NW-A808 [8GB] レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.24
集計対象117件 / 総投稿数117
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.62 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.76 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.49 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.61 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.47 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.06 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.40 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A808 [8GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

松竹 諭吉さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト2
拡張性4

どうしても〜

SONYウォークマンと、MAC.iPodの比較になってしまうのですが…お互いに一長一短はありますが…

デザインは…SONYは薄くて少し大きい。iPodnanoは少し厚くて小さい。中間位が欲しいです。

携帯性は…大きさ的に、裸だと傷になりやすいので、ケースは必需品かもしれませんが、シリコンは薄くて破れやすい。クリアケースは一回り大きい。社外で良いのがあるのかもしれません。

バッテリ・音質は…文句なしに世界のSONYだと感心しています。

操作性は…選ぶボタンと戻るボタンで、少し慣れが必要かもしれません。

付属ソフトは…SONICSTAGEはマイライブラリにジャケットでの保管が難しい。iTunesはデザインも曲を探すのも簡単でオシャレ。

拡張性は…これからのSONYが提案する、新しいnetworkにかなりの期待をして採点しました。

長くなりましたが、最後まで、ご閲覧ありがとうございました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

神谷.comさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト1
拡張性3

SIGNEO A400 から買い替えです。
Sonyはタイマー疑惑もあるし避けてきたメーカだったのですが、
いざ購入して視聴してみると…!!

やっぱり音楽機器老舗メーカですね。
イコライザとか付属の機能を一切使わないでも
綺麗に
品のある 音を作ってくれます。
もちろんドンシャリだって可能です(笑)

個人的にはとっても満足しています。

ただ、転送ソフトのSonicStageには更なる進化を辿っていただきたい!!

そんなSonyにエールを送りたいと思います。

迷ったなら買う価値はあると思います!!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

人間ジョークが大切さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

OSソフト
0件
24件
ゲーム機本体
6件
12件
ゲームキューブ ソフト
14件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト4
拡張性4

採点のみの投票です。

参考になった0

電脳三昧さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト1
拡張性4

数ヶ月前に購入し、おもに外出時に使用しています。

シンプルかつ高級感のあるデザインは流石ソニーといえると思います。
携帯性もよく、上着のポケットに入れても気になりません。
バッテリーの持ちや、充電速度もかなり良く満足です。ただ、PCとの接続を解除すると充電できないのは不便に感じました。

音質向上のための機能がいくつも搭載してあり、延長コードの有無で切り替えられる点も良いです。
ホワイトノイズもはっきりいって気になりません。というか、まず聞こえないです。
付属のイヤホンは高級品ではないものの、意外といい音で聞けると思います。

付属ソフト「SonicStage CP」の使い勝手の悪さは覚悟の上でしたが、甘かったようです(笑)
意図したように動いてくれないことが多々あり、鬱陶しく感じます。
例えば、別ソフトでCDからMP3にエンコードしたアルバムを取り込み、転送してもリリース年だけ表示されなかったり・・・
やっぱソニーというか、いらないところで独創性を発揮してくれています(苦笑)
このソフトは無料で入手できるので、購入前に試すことを強くオススメします。
他ソフトを利用されている方もいますが、機器内のデータベースが壊れる危険があることや保証に注意が必要です。

拡張性については、確かにオプションは少ないようですが、私は特に必要としないので全く気になっていません。

ワンセグ搭載の新機種が出たおかげで安くなったので、ワンセグ見ない人にはオススメの商品だと思います。
動画再生も予想以上に使えるので、容量の大きいタイプがいいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プリッツェさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
27件
イヤホン・ヘッドホン
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ無評価
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性2

s718fと迷いましたがデザインがこちらのほうが良かったのでNW−A808にしました。操作性などは満足です。音質はイコライザをいじれば良くなります。ソニックステージは全ての動作が遅いです!もう少し良くなることを願います。あとケースなどの付属品の値段が高すぎます。サギものですね!でも全体的には満足しました!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しんせん@@さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
バッテリ5
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

S706Fを所持していましたが店頭のサンプルで思いのほか操作性に惚れて購入しました。
デザインは個人的には気に入っていますが傷が目立ちやすそうでしたのでサードパティーのシリコンジャケットを装着して使用しています
付属のイヤホンはかなり出来がよく、S706Fと比べると低音は弱いですが、イコライザが豊富でカスタムも可能なので音質はそこそこよいです
ギャップレス再生がATRAC系のみなのが残念です、操作性はUSBメモリ型の2機種と比較すると格段に快適です各種機能へのジャンプや設定画面への切り替えなど軽快で起動もS706Fより早い感覚です。
とくハードな使い方はしていないのですが、わずか4ヶ月で電源系統の故障で現在は使えない状態です

