
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.78 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.68 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.82 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.20 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.22 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.12 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年10月18日 07:57 [867379-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
見た目と質感がいいです
【携帯性】
コンパクトです
【バッテリ】
持ちがいい
【音質】
さすがソニー
【操作性】
バッチリです
【付属ソフト】
慣れるまでが・・・
【拡張性】
アップルに比べると・・・
【総評】
MP3の音に抵抗があったのですが、友人からの勧めで、騙されたつもりで買いましたが、iPodと比べると、段違いの音質でびっくりしました。
付属ソフトの使い勝手はアップルに軍配が上がりますが、やはりウォークマンを築いたソニーだけあります。
一番、びっくりしたが、ノイズキャンセルの存在。
基本的に電車で聴くのが、多いのですが、ノイズキャンセルの効果が高いので、ボリューム上げなくても、高い効果が得られた事。
さほど音質が落ちる訳でもないので、虜になりました。
スムーズにノイキャンのオンオフが出来るのもよかったです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 00:35 [535951-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
この色(赤)に惚れて買いました。
サイコーです
【携帯性】
大きすぎず・小さすぎずでよいと思います。
【バッテリ】
充電を忘れてしまうほどよく持ちます
【音質】
これがWARLKMANを選ぶ一番の要素ではないでしょうか?
ノイズキャンセルもあり、添付のヘッドフォンでもかなりいい音すると思います。
Apple社のプレイヤーでは聞けませんね
【操作性】
早くスクロールしたい時なんかは、Apple社のクルクルホイールのほうが便利かも
でもボリュームボタンは独立しているほうが絶対いい!
【付属ソフト】
少し重い気がします。
【総評】
やはり音質とバッテリーのスタミナではSONYですね。
これからもWALKMANを選び続けると思います。
- ジャンル
- ロック
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月5日 00:32 [469415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
今までのSシリーズの中でかなり良いと思います。今のモデルに引けを取りません。
【携帯性】
これも小さすぎず大きすぎずグッドです。若干滑りやすいですが…
【バッテリ】
Sシリーズならではの電池持ちですね、二年半使用してきましたがまだ普通に使えます。
【音質】
ウォークマンならではの「作られた音」といった感じです。普段はイコライザのクリアベース2、クリアステレオ、DSEEをオンにして聴いています。
【操作性】
不具合が最近出てきましたが気になるほどでもありません。アルバム探しが若干面倒なくらいでしょうか?
【付属ソフト】
Xアプリは重いですが使いやすくて良いです。ネットワーク機能はモーラだけでいいのですが…
【拡張性】
ネットでしかアクセサリーが手に入らないので低評価です。
【総評】
手放したくない一品ですね。近々A867を購入しますが、スピーカー用にまだ使用する予定です。
まあわざわざSシリーズ買うのにこのモデルを買う理由はないと思います。今のS760シリーズはデザインも容量も価格も買いやすいでしょう。当時は8GBモデルで2万近くしましたからね…(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月2日 11:22 [444003-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
4年前に購入してきてから、機器の不具合は一切無く現在まで使用しています。
2、3年前に、ノイズキャンセリングのイヤホンのコードのリコールがあった以外、
これといったトラブルはありませんでした。
【デザイン】
・黒だと引き締まって見えて、このWALKMAN以降のデザインはあんまり好きじゃないです。
【携帯性】
・持ちやすくて軽くて良いです。
【バッテリ】
・動画を見ると消耗が若干早いですが、液晶の明るさを1か2にすれば、
