D-snap Audio SV-SD370Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2006年 4月21日

よく投稿するカテゴリ
2009年6月28日 12:06 [231806-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
買って二年半ほど経ちますが買った時から付属ソフトが化石そのものだというイメージでした。なぞの著作権保護機能により、通常の音楽ファイルに加えてもう一つこのプレイヤー用のデータスペースを用意しなければならないという点に腹を立たせたが、あいにくいい音質で若干ストレスは抑えられたものの、USBに挿しても認識しないなどといった、度重なる基盤の故障ですでに二回も修理に出しています。さらに、ここに来てまた故障してしまいました。
もう修理に出す気力もございません!
パナがこんな製品を出し続けるなら、おそらく倒産どころか日本の電機業界そのものが崩壊してしまったほうがいいのではないかと思うくらい最近、ずさんなものばかりという製品の印象を感じてなりません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月16日 01:21 [86059-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年6月18日 17:06 [76227-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 5 |
とにかく付属のソフトが酷すぎ。存在理由が皆目理解不能。
転送はあまりにも遅いし、ネットで購入した曲は聴けない。HDDを余分に占拠するし、貯めて置いたMP3ファイルも再変換が必要。すぐにでも廃止した方が良い。
ソフトの事さえなければ、音質は良いし、軽くて携帯性も良好で、優れたプレーヤーだと思う。
拡張性を評価したのはSDカードを増やせばいくらでも容量が増えるから。操作性としては、階層ごとに移動できれば良いと思われた。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月12日 17:09 [60209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年2月27日 23:26 [58152-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 3 |
iPodnanoを無くしてしまい、たまたまSDを持ってたので、本命までのつなぎのために購入しましたが、聴いて思ったことは、nano(第1世代)よりずっと音がいいということ。
小さい、薄めなのはありがたいです。
この大きさで再生できる時間が悪くないのも、高評価。370は単3電池も使えますが、これは万一のために予備にもっておくといい、程度でしょう。
欠点は、やはりボタンの押しにくさと、付属ソフトの操作性。
それと若干ですが、ホワイトノイズ(サーという音)が、静かな曲では気になります。
ですが、それらの点を考慮しても、なかなかの品だと思います。
となるとやはりネックは価格ですかね・・・ですがそろそろ当初の価格よりかなり安く販売するお店も増えてくるでしょうから、買いどきになる日も近いのでは。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月26日 16:12 [52582-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年11月21日 00:36 [38462-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
全体的に音質もよく、良い製品です。iPodとかよりも断然良いと思いますよ。ただ、やはりボタンがまだ押しにくい。先代モデルよりは断然良くなっては居ますがまだ改善の余地あり。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年11月19日 22:59 [38231-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
デザインはどこのメーカーも大差ないと感じてます。
携帯性は文句なしに評価5ですが、
バッテリのもちがあまりよろしくないですね。
毎日充電しないといけないので・・・
ただし、音質はPanasonicだけあって、
非常によろしいかと思います。
操作性は最近のPanasonicだけあって・・・
(ディーガのように基本操作は楽チンですが・・・
せめてタイトルくらいは常時表示してほしいです。)
付属ソフトのjokebox?とかいうのは使用してません。
以前のバージョンでは冗談のように使いにくかったで拒否反応がでています。
なので、付属ソフトは使用せずにコンポで音を作ってます。
SX800とかいう名前のコンポです。
転送速度が遅いのが難点ですね。
総合的には大満足です。
次に購入するときもPanasonicでしょうね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年9月16日 00:24 [29869-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
ソフトの、使い勝手が、非常に悪いです。
これから購入される方は、覚悟を。
何というか、アルバム、やジャンル、など、任意に書き換えたいときに、使いづらい。
とにかく、見づらいし、設定が、分かりづらい。
それ以外は、凄くいいと思います。
