Media Keg HD10GB7 [10GB] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:10GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 Media Keg HD10GB7 [10GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Media Keg HD10GB7 [10GB]の価格比較
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のスペック・仕様
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のレビュー
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のクチコミ
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]の画像・動画
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のピックアップリスト
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のオークション

Media Keg HD10GB7 [10GB]ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2006年12月上旬

  • Media Keg HD10GB7 [10GB]の価格比較
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のスペック・仕様
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のレビュー
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のクチコミ
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]の画像・動画
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のピックアップリスト
  • Media Keg HD10GB7 [10GB]のオークション

Media Keg HD10GB7 [10GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.59 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.83 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.68 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 3.12 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.38 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 2.03 3.57 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Media Keg HD10GB7 [10GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

SHΛKΛさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
37件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
0件
サウンドカード・ユニット
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
バッテリ2
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性2

alneoのCシリーズの容量のやりくりにとうとう我慢の限界がきて購入。

クリアデジタルアンプ搭載と10GBが決定打でした。

Supremeも気になってはいましたが、他のレビュアーが仰っていた通り、
320kbpsくらいの高ビットレートだと効果は薄いです。

さらにプリセットイコライザーとの併用ができないのはもったいない・・・。

そもそも、Kenwoodが硬派な会社なのはわかっていましたが、
変な味付けは一切許さず、プリセットイコライザもだいぶ遊び心を抑えてます。

なにより原音主義。スタジオで聞いているみたいな感覚。
音の粒ひとつひとつの表現が正確です。
基本フラットな鳴り方ですが、埋もれそうなコーラスやパーカッションをしっかり表現しているので、つまらなくはないです、むしろ綺麗で気持ちいい。

「スゴイ音」というより「素晴らしい音」というか、他の機種との
評価の土台が違う気がしました。

ホワイトノイズですが、能率の高いヘッドホンでも、
それほどわたしは気にはなりませんでした。
(むしろi派がなんとかKENをこきおろそうと難癖つけてるだけじゃ…)

冒頭でアクセサリーは無視と言いましたが、本体サイズに合った
カバーやケースは本当に見つかりません。致命的です。
(Sonyの低価格帯のイヤホンに付いてる革のケースがちょうどいい感じでしたが、それだけのために買いたくないなぁと)

バッテリーの持ちはHDDだししょうがないので、
eneloopのKBC-L3を活用せねばという感じです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

番dogさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性3

Media Keg M2GD55 ブラックが故障したので、
引き続き音質のいいケンウッドで、容量が大きく、
(M2GD55は上下キーとボタンが1コだったので)キーが多く操作性のよさそうな
HD10GB7にしました。全体的には「満足」です。

デザイン:タテ長が多い最近のプレーヤーにはあんまりない感じのコンパクトさ、正方形の画面が気に入っています。
レビューに書かれていた方もいらっしゃいますが、画面の割に日本語のフォントが大きくてちょっとカッコ悪いです。表示言語を「英語」にして見た目カッコよくしてます。

携帯性:44×62mmとコンパクトな作りの為17mmと少々厚めですが、気になりません。

バッテリ:フルで充電しても数曲で電池レベルが3から2になりますね。
でも2になってからでも3〜4時間はもちます。

音質:良い!の一言です。中音〜低音域がクリアで、私には好きな音質です。
ただ、付属のイヤホンはおすすめできません(高音がシャリシャリ聴こえます)。
私はATH-EQ700を使用しています。

操作性:再生中にトップメニューにいくと再生画面に戻れない(&サウンドモードを変えられない)なんてこともありますが、慣れれば操作は問題ないです。
ボタンがカチカチいうのが人によっては好みが分かれるかも、ですね。

拡張性:たまにパソコンを使わずCR-A7USBを使ってCDから録音しています。パソコンにつなげなくても転送できるので手軽です(タイトル等はパソコンを使って入力してます。ちょっと手間)。とりあえずCDから移して外に持ち出したい場合は便利ですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

drivbeさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性1

参考になった0

LIBバナナさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
0件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
イヤホン・ヘッドホン
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性1

エージング済みのKH-C711との組み合わせで使用しています。

デザイン…スッキリしていて気に入ってます。まぁ〜普段はポケットの中なので見ませんが(笑)

携帯性…HDDでよくここまでコンパクトに!?と思います。

バッテリー…WAVで聴いている為、1時間程度の通勤での使用ですが4日くらいのもちでしょうか。今の小型バッテリーならこんなもんでしょう。

音質…ホワイトノイズはします。静かな屋内で、低音をあまり出さない繊細な楽曲ではレコードのように鳴ります。屋外やPOPなどを聴くと気付かないと思われます。音質はクリアな方だとおもいます、イヤホン次第でしょうか。

操作性…HDDなので起動には10数秒程度かかります。携帯電話もそんなもんじゃないでしょうか。
説明書なしでも操作出来るくらい分かりやすいボタン配置、見なくても操作出来る手応えのあるボタン。便利ですね。
液晶は小さく文字は大きく見やすいです(笑)MP3で多量の曲を管理するには不便かも知れないですね。

