
よく投稿するカテゴリ
2007年9月11日 19:19 [89744-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年7月5日 22:38 [78781-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
良い点
@コンパクトで持ち運びしやすい
A音もまずます(もう一台持っているアイリバーよりは劣るかも)
良くない点
@SDメモリー 入替えが面倒くさい
A充電があまり長く持たない
B操作ボタンがいまいち
C最近はやりのノイズキャンセリング機能は無い
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年6月26日 20:19 [22516-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年1月4日 03:26 [5515-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
音は良い!
SDカードを持って出かければかなりの量の音楽データを持ち歩ける。
でもそれ以外の全ての事がチョットずつ面倒でトータルで見ると結構使い難い。
>管理ソフト
本体を使うには管理ソフトを使わなければならず、コレがAdminでしかインストールできない上に再起動させられる。
アップデートしてもまた再起動。鬱陶しい事この上なし。
更にSDカードはFAT16(今時?)でフォーマットしなければならない。
管理ソフト上で行うのだがコレがまた判り難い。
MP3ファイルのインポートは簡単だが、その他
「オートシンク(同期の事)」
「ミュージックソムリエ(未だに判らん)」
など、意味不明なネーミングの機能がありユーザーには優しくない。
古いPCでは処理するのが大変。
iTunesをどうしても使いたい人には勧められません。
>電池
専用電池はミドリ電化で1400円。
買いましたが、再生時間は実質10時間OKなので不要かも。(^^;
>本体
作りはヤワです。
服の内ポケットに入れて満員電車に乗ると潰れちゃいそう・・・
軽くて小さいけど形が真四角なので結構気を使います。
ボタンの操作は最新型と比べる由も無し、悪い!
小さく堅いタッチのボタンで爪の先でギュッと押さないと操作できません。
・・・軽いのが唯一の救い、持ち歩いても重さを気にする事はありません。
>要するに。
梅田の某家電量販店で7980円だったんですが、この値段なら納得。
イロイロ不便な事はありますが、音の良さと軽さは捨て難い。
個人的にSONY製品は買いたくないのでiPodを除くとコレしかない。
余ったSDカードを利用できて(他社のプレーヤーでは使えなくなるが)、SDカードを持って出かければiPodなみに便利ではある。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
