PC-Z70 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX 幅x高さx奥行:220x600x592mm 3.5インチシャドウベイ:9個 5.25インチベイ:3個 PC-Z70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-Z70の価格比較
  • PC-Z70のスペック・仕様
  • PC-Z70のレビュー
  • PC-Z70のクチコミ
  • PC-Z70の画像・動画
  • PC-Z70のピックアップリスト
  • PC-Z70のオークション

PC-Z70LIAN LI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2011年10月12日

  • PC-Z70の価格比較
  • PC-Z70のスペック・仕様
  • PC-Z70のレビュー
  • PC-Z70のクチコミ
  • PC-Z70の画像・動画
  • PC-Z70のピックアップリスト
  • PC-Z70のオークション

PC-Z70 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:1人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 5.00 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 5.00 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 5.00 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.00 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PC-Z70のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

シブイ人さん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:213人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マウス
4件
3件
プリンタ
3件
0件
バックアップソフト
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性4

今まで、星野金属(「Windy」)、ケイアン、Abeeなどのケースを使ってきました。直前に使っていたAbeeの「M0」は美麗な外観がとても気にいっていたのですが、良くも悪くも工芸品ケースであることと、配線がUSB3.0に対応しない(前面ポートは2.0の接続も弾かれる)など、問題も出てきたところから今回ケース交換することにしました。

1.デザイン
シンプルな直方体デザインで飽きがこないタイプです。ヘアライン加工されたアルミの質感が上品でいいです。

2.拡張性
ばっちりです。ただし、5インチベイは割切って3つしかついていないので、5インチベイをいっぱい使う人には向きません。アルミケースなのでうんと重いわけではないのですが、大きさは大きいので、オプションのキャスターを買って付けたら取り回しも良くなりました。ハードディスクは両側にプラスチックのレールを取り付けてフロントからポンと入れます。この機構は凄く助かりますし、今までのHDD取り付けの半分くらいしか時間がかかりません。

3.メンテナンス性
裏側配線のスペースも十分あり、コードをまとめる機能もあり、凄く神経つかってデザインされたケースだと思います。使いやすいです。電源装置は下部に取り付けるのですが、その取り付け方が、金属のバンドを使うもので取り付けやすいです。
また、上記2で触れたHDDの取り回しも含めて、全てがツールレス化されており、ねじ類は全てが手回しねじで構成されています。ドライバはほとんどいらなくなったので、メンテナンス性は最高のケースといっていいでしょう。

4.作りの良さ
申し分ありません。ただ、国産の高級ケースのような、工芸品のような美しさはないです。高級ケースでも、ファンは2個程度をつけておいてあとは自分でファンを買って、というところが多いと思うのですが、このケースは回転数を調節できるインテリジェントファンが6個、最初からついています。ボディの剛性も十分で、ビビり音なども一切ありません。エアフローもとても良くなり、ケース内部に熱がこもらなくなりました。正圧か負圧かは判りませんが、ケースへの埃の流入もはっきり減りました。密閉ケースではなくて隙間があちこちあるので、これは不思議ですね。エアフローも良く考えられているのでしょう。

5.静音性
静音ファンとはいってもケースのファンが6個まわっているので(そのほかにCPUクーラーとビデオカードのファンもありますし)、一定の風切り音は聞こえるのは仕方がないですが、もともと音には神経質ではないですし前のケースに比べるとはっきり静かになったので、これもいい点です。音にこだわる人は、水冷化しやすいように設計されたケースでもあります。

総じてたいへん満足しました。高価なケースですがコストパフォーマンスはとても良いと思います。少し大きいので、「Z60Bでもよかったかな?」とはちょっと思いますが・・・

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PC-Z70のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PC-Z70
LIAN LI

PC-Z70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月12日

PC-Z70をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

PC-Z70の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PC-Z70B [Black] Black

PC-Z70B [Black]

PC-Z70B [Black]のレビューを書く
PC-Z70A [Silver] Silver

PC-Z70A [Silver]

PC-Z70A [Silver]のレビューを書く

閉じる