SST-FT02 USB3.0 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:212x497x616mm 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:5個 SST-FT02 USB3.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SST-FT02 USB3.0の価格比較
  • SST-FT02 USB3.0のスペック・仕様
  • SST-FT02 USB3.0のレビュー
  • SST-FT02 USB3.0のクチコミ
  • SST-FT02 USB3.0の画像・動画
  • SST-FT02 USB3.0のピックアップリスト
  • SST-FT02 USB3.0のオークション

SST-FT02 USB3.0SILVERSTONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2011年10月21日

  • SST-FT02 USB3.0の価格比較
  • SST-FT02 USB3.0のスペック・仕様
  • SST-FT02 USB3.0のレビュー
  • SST-FT02 USB3.0のクチコミ
  • SST-FT02 USB3.0の画像・動画
  • SST-FT02 USB3.0のピックアップリスト
  • SST-FT02 USB3.0のオークション

SST-FT02 USB3.0 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.31
集計対象1件 / 総投稿数1
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 3.00 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.00 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 5.00 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.00 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

SST-FT02 USB3.0のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Didierさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:506人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
7件
11件
SSD
11件
5件
マウス
11件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性3
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性4

CPU: Intel Core i7-3770
M/B: MSI Z77A-GD55
メモリ: Corsair CMZ16GX3M2A1600C10 (8GB*2枚組)
VGA: Gigabyte GV-R795WF3-3GD → ASUS GTX680-DC2O-2GD5
電源: Corsair CMPSU-750HX
SSD: crucial m4 CT256M4SSD1 → Plextor M5S 256GB
HDD: HGST 0S03224 2TB
光学ドライブ: Optiarc AD-7280S-0B
ケース: 本製品
モニタ: Sony BRAVIA KDL-46EX700 HDMI接続 (音声込み)
OS: Windows7 64bit

上記構成にて半年程使用しております。
一部交換した部品は2週間くらいの使用です。

【総評】 大満足 ☆5
使用用途は主にネトゲ(やや重い部類)、なのに静音重視、
加えてM/Bを90°回転させた上方排気レイアウトに興味があり購入。
あんまりゼニ出さん割に要求だけは偉そうにしてましたが、
少なくともケースに関しては本製品で大満足です。
(その割には個別で見ると減点が多く感じますが…)

個別の評価は各項目別に下記で。
普通=☆3 としている為辛口に見えるかもしれません。

【デザイン】 +2/-1 ☆4
○: 妙にゴテゴテしたところのないスッキリしたデザイン
○: 1箇所(後述)を除いて質感は高い
×: USBポートとヘッドフォン端子のカバーが樹脂製で周辺とシボも違いチャチ
リセットボタンが上部にあり、ふとした拍子に押してしまうことがあります…
また、構造上仕方ないけど奥行きが普通のケースに比べて長いです。

【拡張性】 ☆3
個人的にはそこまで拡張性を求めていない為普通に思えますが、
ケースのサイズからすると低いかもしれません。

【メンテナンス性】 +3/-2 ☆4
○: デカい分だけ内部に余裕があり掃除はしやすい
○: 吸気>排気の正圧構造の為、上面にデカい開口部がある割に埃は少ない
○: メインとなる3連ファンには吸気口にフィルターがある
×: そのフィルターはケースを開けないと掃除出来ない
×: ケースを開けるのが割と手間
メンテナンス性と言うより最初の組み立ての時点の話ですが、
電源の固定が多分一番面倒だと思います。
内部の余裕うんぬんは直前に使っていたケースがAntec P182だったので
普通の人の感覚に比べると大分狂ってると思います。

【作りのよさ】+4/-1 ☆5
◎: 他に殆ど存在のない構造
○: ネジ穴の位置等全て問題なし
○: 内部の金属部分エッジにもバリ等は見当たらない
×: USBポートとヘッドフォン端子のカバーが開けにくい
構造上の欠陥といえるかどうか微妙なところですが、
エクストリームな使い方には不向きな部品があると思われます。
(ヒートパイプの向きや、内部で熱を発散するタイプのクーラー等)

【静音性】 +2/-1 ☆4
◎: 下面の3連ファンが「低回転では」静か (高回転は不明)
×: CPU上部の12cmファンは異音があり微妙 (個体差の可能性あり)
CPUの上部にある12cmファンは交換済み。
エクストリームな負荷をかけていないので何とも言えない部分はありますが
上に開口部があってファンの音が聞こえやすい構造の割には
「自分の構成では」今のところ至って静かです。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SST-FT02 USB3.0のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SST-FT02 USB3.0
SILVERSTONE

SST-FT02 USB3.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月21日

SST-FT02 USB3.0をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

SST-FT02 USB3.0の評価対象製品を選択してください。(全2件)

SST-FT02B USB3.0 [ブラック] ブラック

SST-FT02B USB3.0 [ブラック]

SST-FT02B USB3.0 [ブラック]のレビューを書く
SST-FT02S USB 3.0 [シルバー] シルバー

SST-FT02S USB 3.0 [シルバー]

SST-FT02S USB 3.0 [シルバー]のレビューを書く

閉じる