もう少し、自分たちでモニターしてから、市場に出して欲しかった。mp3にも、変換できないし(これは、好みか)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年9月3日 17:39 [28435-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 無評価 |
音質に関しては、付属のヘッドホンを使用することが、前提条件で
は、満点を上げられるが、別のヘッドホン等を使用すると音質が極端に落ちる傾向がある。今のところ、付属のヘッドホンと同じ音質で再生できるヘッドホンは見つかっていない。
オーディオテクニカの8000〜15000円ぐらいのクラスのイヤホンタイプヘッドホンが付属として付いていると考えてもおかしくないと思う。そうするとコストパフォーマンスは大きいと言える。
だが、付属のヘッドホンしか選択子がないのは、どうかと思う。
別のヘッドホンを使用した場合、音質や出力不足に陥るのは選択子を狭める結果になり、代わりの出費を余儀なくされるからだ。
バッテリの持ちが売りの商品であるが、それと引き換えに音質という重要な課題を残したと考える。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年7月30日 13:14 [25481-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 3 |
買ってから暫くしてのレビュー。
WMA192kbps、EQ・音質効果オフ、音量8〜12、KINGMAXの2GB、オーテクATH-CK7で評価。
上位機種と比べて、デザインは劣るものの、携帯性や操作性は良い。
ただ、2行表示は物足りない。
ディスプレイは、SD100V並を維持して欲しかった。
EQや音質効果はいじらない人なので、素の音質で評価すると・・・
デジタルアンプのお陰で、上から下まで歪みも少なくスッキリとした音です。
ノイズは気にするほど出ていません。
カタログスペックの出力3.3mw/chが気になってましたが、一般的なオーバーヘッドのヘッドホンも軽々と鳴らしてくれます。
バッテリは、限界まで測っていませんが、鳴らしっぱなしで半日は持っています。
なので、普段は不恰好な単3バッテリパックを持ち歩かずに済む。
唯一の欠点は「SD-Jukebox」
SD-Jukeboxは転送だけに使って、曲の変換と管理は他のソフトでやった方が良い。
ついでに、ソムリエを切って使った方がマシになる。
SDメモリカードの価格暴落のおかげで、D-Snap Audioシリーズのメリットが生きてきたかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 1件
2006年6月25日 12:07 [22311-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
六月の上旬に購入しました。
今までに10回充電していますが、五時間しか再生できません。(付属充電池のみ使用)
説明書には、何回か充電して使用すると、正常の25時間再生になるそうですが、10回充電してもかわらないのは、まだ充電回数がたりからなのでしょうか?(リ・マスターで使用してるのも影響が?)
(ビットレート96kbps、リ・マスターで使用)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年5月22日 07:53 [19198-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年5月7日 12:04 [17944-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
バッテリ | 1 |
音質 | 1 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
データをSDにコピーするとき非常に時間がかかります。
USB2.0対応と書いてありますが、実は1.0程度の速度しか
でません。
付属ソフトも、WindowsMediaPlayerの様な使いやすさが
全くありません。
とにかく、たくさん音楽ファイル蓄積して、
アクティブに使われる方へは絶対オススメできる機械では
ありません。
私は、
購入したことを後悔しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年5月1日 15:02 [17335-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
旧機種のSD100Vから乗り換えました。 旧機種は操作性が悪くて苦痛でした。 この新製品では直感的に分かり易い操作ボタンがついたため、大幅に改善されストレスがなくなりました。これだけコンパクトで使いやすいのは評価できます。 またFM受信も旧機種ではTV1ch、2ch、3ch固定チャネルだったので海外で使えず不便でしたが、今回は改良されています。 音質は旧機種ゆずりの素晴らしいものです。 音響効果設定の切り替えはわかり易く、効果の違いも明瞭です。 付属ソフトの機能は十分ですが立ち上げやファイルインポートが遅く重たいのは以前から変わっていません。 もっときびきび動いて欲しいと思います。(当方PC環境CPU3GHZ、メモリ1GB) SDカードの出し入れは蓋がついたため面倒臭くなりました。 外観を気にしたのかもしれませんが操作性にとっては改悪かもしれません。 総合的にはSD100Vの完成度が50とすると、これは85くらいです。 価格が手ごろになったことを考えると満足度は99点です。1点の減点ポイントは次機種への期待とします。 デザインはすっきりとして好感持てます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