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レプリカサーティトゥーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
9件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

出張時の移動の際のお供に使うのがメインです。

見た目の質感はなかなか良いと思います。<適度な高級感。
ただ、本体の保護のためにシリコンケースを付けると、画面以外見え難くなってしまうので、全く印象が変わってしまいますが(^^;)
見た目重視なら、クリアハードケースの方が良さそうですが、その分大きさが増すので、携行性を重視するなら、やはりシリコンケースでしょうね。
クリアーに透明な軟らかいシリコンケースなんて・・・無いわな(^^;;;)

携行するときは、シャツの胸ポケットに入れていますが、ポケットにスッポリ収まりますし、重さも殆ど意識しないでいますので、携帯性は非常に良いと思います。

私の場合は、入れている曲数がそんなに多くないため、結構高ビットレートで入れている所為か、カタログ最大値と比較すると、バッテリーの持ちは余り長くない感じです。<3時間程度の連続再生が、3〜4回出来る程度。
とは云うものの、前日にしっかり充電しておけば、翌朝〜その日の夕方くらいまでは充分持ちますが・・・。

音質は、携行して音楽を聴く分には充分良いと思います。
あとは好みでイコライザーをイジれば良いと思います。
ただ、付属のイヤホンは、ボリュームを上げた際の音漏れが結構激しいです。<そのため、私は他社のイヤホン(SHURE SE530)を使っています。その所為か、イコライザーの効果も影響を受けており、低音を強調した際のモコモコ感が解消されて、クリアーで良い感じです。

操作性については、ボタン配置自体は特に問題無いのですが、ボタンの機能表示がシンプルに過ぎて(と云っても、シリコンケース(ブラック)付きだと殆ど認識出来ませんが)、馴れるまでは何をどうして良いやら、説明書無しでは分り難かったです。
まぁ、馴れてしまえば然程問題は無いですが、歳を喰うと馴れるまでが大変で・・・。(苦笑)

付属ソフトも、馴れだけだと思いますが、評価(☆マーク)のところを、手動で設定しておいても、或る程度日にちが経つと、全部☆3つの設定に変わってしまうのが納得のいかない点でしょうか?<勝手に変わらなくする良い方法が有れば、ご教授頂きたいトコロです。
あとは、転送速度がもう少し速ければ、というトコロですかね?<今後のファームウェアなどのバージョンアップに期待です。

アクセサリーとしては、前述のシリコンケースの他は、画面の保護シートと、AC電源からの充電器を購入しました。
あまり利用頻度は高くないかもしれませんが、卓上に置いて動画を見るためのスタンドや、出先でAC電源が使えない時のための、外部バッテリー(乾電池など)を利用した充電器が有っても良い様に思います。<有るのを知らないだけかも知れませんが・・・。

全体的には、出先に携行する音楽プレーヤーとしては充分な機能を有し、おまけ的に動画・画像が楽しめるといった感じでしょうか?
これでワンセグが見れて、AM・FMラジオまで付いて、バッテリー性能が上がれば、携帯プレーヤーとしては或る意味最強かも???<今後の開発に期待です。

ご参考まで。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空冷四発さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
0件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

先日、中国への出張が決まったので、衝動買いで、はじめてMP3を購入しました。
他のMP3は良くわからないので、あえて短所だけ、紹介します。

カタログでのバッテリーのもち時間は30時間となっているが空になるまでは聞いてないが、いいところ、半分ぐらいのような気がします

パソコンからの転送速度が遅いような気がします。
(はじめてなので他の機種が良くわからない)

本体と、パソコンを繋ぐ線(USB)の本体側の接触が悪いみたいで、挿しただけでは認識しない場合があります。

正直、まだそれほど使っていないのでそれぐらいが欠点です。
それ以外は、まあまあ満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロケット野郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
16件
DVDメディア
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

 以前使用していた大容量型NW-A1000を使用していたのですが、故障してしまいまして、思い切ってNW-A808を買うことにしました。容量は余裕を持って8GBにしました。
 音質の場合、標準のままでは前の物とあまり変わりません。ですがイコライザをカスタマイズすることにより、恐ろしいほどの音質向上を実現できました!何といっても
重低音がハッキリ表現できて、コンポ並です。ちなみにお薦めカスタマイズは左から3.0.-1.1.1.2です。
 次に動画の方ですが、画質はかなり良いと思います。スムーズに流れるのでその辺りは特に
問題はありません。強いて言うなら、長時間用にもう1段階スキップを増やして欲しかったことと、やはり拡張対応ファイル(FLV.DIX など)をもう少し増やして欲しかったぐらいでしょうか・・・。
 総合的に予想以上の性能だったのでこれは購入して良かったと思っています・・・。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lem2さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
16件
洗濯機
1件
9件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質3
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4

