
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.49 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.51 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.78 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.66 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.58 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.04 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.31 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 01:15 [1328543-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 1 |
過去に2年程使用しましたが、イヤホンコードと本体の接触が悪く音が途切れる。
接点復活剤のようなものでやってみましたが、接続部分をテープでぐるぐる巻きにして聴いていた記憶があります。
結局、ダイヤルをひねって操作する機器は斬新な反面、指が慣れていたとしても使いにくかったです。
あと、本体に印字されている文字は、摩擦によって全て消えていってしまいます。再生、早送りくらいしか使用しないので別に良いとは思いますが。
最後にここが重要なんですが、音質は今まで使ってきた音楽プレヤーの中で一番最高でした。ノイズキャンセリング機能もレベル高いです。メカニカルなトラブルがとても残念な機器だったなーと今は思いますがメーカーさまには今後も良い製品を期待しております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月13日 20:56 [595730-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
結局703f,705f,706fと三台買った。
一台は壊れたので今は705Fに706Fのメモリー基板を乗せて4GBにして使用中。
バッテリーは新品にしたのでかなり長持ちする。
最新型は35時間?
音は純正ヘッドホンを二度壊したのでネックストラップ型のNX3?すこし上の製品にしたら結構いい音がする。
XBA-20で試聴したらもっといい音がした。 いいイヤホンにも負けない・・・様な気がする。
仕事中にも使うので(笑)ノイズキャンセルは使わない。 ノイズキャンセルは十分な性能だったと思うが。
確かに検索がたいへんなので大容量メモリーは不要だが、今のドッグタグ型だけではなく、これのような形も携帯して使用するには便利なので、防水も考慮していい物を作ってもらえたら幸いである。
- ジャンル
- 歌謡曲
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月6日 11:31 [429984-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
先日、ジョグが戻らなくなったと思って、戻したらダメでした。2006年末に購入。物持ちの悪い自分なのに、4年半もほぼ毎日頑張ってくれました。相棒のノイズキャンセリングのイヤホンの方は1年くらいでなくなりましたが、MDR-EX90SL⇒EX500SL(EX90SLの保障)⇒EX700と、イヤホンは変われど、コイツは変わらず頑張ってくれました。
操作性・対応ソフト・そのソフトの拡張子、不満はたくさんありましたが、何をとっても音質がいい(拡張子のおかげで、音質がいいのでしょうが)。コイツのおかげで『スマホで聞く』という考えに全くなりませんでした。また、胸ポケットに収まる(コードが邪魔にならない)のと、ジョグを使ったデザインも、周りからは不評でしたが、個人的には気に入ってました(ジョグはNW-A608の頃からw)。
代替品としてNW-A847を買いましたが、S706Fより音質は軽くなった気がします。本当に自分にとっては忘れられない持ち物になりました。
- ジャンル
- ロック
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月11日 17:03 [265792-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 1 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月17日 11:56 [245208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
デザインから拡張性までの数値と満足度の数値に関連性はありません。
ポイントとして。
・バッテリについては中古での入手の為経年劣化が発生しております。
現在実測で1日2H使用で2週間強充電無しで使えています。
・付属ソフトウェアですが基本的に○Pod同様サイトから入手を前提に
考えているので評価が異常に高いです。標準(CD添付)のバージョンは
厳しいと思います。
・拡張性も販売当初はそれなりに選択肢が存在しておりましたが現在皆無の為
減点しました。
とにかくノイズキャンセリングが付いて4GBでこのスペック、大きさから
現在では無いモデルとしてまだまだ活躍して欲しいです。
ノイズキャンセリング自体もバージョンアップしておりますがお試しなら
(中古価格7000円@Sofmap)十分買いかと…
まだまだ使います!!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月26日 13:58 [213551-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月25日 20:05 [195221-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
いや、発売当時即買って、もうすでに2年以上経、
毎日の通勤、海外出張にNCが大活躍でしたが、
もろいヘッドフォンがお亡くなりになって、
ここんところNC無しですごしてまいりましたが、、、、、、、
サービスに頼むのも面倒だったし、、、、
やっと、、、やっと
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=33711&KM=MDR-NWNC20
NCウォークマン対応のヘッドフォンが発売に
(対応機種に書かれていませんが、曽爾に確認したらS700”シリーズ”対応ということでした。)
つうことに気が付いて
で記念にカキコw
で、これも本日気が付いたのですが、これ、なんとカラーディスプレイで、
微妙ながらジャケットも色つきで表示されてたっす。
まあ、見ずに操作しやすいのが、この機種の一番いいところなので、、、、とすごい言い訳を(汗
