- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
5.00 | 4.38 | -位 |
| 携帯性 |
5.00 | 4.34 | -位 |
| バッテリ |
3.00 | 3.89 | -位 |
| 音質 |
4.00 | 4.25 | -位 |
| 操作性 |
3.00 | 3.77 | -位 |
| 付属ソフト |
2.00 | 3.37 | -位 |
| 拡張性 |
3.00 | 3.57 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2006年6月28日 21:54 [22691-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 2 |
| 拡張性 | 3 |
初めてこの製品を見たときに一目惚れしました。
ここまでCDやMDのリモコンみたいなMP3プレーヤーはSONYを除いて無かったのではないでしょうか。
なんというか「デザインで買った」って感じです。
スリムなだけでなく、結構軽いのでストラップ無しでイヤホンから直接垂らせるほどです。
バッテリの持ちは10時間と短めですがこのコンパクトさならしょうがないと思います。(もうちょい頑張って欲しかったけど)
音質は悪くなく、BASSは柔らかな低音が出る感じです。
公称ではMP3は192kbpsまで対応とありますが、実際は320kbpsまで再生できるようです。
操作性については癖がありますが、そんなにわかり辛いものでもないのですぐに覚えられると思います。
FMラジオはとにかく感度は良く、安定していました。
ICレコーダー機能はまずまずでテレビの音を2〜3mの距離ならば余裕で拾ってくれる程度です。
気になったところは本体の再生プログラムです。
標準で全曲リピートになっていて、全曲再生したら停止するノーマル再生ができません。再生し始めたら自分で止めるか、電池切れまで再生し続けるしかありません。
また当然音楽ファイルをコピーするだけで再生できるのですがファイル内で繰り返し再生してしまい、次のフォルダに自動的に移れません。付属ソフトを使い、プレイリストを作れば解消されるようです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







