D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日

よく投稿するカテゴリ
2008年3月6日 02:51 [124083-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
バッテリのもちは素晴らしい。以前ipodを使用していたので、この差にはびっくりです。
充電せずに旅行いけますね。
軽いのも大変ありがたいです。軽すぎでちょっと安っぽいくらい。
音質はノイズキャンセルがついてる分いいように思えますが、高性能なイヤホンとはいえません。ありがたい機能かもしれませんが、ノイズキャンセルができるイヤホンが限られているので、高性能なイヤホンで高い音質を求めようとする方はこの機械の性能を十分に発揮できませんね。
付属ソフトは話にならない。
起動速度、わかりやすさ、ブラウズの見易さなど、どれをとってもかなり悪いです。
iTunesを使ってた人が急にこちらに移行すると、かなり苦労します。
素直にiPodを買っていればよかったかなぁ、と思います。
値段も他より安めなので許せるんですが…
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月25日 23:14 [122318-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 1 |
安いのでヤマダで買ってきました。
悪いところは、
タイマーOFFがないので電源つきっぱなし、寝るときは危険
音漏れはしない、雑音も聞こえない、人の話が聞けないので人の助けを無視してしまう
音質はSONYの方がいい、重低音重視で軽い音にできない、重低音重視なのでかなり疲れる
付属イヤホンは音がこもってる、自分の持ってる900円のイヤホンの方がつけた方が疲れも溜まらずしかもきもちがいい
シンプルで気に入ってはいるがタイマーOFFがないのは致命傷!!!
あと再生回数など記録できるようにして欲しかった!
PCで使える付属で音楽情報を再検索してほしかった、WMPはたまにあいまいだから!
音量を一定化しない、バラツキがあってそのまんま!!!
アウトプットできない、著作権保護だろうけど・・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月27日 14:04 [116178-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
とにかくボタンが押しにくい、夜には使いにくいという点で操作性の点ではちょっと評価できません(寝ながら使うことが多いので)。
せめてボタンが光るようにしてくれるだけで大分変わったはずですが……
後もうちょっとボタンに突起を持たせても良かったんじゃないかと
音は普通(良くも悪くも無い感じ)ですが、個人的には十分です。
あの独特のイヤホンは個人的には好きです。
僕の耳は通常のイヤホンだと簡単に外れてしまうんですが、
このイヤホンは耳にフィットするので外れることはありませんでした(耳が気持ち悪いですが)
後風が吹いているときや何か食べているときは音が反響してとても使えませんが(苦笑)。
携帯性はよく、バッテリーも非常によく持ちます。
D-dock持ってるのでドッキングできるのは非常に便利です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月5日 18:32 [88697-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 4 |
・一番良い点☆バッテリーの餅が素晴らしい。なぜにこれほど長持ちなのか・・・?
(おそらく、デジタルアンプの省電力と、出力パワーが低いため)
・付属ソフト☆アップルのItunesと比べると、欠陥品なのでは?と思ってしまうほど使いづらい。(ちなみにSONYのSonic stageも同様に使いづらい。)
・操作性☆端っこのボタンは押すのにけっこう力がいる。指が疲れる。
・音質☆デジタルアンプ搭載だが、数年前のSHARPの1bitデジタルのポータブルMDプレーヤー(Auvi)のMD-DS8と比べてみると、音質は悪い気がします。SONYのポータブルオーディオのNW-S705Fより少し良いかな、と思う。(アンプがデジタルなので、音の質がまったく異なるが。)
デジタルアンプ搭載ということで、音質に少し期待したが、音質を求めて購入する製品ではないと思った。
普通、ポータブルオーディオにおいては、デジタルアンプはアナログアンプより高音質なのは間違いないが、この程度の音なら、アナログアンプ機のIpodでもSONYでも東芝でもいいや、と思えた。音質は中の上といった感じです。
デザインは松下らしく、明らかにIPodを意識したものだが、操作性は良くない。
松下のデザインセンスはポルシェやBMWを意識したトヨタ車とまったく同質のセンス。
アップルのIpod→D-snap
ポルシェボクスター→トヨタMR-S
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月29日 22:56 [73410-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
今まで使用してたシャープの1ビットアンプMDプレーヤーの音質と比べるとかなり落ちる。しかし携帯性・拡張性は良し。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月14日 11:27 [71136-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
