
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.87 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.58 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.33 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.94 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.80 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.28 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年2月5日 15:01 [188368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
もう2年も前のことで恐縮ですが…
購入して1週間ほどで電源が入らなくなり、どうしようもなかったのでメーカーのサポートに電話したところ、「あなたの使い方が間違っているのでは?もう一度説明書を最初から最後まできちんと読み直してください!!」とかなり横柄な態度で叱責された上、一方的に電話を切られてしまいました。その後あっけにとられて3分ぐらい頭をかしげていたそうです(家族談)担当の方の名前覚えておけばよかったのですが、あまりの対応に
それ以来SONY社に電話するときは必ず録音するようにしています。
仕方なく、購入したK's電気(当時八千代電気だった?)に行って事情を話したところ新品に交換してくださいましたが交換云々より、その時対応してくださった40才くらいの方(今でも名前は忘れません)、私のメーカーに対する愚痴等をいやな顔一つせず最後まで聞いてくださいました、多分かなり営業を妨害していたのではないかと、今さらながら反省しています。
本当にすみませんでしたm(__)m
本題です、感情的な部分は取り除いて公平に評価します
今となってはこの手のものはありふれていますが当時はサイズや直接USBに接続できるものは斬新でした、SONY社のコンセプトは常に時代の一歩先を行っていて非常に購買意欲がわきます。2年たってもジョギングや、風呂で(防水スピーカー使用)ほぼ毎日使用していますが、バッテリもそれなりに元気なのには驚きです
音質はサイズの割にはと言ってしまうと元も子もありませんが、クリアで良いかと思います(付属のイヤホンでは実力は発揮できていませんが)、ただ音に厚みはありません。サイズ故、室内用ではなく携帯用途だと思いますので問題ないと思います
操作性については当初ボタンが小さいこともあってどうかと思いましたが、1か月使った段階で手探りですべての機能を使えるようになりました、そういう意味ではこのUIは素晴らしい
2.3GHzデュアルコア、メモリ4G、VISTAのマシンを使っていますがSonicStageは今になっても重くて使いにくいと感じます、いちいち広告が出てきて節操ないです、改善を要します
結果的には良い製品でした
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月23日 21:38 [82473-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
最初NW-S603とどちらを選ぶか少し考えましたが、
半分の重さとUSBプラグが直接付いているところ、
音質で選びました。
又、自分でイコライザーの調節が出来て、
色々音域を強めたりしても音が歪み難い部分も気に入りました。
メモリーオーディオで自分が過去によく経験したのが、
低域が足らなかったり、中高域が歪っぽくなったり、イコライザーで
補正すると歪が目立つという事がありましたが、
これはその様な事が無く、たとえヘッドフォンにより多少不満が出て
イコライザーで補正しても、歪も現れなく安心出来る使い心地です。
低域や音のバランスに関しては、
やはり二十数年WALKMANを造り続けて
苦労を重ねてきたメーカーだけに、
ここ数年で突然メモリーオーディオを出してるメーカーとは
格が違う様なものがあります。
i-PodからSONYのメモリーオーディオへ音で変えられた方は
そこにあるのかと思います。
今使って半年以上経ちますが、特に故障もバグも無く、
とっさな時にUSBメモリーとしても使えて助かってます。
やや不満と言えばアクリルの内側に再生キーの隙間から
小さなホコリが入って取れない事や、
付属ヘッドフォンが本体に対して不足な音質である事くらいです。
ただヘッドフォンに関しては変えてしまえば支障無いです。
今はMDR-EX71SLを割と多く使っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月31日 14:43 [63705-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
デザインは鏡面仕上げのためとても綺麗で、一行有機ELの使用により軽くていいです。
バッテリーは持ちもよく、週5時間で半年以上使用ですがまだへたりません。
音質については他のDAP同様ホワイトノイズが目立つものの十分なレベルですね。(ATRAC3plus192kbps)
操作性は小型化によって犠牲になっているような気がします。まあ画面が小さく、価格も安いので仕方ないところではありますが。
あとSonicStageはまだまだ改善の余地があるのではないでしょうか。せっかく良い本体を作っているのだから付属ソフトもがんばってもらいたいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月23日 17:19 [62080-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年3月6日 13:04 [59200-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
とにかく充電が早くて、軽いという点がポイントで購入しました。
今までiPodの第3世代(重い)を使っていたので、この機械は通勤用として利用しています。
iPodからの乗り換えで、ソフトを使ってのデータ変換で、オムニバス形式のものが別アルバムとして登録されてしまったりといった点でソフトについては不便だと感じています。
ただ、価格・電池の持ち時間を考えると、かなりよい出来ではないかと思います。
