【携帯性】S767Fよりも二周りほど小さく、全くじゃまになりません。
【バッテリ】オプションすべてオフで40時間とのことですが、ノイズキャンセルや高音補正を入れると7割程度の持ちに感じます。4年間使っているのでさらに2割程度持ちがダウンしています。寒い日は最低レベル量のバッテリ表示になりますが使えます。
【音質】音はいいです。ノイズキャンセルと低音補正を同時オンにすると、音の強弱が不自然に変化するような音質悪化となるように感じます。オプションはオフの方が音がいいですが、その場合はある程度ボリュームを上げないと迫力がでません。
【操作性】普通です。
【付属ソフト】あまり多用していないのでなかなか慣れません。
【拡張性】拡張する必要を感じません。ヘッドホンジャックが初期型のため特殊形状となっており、最新型のノイズキャンセルヘッドホンで機能しないのが残念です。
【総評】最新型よりもかなり小さいので(とくに縦方向)ポケットに入れて使うときは重宝します。余計なオプションをオンしなければ音もいいです。付属ヘッドホンMDR-NC020のコードの被覆が破れやすく長持ちしません。後発のヘッドホンは改善されているようです。同型番のヘッドホンが入手できなかったためMDR-NC021を購入して代用にしています。この場合、ノイズキャンセル微調整を+7すると効き目が最高になるようです。
- ジャンル
- 歌謡曲
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月26日 05:16 [255613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使って一週間ほど経ちましたので感想を書きたいと思います。
ただ約20年ぶりの携帯音楽プレーヤなので、比較もあいまいです・・・
@デザイン
良いです。変に円形な感じでなくシンプルですっきりして良いです。
正直新シリーズよりずっとこちらの方が良いです。
A携帯性
軽いしスリムで良いです。ただやはりストラップの穴が無いのはちょっと・・・
Bバッテリ
全く問題ありません
C音質
信じられないくらい良いです。
今まで買うのを躊躇していたのがもったいないと思いました。
ノイキャンについては評価が分かれるとところだと思いますが、無いよりはあったほうが
良いと考えるくらいが妥当かな?と思いました。
D操作性
良いです。初めてMP3プレーヤを使う40男の私でも説明書を殆ど読まずに普通に使いこなせます。
液晶画面をべたべた触るプレーヤよりよほど使いやすいのでは?と思いました。
ただ私は単純に音楽以外に使用していませんので、他のメニューは分かりません。
E付属ソフト
これってソニックステージへの評価で良いのですか?
だとしたら特に問題ありません。普通に使えます。
F拡張性
拡張する予定が無いので無評価としました。
G満足度
本当に良い買い物をしました。
ただ予想以上にコピーする曲が多く4ギガという容量が・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2009年9月22日 07:57 [254401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 4 |
まぁ、ほぼ満足です。
ただソニステがあまりにもアレ過ぎて・・・
アルバムを転送したら、まぁ一曲は「転送出来ません」ってでます。
その一曲だけ情報取得しなおして、アルバムを見てみるとその曲は
入っておらず、独立して違うところに登録されています。
一つ一つの動作も併用して行うことが出来ず、イライラします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月21日 21:13 [254283-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
私は初めてMP3プレーヤーを購入しました
今まではPSPで聴いていたのですが通学にはちょっと不向きだったのでもっとコンパクトで音質の良いSONYのWalkmanにしました
最近ゲーセンにいってノイズキャンセリングを試す機会があったのですがあの騒音はどこへやらまるで別世界です
ノイズキャンセリングは非常に優秀です
音質はPSPよりは良いのですがそこまでPSPとは変わらないかなと思います
ただイコライザーやなど音質補正は素晴らしいです
操作性に関してはアルバムをたくさん入れていくと少々探しにくい所がありますがまあ悪くはないです
比較対象がPSPなのであまり参考にならないかもしれませんがこれはかなり良い製品ですね
買って良かったです
下手にipodなんか買わないでまずはWalkmanの良さを知った上で選択して欲しいです
長々と駄文失礼しました
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月16日 18:14 [252894-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
s736fです。
去年の11月にヤマダ電機で16000ぐらいで買いました。
店頭でポイントも加算してくれたので妥当な値段だと思います。
nanoと迷いましたがsony好きだったのでこちらにしました。
デザイン」携帯性
しゃれた携帯みたいなデザインです。nanoより少し大きい&重いですが
持ちやすくてちょうどいいぐらいでした。
バッテリ
持ちます!!これはかなりプラスポイントでした。
音質
ipodを聞いてみたことがないので何とも言えませんがいいと思います。
イコライザーやdseeなど豊富についています。が!サラウンドに
納得がいきません。曲のビットレートにもよりますがデジタル的な音か
こもった音になりがちです。自分はオフかマトリックスです。
新型が発表になりましたがサラウンドの向上に期待します。
操作性
使いやすいですね。画面の中のデザインはipodに劣るなと感じましたが
直感的に操作できます。操作性は絶対4世代nanoより簡単です。
付属ソフト
Vは少し重いのと広告を除けば良好でした。
拡張ソフト
これはしかたないですがipodに大きく劣ります。
その他
fmラジオも感度はそこそこです。自分の安い東芝のラジカセよりかは
ずいぶん良好です。付属イヤホンは付属の割には結構優秀だと思います。
