
よく投稿するカテゴリ
2012年7月29日 06:18 [522806-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 2 |
作りのよさ | 1 |
静音性 | 3 |
【デザイン】デザインに魅かれるならも一つ上のPhantomをお勧め
【拡張性】若干小さくなりそれでも、それなり
【メンテナンス性】まちがえても、普通のケースと思い込むと痛い目に遭います。
HDDの増設など裏面からの出し入れで、私のように思い込みで表側から無理矢理
差し込むと、抜くこともできない状態に陥ります。
【作りのよさ】フルタワーのPhantomは大きいけどそれなりに作りがよくできていたけど
410は、裏面配線用のゴムがとにかくはずれてくれてイライラする。ファンコンが一つだけで
すべてのファンをコントロールさせている。USB3.0に対応しているけどそれだけ。
フロントパネルの閉まりが悪いなど、2千円程の違いならフルタワーのPhantomをおすすめ。
【静音性】NZXTのファンはよく出来ていて、比較的静音設計。増設するファンに影響されるかも。
【総評】正直五味ケース、どうせ大きくて邪魔になるならフルタワーを。
デザインも前の方が圧倒的に良し。前作が好印象を持っていたので買ってみたけど。
CM 690 II Plus rev2にしておけば良かったと、今現在組み立てながら後悔しております(泣)
これから410を購入する方はくれぐれも、HDD・SSDの取り付け方を間違えないようにしてください、向かって右側裏面配線側からの挿入です。くれぐれもアホの私と同じ間違いをしないで下さい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