iPodと、本機で同じヘッドフォンを使って聞き比べしましたが、個人的にはiPodよりもこちらのほうが音に関しては優れていると思います。
付属ヘッドフォンは使っていないので評価は出来ません。
容量が1GBで足りる人、液晶が少しでもあったほうがいい人であればお勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月14日 00:26 [50193-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
付属のsonic stageの酷評が目立っていたので、どうなのかなと思いましたが、XP(pentium4)で使う分には、スピードはそんなに悪くないと思いました。
ただ、ひょんなときに強制終了されるのはちょっとイラっときます。
MP3プレイヤーをはじめて持ったので、使い勝手どうかなと思いましたが、使ってみると便利でいいですね。
ipod shuffleとどっちにしようかと思いましtが、やっぱ曲名が表示されるのはいいですね、表示ないと多分これもイラっとくるのかなと思ったのでこの点は気に入っています。
Sonic Stageだけは、もっと改良して欲しいです、ソニーさん!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年12月26日 01:37 [46261-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年10月10日 21:15 [32580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年10月5日 23:21 [32016-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年9月17日 22:08 [30124-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年9月9日 05:43 [29089-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
ipod&iTunesを普段は使っているのですが、
本機の3分充電機能に惹かれて購入しました。
まずは、内蔵メモリー型としては大満足です。
小さく軽く、USB直差しが出来る点は評価が大きいです。
操作性もポケットやバッグの中にあっても、全く違和感ないです。
音質的には、あくまでも二次的なプレイヤーとして購入した割にはイコライザーも付いているので不満はありません。
バッテリーの持ちについては賛否両論あるかと思いますが、3分充電とUSBケーブルを持ち歩く必要がないのであれば、会社勤めをしている者にとっては問題にならないと思います。
ソフト面については、SonicStageの評判が悪かったので不安面もあったのですが、Ver4.0をダウンロードしたところ、予想よりも使い易かったです。
しかし、ソフトの快適性やUIの点では、やはりiTunesの方が一日の長があると言わざるを得ません。
個人的に残念な点は、せっかく新たにAACに対応しているのですから、音楽転送がSonicStage限定という点を改善して欲しかったですね。
総合的には、値段以上の能力は持っていると感じました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年9月7日 14:52 [28896-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年8月15日 22:18 [26813-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
クリップも同時購入しました。
デザイン・サイズについては,後一回り小さければ個人的には満点だったのですが,まあ,それでも十分に小さいです。
鏡面デザインは汚れが目立つので好きではありませんが(この機種も指紋が目立ちます),シンプルで良いと思います。
バッテリは,まだ長時間使用していないので何ともいえませんが,充電が速いのは助かります。
USB充電限定なのは,不便といえば不便ですが,様々な電化製品のACアダプターが部屋に大量に転がっている現状を考えれば,一つでも減ってくれるのは有り難い限りです。
操作性ですが,慣れれば問題ありませんが,曲のサーチの仕方はイマイチで,今何を操作してどう探しているのかがわかりにくいインターフェイスになっているので,改善の余地はあるでしょう。
付属ソフトは,非常に心配していましたが,歌手別アルバム表示しかできないという最大かつ唯一の難点があることを除けば(せめてアルバム別のみ表示も出来るようにして欲しいです。検索すればできるから良いというのもどうかと),普通です。
非常識に重いとか,わかりにくいとか,そういうことはありませんでした。他の音楽管理ソフトをそれなりに使った経験があれば,説明書が無くても使えるレベルです。
なお,自分のパソコンには,PanasonicのSD-Jukeboxと,CreativeのMediaSourceもインストールされていますが,特に問題は起きませんでした。
もちろん,これでソフトとして十分かといわれると,改善の余地は相当あるわけですが(特にソート系)。
次に,アクセサリのクリップですが,普通にポケットに入れていると前に屈んだ時に落ちたりするので,あると助かります。意外にしっかりホールドしてくれます。
さて,肝心の音質ですが,デジタルプレーヤーとしての評価で満点を付けておきたいと思います。
ちょっと前までの某アジア製のデジタルプレーヤーなどは,ちょっと良いヘッドホンで聴くとやたらアラが目立って,音質の悪さがよく分かったものですが,この機種はそういうこともなく,
密閉モニターからインナーイヤーまで,何種類かのヘッドホンで聞いてみましたが,ボリュームを上げても破綻が無く,解像度も高く,なかなか良好です。
デジタルプレーヤーも,これまでは,色々と不満もあり,なかなか長く使い続けられなかったり,購入に二の足を踏んだりしていたのですが,
幸い付属ソフトの使い勝手も許容範囲内で,買って良かったといえる機種だったということでは,満足度としては満点といえるでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 1件
2006年7月28日 17:39 [25281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年7月27日 13:33 [25206-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