SONYファンで、20世紀からATRACを使っていましたが、メモリースティックの仕様の迷走や、ATRACの制限・低品質、Sonic Stageの迷走などに嫌気が差し、各種i-Podをここ数年使っていました。Appleも手放しで誉められない部分はありますが、iTunesの素晴らしさや、提供されるサービスのわかり易さ、統一感は、自分にとって完勝でした・・・

ハードウェアとしてのi-Podの欠点は、SONYに比べて音が悪い、バッテリーがもたない、などありましたが、nano 2nd Genなど最新の機種ではかなり改善されていて、大好評のNW-A808を実際に購入して使ってみると、僅差です。海外みたいに販売店で返品受け付け制度があったら、A808返品してお金返してもらったかも。付属ヘッドフォンはA808の圧勝ですが・・・。

Sonic Stage CPの悪さがXXXXX(5重バツ)で、楽曲管理、転送共に付属のソフトは使っていないので無評価としました。もう、SONYはiTunesをライセンス契約したら?会社として、i-Podの付属品も開発・販売しているようですから・・・・

A808の良さは、動画再生機能が結構使えること。新たな楽しみを提供してくれています。それからBluetoothアダプタを購入して無線ヘッドフォンで使用しているのですが、これら付属品の性能がi-Pod系に比べてmuch betterなことでしょうか。SONYの周辺機器の性能は本当に良いです。ハードウェアメーカーとしては最高なのに、SONYのマーケティングやマネージメントは何をしていたんでしょう?ATRACも欧州撤退の報道ですし、よくもここまで負けましたね・・・

とはいえ、端末としてのNW-A808、自分的には大満足で、ここしばらくi-Pod nanoに触らなくなりました。ただ、こうした製品は楽曲管理・転送ソフトや、Webで楽曲購入する仕組みと切り離せません。今後、Walkman businessは、Appleの傀儡になるしかないのではないでしょうか? 将来日本向けは、また独自のヘンな転送ソフトでも押し付けられた日には、どんなにハードが良くてもこれ以上のSONY製品の新規購入はできないかも。新型i-Podに戻っておしまいです・・・

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さかなryoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト2
拡張性1

iriverのH10から買い換えました。
なのでこれとipod、NW−808を比較します。

NWー808が優れている点としては、液晶の綺麗さ、携帯性、付属ヘッドホンの良さ、
の3つだと思います。

H10にもカラー液晶ついてますが、こっちのほうが断然いいです。
ipodも店頭で実物を見ましたがこっちの方が色合いがはっきりとしていると感じました。

携帯性についてはH10は比較対象になりません。それより重さ、サイズ半分なんで。
nanoと比べてみた場合、手にすっぽりと綺麗に収まる感じがします。

付属ヘッドホンも、だいぶ高価なものなだけあって、かなりいいです。
音質は、デフォルトのままでも十分いいです。
電池も、通勤時しか使わないなら3日は持ちます。
ビデオ機能は、利用してないので評価しません。

で、悪い点。

まず、曲の転送が遅い。
これはWMポートのファームウェアの改善で何とかなるはず。
まだver1.0のままだし。ソニーの努力に期待。

あとは付属ソフトの操作性。
特にジャケットが手に入らない曲多すぎ。
いちいちネットで手に入れるんが面倒。
せっかくジャケット見れるのに宝の持ち腐れ。

総合的に見たらかなりいい製品なんだけれど、かゆいところに手が届かない商品といったとこじゃないでしょうか。
でも基本性能は抜群にいいので堅実な商品だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うずらのさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性4
付属ソフト2
拡張性2

Rio Unite130からの乗り換えでした。

デザイン、操作性は十分満足できるレベルです。
起動が早いのもポイント高いです。
付属のイヤホンもしっかり耳にフィットして低音まで
しっかり聞こえます。
動画もはじめは見ないだろうと思っていましたけど、
使ってみるとこれは便利です。画質も良し。

マイナス点はバッテリの持ちが思ったほど長くない
ことや、付属品だけではPCがないと充電出来ない
ことでしょうか。

あと専用の音楽ファイル転送ソフトSonic Stageは
Windows Media Playerからの乗り換え組には使い
づらいです。
まず動作が重い。
WMA形式のファイルをインポートしたあと、オムニバスCD
が扱いづらいなど操作性について改善して欲しいところ
は多い。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takataka0723さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
12件
カーオーディオ
1件
9件
自動車(本体)
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質3
操作性4
付属ソフト1
拡張性1