定価3000くらいでしょうか。ウォークマン対応コンポを
ONKYOなどが作りだせばうれしいですね。
全体的には大満足です!新型発売発表したのでこれから買い時かも?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2009年9月4日 16:34 [249690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
sonicstage さえ良ければ最高の音楽プレイヤーです。
とくにノイズキャンセリングが通勤電車の中ではかなり効果がでます。
あまり知られて無いようなので追記しておきますが、
「beatjam」という別のソフトを使って管理することもできます。
sonicstageよりは数段マシなのでぜひ使ってみてください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月7日 11:25 [242757-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
VictorのXA-V40と比較しての購入です。
音質・付属ソフトの使い勝手はV40の方が上でしたが
デザイン・ノイズキャンセラーに惹かれての購入となりました。
デザイン:アルミの質感が素敵☆です。
ただ、シリコンカバー着けると見えないんですよねぇ(笑)
携帯性 :良好です、ネックストラップは使用しないので。
バッテリー :NC入れてつけっぱなしにして寝落ちしたら
16時間くらいで切れたような気がします。
音質 :XA-Vシリーズには負けてます。(iPodとは比較しても仕方有りませんし 笑)
ATRACの為か同じSONY携帯のW44と変わりません。
ただ通勤時使用の為NCが非常に有効です。
操作性 :インターフェイスは、あてずっぽうでいじっても大体いけます。
シリコンカバー着けてもタッチは変わりませんので良好ですね。
NCは触りやすいスイッチよりインターフェイスでの実行で良かったかも。
付属ソフト :メチャクチャ悪いわけでは有りませんが、良くも有りません。
不必要な広告バナーは消去できず、邪魔でイライラします。
拡張性 :iPodに比べれば少ないですが、他メーカーよりは選択肢が多いです。
満足度 :総合力は高いので非常に満足しています。
音質面を追及するならばXA-VシリーズにNCイヤホンを付けるのが一番なのですが、
デザインを含めたコスト・パフォーマンスで上でしたので購入しました。
方向性が同じ方にお勧めします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月2日 00:28 [232911-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
先日購入しました。
購入にあたり皆さんと同じようにiPodと比較検討して迷いましたがNW-S736Fを選びました。
決めたポイントとしては
デザイン:iPodと比較してクールな男性的なイメージがして好印象。
携帯性:フラットボディーで小型なのでポケットや鞄にもすんなり収まる。
難点は本体にストラップホールが無いことかな?
バッテリー:多機種との比較は出来ていませんが、十分持ちます。
音質:これが一番の決め手でした。
店頭で色々な機種を聴き比べましたが、ノイズキャンセリングも含め、他メーカーとは比べ物にならないぐらい自分には合っていました。
操作性:iPodも操作性は悪くはなかったのですが、ウォークマンの方がよく使うボタン(Back・OPTION)が別になっており直感的に使えてよかったです。
付属ソフト:iTuneも使用していますが取り立ててSonicStageが使いづらいといった印象はありませんでした。 個人的にはiTuneよりはWMP11の方が使いやすいと感じますので。
拡張性:この部分に関しては圧倒的にiPodの勝ちですね。 サードパディー製のオプションがほとんど無いのでiPodが羨ましかったりします。
音楽を聴く目的で購入を検討していたのでiPodは拡張性の面からみれば魅力的でしたが、音質が自分には合わなかったのでNW-S736Fを選びましたが満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月21日 18:11 [229913-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月22日 15:36 [221783-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
S736F+アクリルケース+ストラップ |
NW-E015を落下破損させての買い替えです。
以前から携帯電話もSony製でしたので、SonicStageには馴染みがあり迷わずWMシリーズへ。
E015の携帯性には大変満足でしたが、グレードアップで買い替えるプラスαの条件は
・容量UP(015は1GBでしたので4GB程が欲しかった)
・出張が多いのでノイズキャンセラーが欲しかった
・更に長い駆動時間
・FM放送が聞きたかった
でした。
ストラップが取り付けられないのと
傷が心配なので
アクリル透明ケースに入れて使っています。
(このケースも優秀)
実際、2ヵ月半フルに使い倒しての感想を記します。
●メリット
・音質が良い
(ノイズキャンセラーと併用して
車内でもクラシックが楽しめます)
・クルマにつなげても音質の良さが判ります。
・ノイズキャンセラーも優秀
(音楽を聴かなくてもキャンセラーだけで使えるので
仮眠や騒音の中での仕事にもとても役立っています)
・ポケットの中でプラインド操作が出来る判り易い操作系
・コンパクト
・大きくて高画質な液晶は見やすい
●デメリット
・せめて本体にストラップ穴は付けていただきたかった
・これは個人の問題ですが1GBからの買い替えなので
4GBでも十分かと思ったら直に8割くらい埋まり
8GBが欲しくなりました(切がありません)
・タイマーー式のパワーオフが欲しいです。
クルマなどに接続してそのままバッテリーが事切れたりしています。
・序に時計機能があるので目覚まし機能もあると尚良いです。
・写真や動画を不要としている人(私)も多いのでその分安くなると嬉しいです。
・SonicstageがXになったのですが前回との互換性が無く
