Define R4 FD-CA-DEF-R4Fractal Design
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Arctic White] 登録日:2012年 8月10日

レビュアー情報「重視項目:コスト重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年5月3日 14:41 [593160-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
今まで安物のミニタワーを使っていたため、全体的にとても良く感じました。
【冷却性】
・密閉型のケースなので素の放熱性は低め。試しにケースファンを止めて、HDDを2台繋げて動かしてみたところ、じわじわとHDDの温度が上昇。51度に達した時点で背面のファンをつけたところ、40度弱まで下がって安定しました。
・標準で前面背面に1つずつファンがついており、さらに前面に1つ、底面に1つ、側面に1つ、上面に2つファンを増設可能なので、静音性を諦めれば熱対策を充実させることが出来ます。
【防塵性】
・5インチベイに何も取り付けないと、埃がそのまま中に入っていきます。
・底面の、電源を取り付ける部分のフィルターの横に隙間が空いています。仕方がないので紙を貼り付けて塞ぎました。
・PCIスロットのカバーは穴あきです。気になったので別のケースから穴のないカバーを外して取り替えました。
・前面と底面に防塵フィルターが標準搭載されている点は良いです。
【デザイン】
・前面のUSBポートなどが上向きに付いているのが×。埃が気になるので後日カバーを取り付ける予定。
【拡張性】
・気になる点は無し。
【メンテナンス性】
・今までミニタワーを使っていたため、とても弄りやすくて大満足。とくにHDDの取り付けやすさに感動しました。
・重いので抱えるのが大変。
【作りのよさ】
・ねじ穴が合わないという事が無くて良かったです。
・サイドパネルはペラペラじゃなくてドッシリした感じ。はめ込みやすく、取り外しやすい。
・立て付けもしっかりしていてガタガタしない。
・私が買った個体には、サビは見あたりませんでした。気付いていないだけかもしれないけど。
【静音性】
・期待したほどではないものの、HDDの音はほとんど聞こえず。
【総評】
・前面のUSBポートが上向き、余計な穴が空いている、などの不満点はあるものの、概ね満足です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月25日 09:49 [550170-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 5 |
冷蔵庫のような外観(冷えそうな感じ)、下付の電源、フロントのUSB3対応、静音仕様に惹かれて購入。
静音性は過大に期待していたのかそれほどではありませんでしたが、以前のメーカー製ケースよりファンの音が一回りは静かになり、防音シート効果は実感できます。
配線や拡張性はかゆいところに手が届く感じで、静音用のゴムスペーサーがついていたり、充実していると感じました。
最初からだったか、作業中ぶつけたのか定かではないのですが、フロントのふたに細かい傷がついてしまったのが少し残念。
窒息ケースの取り回しの悪さに懲りて今回大きいのにしてみましたが、やはりデカすぎたかな…。下の方も書かれていますが、持ち運びが大変そうですw
ケース選びは難しい。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
