acubic D60 ACE-D60 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:204x359x391mm 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:1個 acubic D60 ACE-D60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • acubic D60 ACE-D60の価格比較
  • acubic D60 ACE-D60のスペック・仕様
  • acubic D60 ACE-D60のレビュー
  • acubic D60 ACE-D60のクチコミ
  • acubic D60 ACE-D60の画像・動画
  • acubic D60 ACE-D60のピックアップリスト
  • acubic D60 ACE-D60のオークション

acubic D60 ACE-D60Abee

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルキーホワイト] 登録日:2012年 4月23日

  • acubic D60 ACE-D60の価格比較
  • acubic D60 ACE-D60のスペック・仕様
  • acubic D60 ACE-D60のレビュー
  • acubic D60 ACE-D60のクチコミ
  • acubic D60 ACE-D60の画像・動画
  • acubic D60 ACE-D60のピックアップリスト
  • acubic D60 ACE-D60のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Abee > acubic D60 ACE-D60

acubic D60 ACE-D60 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:3人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.64 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.00 3.97 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.73 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.55 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

acubic D60 ACE-D60のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

doethanさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
3件
マウス
2件
1件
PC用テレビチューナー
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性2
作りのよさ5
静音性3

【デザイン】
無骨で節操がないのが自作PCケースのサガなのですが、このメーカーのものはどれも非常に良いですね、リビングに置いても全く問題ないです。

※色は本当は限定モデルのレッドなのですが、BLと同じアルミモデルなのでこちらにしました。

【拡張性】
M-ATXとしては標準だと思います。個人的には2.5inchHDD用のスペースは3.5inch用でもよかったのではないかと思うので×4にしていただければパーフェクトでした。

Pioneer製のBlu-Rayドライブはやや奥行きが長いので取り回しが大変なのですが、こちらは十分収まるスペースを確保できていたのでとても良いです。
また、若干余った上のスペースにこちらもあまった電源ケーブルをおしこめるので、これもgoodです。

GPUはそれほど長尺は使っていませんが、確かにスペースとしても十分余裕がありました。

【メンテナンス性】
デザイン性を意識してかフロントは六角レンチを使ったり、すべてのねじがドライバ必須だったりと、HDDなどの交換の際にも工具が必要な点はもう少し改善していただけるとよいかと思います。

【作りのよさ】
剛性や静音性は問題ありません。
あまり熱を持つ構成にはしていないので何とも言えませんが、特に熱がこもるようなこともなく、低速でファンも安定稼働しています。


【静音性】
上記の通り、ファンの回転を任意で下げても、破たんするほど温度は上がらないので必然的に静かです。

【総評】
デザインにひかれて、ついニューマシンを新調してしまったので、そういう意味では非常にインパクトのある機体です。

HDDの取り替えやすさと3.5inch主体の構成に変えていただければ個人的には長く愛せるケースだと思います。

AMDのAPU+dGPUのDual Graphics環境で構築していますが、これですと、低発熱、低電力でパワフルな運用ができるので、この個体でもそこそこ高スペックが運用できています。

前の無骨なATXケースにおさらばできてとてもテンションが上がっています!

レベル
初めて自作
重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

masacrownさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
3件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性5

久しぶりにPCを以下の内容で組みました
Core i7-3770K、メモリ16G
マザボASUS P8Z77-M PRO
ケースabee ACE-D60(シルキーホワイト)
ビデオカードGTS252
OS Windows8 RTM(64bit)
順調に完成し、静音で動いてます。
ケースは秋葉原Faithで17,980円(電源込み[サービス])でした。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

i-brownさん

  • レビュー投稿数:327件
  • 累計支持数:976人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
12件
350件
車用エンジンオイル
10件
54件
オイル
0件
52件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性3