・デザイン
バランスのいいよく出来たデザインだと思います
筐体の周囲にあるメッキの部分も安っぽくなくて
気に入っています
ただ雰囲気がiPodに似すぎているのがちょっとイマイチ
突き詰めるとやはりこういう形になってしまうのでしょうか
・携帯性
重さ、大きさ、形、どれをとってもよく出来ていると思います
ワイシャツの胸ポケットに入れても全然違和感無いです
ただし傷が付くのを避けるために
純正のクリアケースを買ったのですが
厚ぼったくなってしまった上に操作ボタンを押すのが
重くなってしまって持ったときの感じがまるで
別物になってしまいました
今ではサードパーティ製のシリコンケースに入れて
持ち歩いています
・バッテリ
普段の使い方は往復の通勤(約3時間)で
操作はほとんどせずに使っていますが
自宅に帰ってきてみるとバッテリメーターは半分になっています
動画を続けてみたことは無いですが
もうちょっと持ってくれてもいいかなとは感じます
動画を見るのをメインに考えておられる方には
ちょっと厳しいかも?
ま、実害はほとんど無いですけどね
・音質
これが意外と一番ガッカリしたのですがどこのレビューを見ても
音質については大絶賛されているので即決で購入したのですが
正直なところ「そんなに絶賛するほどいいかなぁ?」と
いったところです
イコライザの調整や、イヤホンもいろいろ試したのですが
音に厚みが無いというか薄っぺらい感じで
イコライザをいじりすぎると
不自然な音になるし、特にハイハットの細かい刻みや
サスティーンの長いシンバル、ヴォーカルの
「さ、し、す、せ、そ」など、どうもクリア感に
欠けるような気がします
まぁ、iPodよりは圧倒的に良い音してますけどね(^^ゞ
ちなみにコーデックはATRACの320kbpsを使っています
・操作性
ボタンの大きさ、押した感じ、配列、どれもほぼ満足しています
一つだけ許せないのはボリューム調整ボタンの位置ですかね
左上サイドにあれば片手で簡単に操作できそうなものを
右上サイドを片手で操作しようとすると指が攣りそうになります
これだけは大不満ですね
ディスプレイは解像度、コントラストともに良く
とても見やすいです
動画の速い動きにもこの大きさであれば追従性は良く
見やすいです
・付属ソフト
改めて言うまでも無いですが最悪です
・拡張性
ついつい比較してしまいますがiPodと比べたら雲泥の差ですね
車載用に検討したのですがピッタリな設置ケースがなくて
仕方がないのでドリンクホルダーに放り投げて使ってます
・総評
満足できない点も当然ありますが、
概ね買って良かったと満足しています
WALKMANっていろいろなところでiPodと比較されてしまいますが
両方使っている自分としては、
どちらもとても良い道具だと思ってます
すでに「WALKMAN」と「iPod」は
別のカテゴリとして成立してもいいんじゃないかと
思いますけどね(^^ゞ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけっとさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Wii ソフト
5件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト2
拡張性3

採点のみの投票です。

参考になった0

オッス!オラフリーザさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
10件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性5
付属ソフト3
拡張性2

ipodと悩んだ結果NW-A808バイオレットを買いました。たまたま友人で両方持っている人がいて触らせてもらいこちらにしました。 
まずデザインがいいです。質感も高級感があり液晶もとても見やすく文字がハッキリしていてとても見やすいです。
ボタンもしっかりしていて入力に安心感があります。
付属のヘッドフォンも付属品のわりに結構いい音してくれてます。
ただアクセサリがやっぱりipodと比べると少ないですね。家の近くのヤマダだとipodコーナーの端の方に少しある程度です。
自分的にはあまり悪い点が見つからなくとても良い物だと思います。おススメです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A808 [8GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-A808 [8GB]の評価対象製品を選択してください。(全4件)

NW-A808 バイオレット (8GB) バイオレット

NW-A808 バイオレット (8GB)

NW-A808 バイオレット (8GB)のレビューを書く
NW-A808 ブラック (8GB) ブラック

NW-A808 ブラック (8GB)

NW-A808 ブラック (8GB)のレビューを書く
NW-A808 ホワイト (8GB) ホワイト

NW-A808 ホワイト (8GB)

NW-A808 ホワイト (8GB)のレビューを書く
NW-A808 ピンク (8GB) ピンク

NW-A808 ピンク (8GB)

NW-A808 ピンク (8GB)のレビューを書く

閉じる