古い機種を持っていた場合
古いSonicstageも入れて置かなければならないのが不満です。
・FMの受信能力は弱いですね。
でも、大変高いコストパフォーマンスで大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月15日 01:02 [219564-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 無評価 |
iPod nano初期型を使っていたのですが、ノイズキャンセリングに興味がでて、SONYのMDR-NC22を購入しました。が、NCの効果がいまいち感じられず、NC22の電池部分が邪魔でせっかくの薄さも台無し。買って3日でダメの烙印を与え、本機の購入に踏み切りました。
結論から言えば、非常に満足です。
以下、iPod nano + MDR-NC22の組み合わせとの比較評価です。他のプレーヤーは使っていないので。
1.デザイン
手に握ったときの質感もよく、まあ、普通によいデザインといってよいでしょう。
2.携帯性
薄くて、ちょっとポケットに忍ばせて使える点、非常によいです。iPod nanoにとくらべても遜色ありません。NCの機能がついたのにこの大きさとは、恐るべしです。
3.バッテリ
通勤の行き帰りに使っています。使い始めて3週間たちますが、まだ充電は2回しかしていません。NCをほとんどONにしっぱなしですが、予想以上に電池がもっています。
iPod nanoと比べると3倍くらいもつ感じです。(nanoの電池がへたってきている点もありますが)
4.音質
携帯型のプレーヤーに音質は求めていません。なので、NCがついている点で5点評価です。そもそも、それが目的で本機を購入したので。
ちなみにNC未経験の方のために書いておきますと、決して周囲が無音になったり、電車内の音が消えたりはしません。音量が低い部分も普通にきけるとか、プレーヤーの電源を切ったときに周りがとてもうるさく感じることで、その効果の程がわかるといった程度です。
5.操作性
まあ、マニュアルを見なくても操作可能なレベルなので問題なしです。
ちなみに、私は音楽しか聴かないので、それ以外の機能の操作性は不明です。
ぶっちゃけ、音楽を聴く機能だけにしぼってもらえれば、さらに操作性がよいのでしょうが。カタログスペックでライバル機に負けてしまうから、それもできないのだろうな、と。
6.付属ソフト
これはダメ。SonicStage V ですが、はっきりいって使い方わかりません。
MP3を追加して、本機へ転送しておしまいです。
画面構成も、画面上部に大きく宣伝が表示されてうざったいです。そのせいで、本来の音楽ライブラリ操作部分のウィンドウが小さくなってしまっており、操作性が悪くなっています。Walkman購入者には宣伝表示しないとかしてほしかったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月30日 20:33 [214987-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月19日 16:38 [202237-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 無評価 |
先日
古いタイプからこちらのタイプに変更しました。
デザイン:ワインレットを購入しました。
個人的に好きになったし
ボタンの形が好きなので
5を付けます。
携帯性:非常に軽く薄くて邪魔にはなりません。
バッテリ:個人的に…
通学などに聞くのなら一週間は持ちます。
なので5です。
音質:さすがSONYです。
低音、高音ともによく出ています。
操作性:前作を使っていたので違和感はありません。慣れればすごく楽です。
イコライザも自分で好きなようにできますし、
ヘビーやら色々種類がありとても良いです。
付属ソフト:起動とゆうかプレイヤーの読み込みが非常に遅い。
ソフトのせいなのかはわかりませんが…
遅いとゆう点で2を。
拡張性:とくにしないので無評価。
読み込みが遅い以外は
よくできています。
いい買い物だと思いますよ!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2009年2月15日 11:14 [191476-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
とにかく音がよかったです!昨日日本橋のsoftmapで11800円で買ってきましたが、そこでipodnanoとwalkmanとを自分が持っていったイアフォンで聞き比べてきました。この機種はipodnanoと比べるとほんの少し分厚いかもしれませんが、電池の持ちも、音もこっちの方が断然よかったです。しかし、このモデルはノイズキャンセリング機能を搭載しているんですが、付属のイアフォンで聞いている場合のみでしかその機能が使えないことがちょっと残念でした。(しかし私はカナル型のイアフォンを使っているのでそこまで周りの騒音もきになりませんが)
sonic stageを使って音楽を転送することになりますが、操作のややこしさはさほどitunesと変わりません(笑)。
動画もきれいに再生してくれて別に不満もありません。
walkmanは最近値段も下がっていてるし、買うにはいい時期かもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月14日 19:29 [191165-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
初めてノイズキャンセリング機を購入。思った印象(音楽以外全く無音になるのか?)とは違う感じでしたが、これがあたりまえだな、と感じる程度の効果です。
NCをオン/オフで比べてみると効果がはっきりと分かります。子供に聴かせても「おぉー!」と感動していました。
音質は今まで使っていたウォークマンのなかでも良いほうだと思います。クリアな感じです。
好みもありますが、ある程度設定で自由になります。
デザイン、色、音質、操作性とも満足です。唯一、ストラップ用の穴が無いのが不満です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