3.5inch HDDが窮屈

5インチベイはケーブル置き場

一部裏配線可能

【デザイン】
昔からAbeeの良いところ。Acubic A30の時にも白を出してくれていれば良かったのに。

【拡張性】
大きなビデオカードも一応入ります。が、マザーボードの端子が塞がれたりするので、3スロットクーラーはやめた方が良いです。
標準の排気ファンを吸気側に回すこともできます。どのみち電源ファンがあるのでこの方が良いと思います。Abeeは全体的に排気優先の負圧設計ですね。負圧設計の方がエアの流れは作りやすいと思うので、一概に否定するものでもないと思います。

【メンテナンス性】
良い点:
・グラフィックカード用の給電用のケーブルは一部を裏に回すことができました。
・ドライバーはまっすぐはいります。
・フロントパネルは6個のねじで外れます

悪い点:
・ドライブ増設のたびにフロントパネルを外す必要があります
・3.5インチベイに3.5inch HDDを取り付け、CPUクーラーをKABUTOクーラーにすると、SATA電源ケーブルとSATAコネクタをかなり小半径で曲げる必要がありました。L字コネクタがあれば良かったのですが、そういったものは持ち合わせていないのと可動部ではないのでそのままにしてしまいました。
・電源ユニットの底部手前側を支えていないので、すぐに落下することはありませんがすぐにねじで借り止めする必要があります。
・5インチベイの底面の板が大きすぎ、ストレージ用の電源ケーブルの取り回しが
CPUクーラーと板の間で窮屈になります。真ん中あたりはもっと抜いてケーブルを通せるようにしてほしいものです。
【作りのよさ】
昔からの芸風で「ちょっと無駄なくらい高精度」です。部品の押し込み方が悪いと全然入らないので、組み立てる側も丁寧な扱いが必要ですが、よくできたタンスのように各パネルがはめ合わさるのは快感です。

【静音性】
普通に厚めの鉄板を組み合わせています。アルミがいかに軽いかを思い知らされますが、適宜折り返しがとってあり、板も厚いのでうるさくはありません。

【総評】
前回のAcubic A30でもそうでしたが、「金属加工部分」はよく考えられています。またしても残念なのは「内部のUSBケーブルが長すぎる」点です。PCIeの増設カードに届いてもまだあまりがありますので、ATXのケースとケーブル長が共通化されていると思います。(Acubic A30のように奥行きが短いケースではあまり方が甚だしくなります。)部品共通化は大いに結構なのですが、ケーブル長は装置全長に合わせて調整してもらいたいものです。特にUSBは取り回しが大変です。
とはいえ、AS Enclosure 440VTの頃には「アルミ外装」と「変わった仕掛け」が売りであったように思いますが、現在では現実的な組み立てやすさが加わってきて、かなり企業努力されたのではとお察しします。
「アルミか鉄か?」ですが、組んでしまえば塗装も良質ですし「鉄でも良い」と感じました。鉄ケースで安価ですが、決して安物ではなく高品質だと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

acubic D60 ACE-D60のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

acubic D60 ACE-D60
Abee

acubic D60 ACE-D60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月23日

acubic D60 ACE-D60をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

acubic D60 ACE-D60の評価対象製品を選択してください。(全4件)

acubic D60 ACE-D60-SBK [シルキーブラック] シルキーホワイト

acubic D60 ACE-D60-SBK [シルキーブラック]

acubic D60 ACE-D60-SBK [シルキーブラック]のレビューを書く
acubic D60 ACE-D60-SW [シルキーホワイト] シルキーホワイト

acubic D60 ACE-D60-SW [シルキーホワイト]

acubic D60 ACE-D60-SW [シルキーホワイト]のレビューを書く
acubic D60 ACE-D60-S [シルバー] シルバー

acubic D60 ACE-D60-S [シルバー]

acubic D60 ACE-D60-S [シルバー]のレビューを書く
acubic D60 ACE-D60-BL [ブルー] ブルー

acubic D60 ACE-D60-BL [ブルー]

acubic D60 ACE-D60-BL [ブルー]のレビューを書く

閉じる