付属ソフト…ありません。私はWMPを使用しています。

拡張性…マイナーなのかアクセサリーがありません。手頃なケースが欲しいですね。


ホワイトノイズは許容範囲で気にならないしコンパクトなのに10ギガ(WAVで160曲くらい)も入る!!
学生時代にカセット→MDと経験してきた私には十分です。
ケースやバッテリーの持ちが良くなれば文句無しの5ですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Caffe Latteさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
1件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性3
バッテリ3
音質5
操作性1
付属ソフト2
拡張性2

滑りやすいケースで、少し厚みがあり、ボタンが一番下にあるため操作性は非常に悪い。
ただし、いくつかのMP3プレーヤーを使ってみたが、音質に関しては間違いなく最高の部類に入る。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

olufsenさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性1

参考になった0

スポック大使さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性1

◆本機選定に至った点は以下:
・すでにHDDプレーヤーがあり、所有曲はほとんど持ち歩いていたい派なので、2GBなどではイヤ。10GBはギリギリの線だった。
・音質重視で、MediaKEGシリーズは確かによい。
・MediaKEGシリーズの中でも最後発機種として、専用アプリでなくWMP-MTP転送&MSCにも対応したこと。
・MediaKEGシリーズはリモコンがないが、本機は十分小さくリモコン不要であること。最近のMP3プレーヤーは、MDやテープのポータブルプレーヤー時代と違ってリモコンなしをデフォルトで押し付けている感があるが、これは私は首都圏在住で満員電車で使うので、ごつい本体で操作というのはありえなく、また音量調整や選曲はいつでもできる状態でいたいので、非常に重要。

◆使用評価:
最初かなり苦労しましたが(交換も一度経験しました)、所持ファイルのID3タグの整理、MSCやめてMTP転送を軸足としたことで安定して使えるようになりました。

+:いい点としては、音質は中高音域の伸びがすばらしいこと。しかし中低音域が弱く、また低音域が得意なヘッドフォンとの相性はよくない。
+:質感もよく所有の満足感は高い。
+:首からストラップでぶら下げて使ってちょうどいい感じ。重量、操作性など。
+:インターフェイスとしてMediaKEG共通のようだが、ボリュームが独立しているのは非常に操作性をよくしている。

△:MSCモードはまた発展途上かと。
△:文字表示が大きすぎる。スクロールが遅い。画面遷移が遅い。
収納アルバム数として想定している数が少ないのではないか?実際利用としては100弱のアルバムを格納しているので、スクロール・画面遷移の遅さもあいまって曲・アルバムを探しづらい。1GBのメモリ型ではなく8GBのプレーヤーなので、それなりの工夫があってしかるべき点。
△:選曲操作にかかる部分の遅さ:画面遷移・曲移動
曲移動は特に遅い。
△△:発売初期の起動時間についての指摘もあったが、本機の操作系(外身)・ハードウェア(アンプ・HDDなど中身)・ファームウェア全体のバランスとして、ファームウェアへの力の入れ方やユーザへの心遣いが一番弱いと感じる。

−:実はもっとも不満なのは、MediaKEGシリーズ共通のようだが、ケースがオプションでないこと。はっきりいってありえない。
この機種を買う人は、ファイル対応の狭さや付加機能(FMラジオや録音など)、そしてコストは犠牲にできる音質重視派なので、プレーヤーを長く大事にしたいユーザであるはず。また本体形状とインターフェイス設計からケースはメーカー純正(ソフトケース・ピタピタ透明)でないと難しいと思われる。
−:また、本機ではボタン部分の隙間からゴミが入りやすいのでケースは重要と思われる。実際、ボタン認識がわるくなることがたまにある。ゴミはケースなしでは防げない。
こういったユーザの気持ち、使い勝手をメーカーとして汲み取ってケースを発売してほしい。

◆次期モデルへの要望:
・上記の改善点の改善
・大容量メモリタイプ(2GBとかではなくて同容量クラス)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

80年代好きさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
バッテリ無評価
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性無評価

デザインは可もなく不可もなく。
携帯性はとにかく小さいのが良い。
バッテリは買ったばかりなので無評価。
音質は前の機種(GIGABEAT)に比べ相当良い。
操作性は個人的にGIGABEATの方が好き。
付属ソフトは無いため無評価。
拡張性は考えていないため無評価。
全体的には、小さすぎて操作性を犠牲にした印象あり若干減点したが、基本的には非常に良い機種かと。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Media Keg HD10GB7 [10GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Media Keg HD10GB7 [10GB]
ケンウッド

Media Keg HD10GB7 [10GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

Media Keg HD10GB7 [10GB]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

Media Keg HD10GB7 [10GB]の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Media Keg HD10GB7-W ホワイト (10GB) ホワイト

Media Keg HD10GB7-W ホワイト (10GB)

Media Keg HD10GB7-W ホワイト (10GB)のレビューを書く
Media Keg HD10GB7-B ブラック (10GB) ブラック

Media Keg HD10GB7-B ブラック (10GB)

Media Keg HD10GB7-B ブラック (10GB)のレビューを書く

閉じる