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月14日 00:05 [152656-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
ノイズキャンセリングヘッドホンを物色していた矢先に本機を見かけ、実機を手にしたところ、小型ながら質感や操作性が良く、思わず購入してしまいました。
使用感としては、意外なほど低音の表現力があり、グライコ調整もできるので好みの音質を充分に楽しめること、また適度なノイズキャンセリング(走行音はかなり軽くなり、アナウンスは小さく聞こえる)と相まって、電車通勤の友として非常に満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月22日 23:40 [149208-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
発売当初に購入しましたが、後に一回壊れました。かなりショックです。
デザインはあまり気にしないのでノーコメントと言うことで。
携帯性は正直、微妙です。操作するリングの部分が勝手に上がったり下がったりしてしまうことがたまにあるので。サイズは小さくてよいと思いますけど。
バッテリの持ちは文句が付けれません。かなり長いこと持ってくれます。
音質はとても良いほうだと思います。前に、ipodを使っている友人に「音質が良い」と言われました。
操作性はあまり良くありません。本機での検索が掛けにくく、曲を探すのに時間が掛かります。
付属ソフトのsonic stageですが、あまり良くない評価を受けているようですね。自分はそこまで悪くもないと思うのですが。
まぁ、確かに重いですけど。
拡張性は残念。このタイプ専用のカバーが販売停止になってから壊れてきて、探そうにもどこの店にも置いてないのです。カバーをとると画面に傷がつきますし……(泣)。
一度、壊れたことがあります。保障期間内で助かりましたが、sony製のパソコンも何度か壊れました。そちらは保障期間が過ぎてからだったので……修理費の方が購入費より高くつきました。
この製品の時代のsonyはちょっと手を抜いてる感が自分の中にはあるのですが。
最近はBDで頑張ってますね。そちらも『ソニータイマー』なんて言われないようにして欲しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月30日 02:11 [144990-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
発売当初に購入、その後何の問題もなく使用しております。
デザインも良く携帯性もGOOD。イヤホンも耳にジャストフィットできるよう3種類のパッドが付属してあります。SONICSTAGEですがみなさんが言われているほど僕は不快には感じませんでした。
ただ気になる点が2つありまして本体の曲が沢山だと検索がかなり面倒です。それから音質ですが高音再生は不得意のようです。
動画は持ち歩かないので音楽を聞くだけの僕には最適のウォークマンです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月14日 20:03 [141922-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
良い点
・音質が良い。
・ノイズキャンセラも効果がある
・操作が片手で使いやすい
・バッテリが優秀
不満な点
・プレイリストを直接編集できない
・曲の検索などのメニュー操作が難しい
・インテリジェンス機能が弱い
・表示のバリエーションが少ない
全体的に、製品には満足してます。
車で使ってるので、ディスプレイを見る必要がなく片手で操作できれば、もっと便利だなと思うのですが。音質は良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月26日 01:43 [133792-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2008年3月13日 14:02 [125731-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 1 |
かなり前に買うたのですが最近、PCとつなげるケーブルを紛失しまして…SONYではこの本体そのものが廃盤になっているとの事で、色んな方法で、かなり探しました(実店舗〜ネット通販まで)。
その点で拡張性に難ありかなーと。
携帯性やバッテリーはかなり良い感じですし、音質も、付属のイヤフォンを使えば最高に良いと思いますが、ソニックステージの使い勝手の悪さや付属品の少なさ…普通に充電するだけでもPCに繋がないといけないのはマイナスですね。なのでバッテリーのトコは評価下げ気味で。
操作性に関しては、普通にアルバム単位で聞いたりする分には何も問題ないかと思います。
まぁSONYの対応の悪さ、付属品に関する不案内さも考えてから買うなら、全然オススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月2日 14:43 [123314-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ちょうど一年ほど前に初代が壊れてしまったので新しいのを買おうと思いこれを購入しました
[デザイン]
デザインは結構いいほうに入るとお思います
ポケットなどに入れてもほとんど気にはなりませんでした
[携帯性]
前述のように場所にあまり困りません
自分はもっぱら胸のポケットに入れていましたが、重かったりすることはありませんでした
[バッテリ]
これは文句無いです
あんまり充電しなくてもかなりもってくれます
しかしPCを起動しなければ充電できないことがあるので−1です
[音質]
この頃の自分はたくさん曲を入れたいと思っていた節があるのでたしか結構下げて使っていましたが、友達のipodに比べても遜色のない様子でした
[操作性]
最初は楽しくてクルクル回してましたが
どうしてもこれは距離が離れたアルバムに行こうとすると結構慣れるまで大変でした
さらに一回まわしてからの反応が遅いので少しめんどくさい点もあります
[付属ソフト]
この頃の自分は主にSnonic Stageではなくネットジュークから送っていたので
ここでは無評価としておきます
[拡張性]
これは買わなかったので無評価です
結果的に音質はとても優れていてよかったのですが
操作性があまりよくなかったのが悔やまれます
ノイズキャンセリングイヤホンですが結構期待はずれでした
・耳に入れるゴムがぽろぽろ取れてしまうこと
・周りの輪っか状のゴムがすぐ外れてしまうこと
・音楽を流さないとサーというノイズが聞こえてしまうこと
しかし確かに音を消してくれる点はさすがだと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月20日 21:38 [121326-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