個人的には全く問題が無いレベルです。
【音質】
・購入した時は、WALKMANってこんなに音質が良いのか と感動させられました。
今でも、買い換えるほど音質の差は感じません。
なので、音質の不満は特にありません。
【操作性】
・十字キーがちょっと押しにくい。
爪が伸びている時は特に(笑
【付属ソフト】
・SonicStageXからXアプリに変わって、
メディアマネージャーと統合されて、動画や写真も一度に転送できるのは嬉しいけど、
ソフト自体が重くなった気がします。
【拡張性】
・ケースでELECOMのハードクリアケースをずっと使っています。
ソニー純正のアクセサリーは基本的に高いです(^^;
本革キャリングケースを購入しようか、一時期迷いました。
【総評】
・家族でこのSシリーズの次のモデルを購入しましたが、
イヤホンの形状が変わって、個人的にはこのSシリーズのイヤホンの形が好きでした。
家族はこのSシリーズのイヤホンは耳にしっかり入らないと不評でしたが・・・。
・新しいSシリーズのイヤホンは全体的に音がクリアになって、
低音も僕のSシリーズより、綺麗に響いています。
買い換えるほど、大きな差は無いと思っているので、
イヤホンが断線するか、機器が故障するまで、
買い換える機会は無いと思っています。
同じSシリーズの中古を買ってもいいかな〜とも思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月5日 20:37 [280108-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
Walkmanシリーズは4台目の購入です。
レビューは簡単に。。
【デザイン】
ピンクが綺麗で良い感じです
【携帯性】
小さくて薄いので良いです。
【バッテリ】
動画を見るともちが悪いですが、音楽だけなら十分です。
【音質】
付属ヘッドフォンは決して良い音質とは言えませんが、
自分でヘッドフォンをそろえれば良い感じだと思います。
【操作性】
シリコンケースに入れていると、あまり良くないです。
【付属ソフト】
使いやすく良い感じです。
【拡張性】
ここは無評価で。
【総評】
全体的にバランスが取れていて、良い音楽プレーヤーだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月9日 12:59 [272288-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
ノイズキャンセリング機能に興味を持ったので、
当機種に買い換えました。
そのノイズキャンセリング機能の性能はバッチリですね。
電車の中でクラシックが聴けるのはその機能のおかげだと思います。
音質も思ったよりいいです。
操作性もいいと思います。
ソフトも思っていたより使いやすいと思います。
白いイヤホンが良かったので、ゴールドを選びました。
でも、イヤホンのコードは太くて、その辺りは減点です。
でも満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月25日 21:01 [255499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
デザイン
普通です。iPodではなく落ち着いた感じならこちら
携帯性
小さく薄いです。抜群!
バッテリ
結構持ちます。動画を再生してると結構食いますが
音質
付属のイヤホンでもiPodより遥かにいいです。
操作性
ボタンを押すのでiPodよりやりやすい
付属ソフト
大体のことはできます
拡張性
ビデオ、画像の閲覧など結構できます。
満足度
安いし壊れないし最高です。音質もいい!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月8日 02:07 [242910-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
良い点悪い点
イヤホンケーブルから録音ができるのが良い
(コンポからラジオ放送を録音しています)
録音したものが編集できたらよかったのに
(チャプターがないと間違えてボタンを押してしまうと
はじめからになるのがダメ)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月7日 19:40 [242832-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月4日 23:23 [233649-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
iPOD nano 第4世代から乗り換えたので、比較を中心に
・ デザイン
iPOD nanoの方が洗練されていると思うがこちらもまずまず質感があり、まったく悪くない。
・ 音質
明らかに音質はこちらの方がよい。
イヤフォンの質がよいのもあるが、そもそもの音が違っている。
高音域補正の効果も感じられるし、外や通勤で聞くのにノイズキャンセルも有用である。
・操作性
ホイール動作がないので iPOD のようにすばやい早送りや選択などができないのは残念だが、HOLD しなくても勝手に音量が変わったりしないし、ボタンが多い分使いやすいところも。総合で互角。
・付属ソフト
ここが最大の違い。ソフトはたくさん入れなければならないし、使いやすさもスピードも圧倒的に敗北。podcast の同期なんかもちょっと面倒。結局付属ソフトは使わず、音楽は iTunes から同期を取るフリーソフトを利用している。
総合:
個人的な見解として、音質を求めるなら SONY、そうでなければ(同期の快適さなど重視)iPOD がお勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2009年5月27日 09:46 [223184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
NW-S615Fが読み込み不可になってしまった為急遽、じゃんぱらで購入しました。
デザイン、携帯性、バッテリ、音質、操作は問題なく大変満足です。
ただSSは相変わらずモッサリ感は拭えません。CP→Vに乗り換えましたが、許容範囲の動作でしょうね。変換〜転送がもちっと早くなってくれると嬉しいですが。
全体的には大変満足なので購入して正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月14日 20:23 [219485-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 3 |
使用して半年ぐらいです。Gigabeatの後継として購入しました。
デザイン、音質、携帯性は良いですね。通勤にて重宝しています。
ただ、イヤホンのコードに負荷がかかってしまい、早々に被覆が
折れてきました。L字のプラグのほうが良かったかな。
動画を多く利用する方は、16Gの方が良いと思います。
あっという間に容量が足りなくなってしまいました。
付属ソフトは泣けるぐらい重い、広告が鬱陶しい。このソフトが嫌で
音質を捨てて、他の機種を買った友人の気持ちも少し理解できました。
ノイズキャンセルはまあまあです。音質重視であまり使用してません。
電気屋の試聴にて同じくノイズキャンセル付のDENONのAH-NC732付けて
置いてありました。あれはすごい!店内のざわめきが全く聞こえない。
まぁ、そんな試聴でこの製品のノイズキャンセルをアピールするのは
詐欺だと思うけどね、エ○デンさん。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月28日 16:59 [214203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
2年前、Sシリーズは今のEシリーズのようなスペックで、Aシリーズは今のSシリーズのようなスペックだった。
ワンセグは不要だが、画面上での曲選択のしやすさを考えてこの機種にした。
デザイン
薄くていいと思う。ただ、ケータイよりは持ちにくい気がする。親指を結構下に持ってこないといけない。メインボタンが真ん中にあるのが良い。(A800シリーズは端にあった)
ゴールドを購入したが、上品な感じである(ヘッドホンとコードが白なのが少々不満)。
操作性
2インチの画面上にたくさんの情報が出るため、使いやすくてよい。イコライザーを変える際、メニューを出した時に、今選んでいるイコライザーが選択されてるのが良い。(以前の機種ではイコライザーメニューを出すと「OFF」のところに行っていた)
音量ボタンが飛び出ていないため、使いにくい。
機能
別売のマイクで録音できるのが良い、ただ、MP3で録音できないのが難点。どうせならFMラジオも録音できるようにしてほしい(最近ではラジオ録音できるものもあるため)。
曲の並び順を自由に変えられるようにしてほしい。
音質
音質は良い、設定も自由に変えられる。DSEEは低ビットレートで性能を発揮させる。
A806も所有しているが、同イコライザー同ヘッドホンで比較すると全く同じ音質だ。ただ、S730シリーズはノイズキャンセラー付きヘッドホンで、設計が異なるせいか、音質が違う。高音のすぐ下の周波数のシャカシャカ音はこちらの方が大きい。私の好きなしっとり音質とは逆である。
ノイズキャンセラーは、低音のノイズを軽減してくれる。試しに机を叩いてみたが、聞こえ方が全然違った。
VRTは、少しずつ良くなっていると思う。(4年前のMDウォークマンは不自然だった)
バッテリー
A806よりも10時間長くなった。バッテリーというのは、充電回数で寿命が変わるため、PCにつないでも充電するしないを選ぶ機能がほしい(ソニーのICレコーダーでは、充電するか選べる)。
その他
ストラップ取付ができない。別売のシリコンケースを買わないといけないので不便であり、ソニーの商魂を感じてしまう。
また、このシリーズだけ別売クリップがない。ポケットのない人はバッグに入れるか、首からぶら下げるしかない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
