![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2012年8月7日 21:49 [524970-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 2 |
メンテナンス性 | 2 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
システム
CPU : 第3世代 インテルR Core? i5-3450S
SSD : INTEL SSD330SERIES 180GB
CASE : Abee acubic A30 ACE−A30−PE
母 板 : ASRock H77M−ITX
ビデオカード : 玄人志向 RH7750−E1GHD
メモリ : elixir DDR−12800 8GB (4GBx2)
CPUクーラー : APSALUSU−90
ドライブ : ASUS SDRW−08D2S−U DVDスーパーマルチドライブ
電 源 : WIN POWER3 550W
OS : Win7
【デザイン】
見た目、カラー、サイズ文句なし。
ビス1本にしてもこのメーカーのこだわりを感じられます。
【拡張性】
このコンパクトサイズですのビデオカード1枚で限界。
しかし、18cmまでのビデオカードが使用できるのは◎。
【メンテナンス性】
徹底したメンテナンスをする場合は分解の覚悟が必要かもしれません。
ビスは6角レンチです。
HDDは好きな場所に設置できます。
【作りのよさ】
2万円前後で発売されているお品ですがその価値は十分あると思います。
リビングでもまったく違和感なく満足しています。
【静音性】
付属のフロント12cmファンは静かです。
はじめはリーテルクーラーを使用していましたが音が気になり水冷に変更。
画像のような取付けでしたので廃熱の心配がありましたがCPU温度は47〜52℃で安定しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月22日 01:04 [441576-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 2 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ケーブルでぎゅうぎゅう |
ATX電源は大きい |
【デザイン】
期待通り、気の利いた書類入れのようなデザインです。白があると良かったのですが、やむを得ず銀にしました。
【拡張性】
PCIスロットが1つありますが、実質ケーブル置き場になっているので、ここは期待できません。正面にUSB 3.0×2ポートがありますので、こちらの有効活用が鍵でしょう。USB3.0は、マザーボード背面へ延長ケーブルを回すタイプなので。延長ケーブルが背面にはみ出します。
【メンテナンス性】
左右のカバーが外れ、ドライバーもまっすぐ入るので、小さい割には余り苦労はしません。AS Enclosure 440VTの方がVGAの覆いを外すのが面倒だったりします。
ただし、余ったケーブルは行き場がないので、電源の上に集中し、結果的にPCI Expressはほぼ使用できないと思った方がよいです。
HDDが左右に分かれているのでSATAの電源ケーブルは数珠つなぎにはできません。
右側面のHDDは、SATAコネクタの取り回しが窮屈なので、データだけでもL字コネクタを使った方がよいです。
【作りのよさ】
金属加工製品としては良くできていますが、前面パネルへのケーブルと、USB3.0の延長ケーブルが長すぎて、電源だけでも配線の行き場がないのに、さらに空間が苦しくなります。
【静音性】
小さい割には、それなりに静かです。CPUファンの音は仕方ないですね。
【総評】
デザインセンスが気に入れば買いですが、容量が大きすぎたとしてもプラグイン電源の採用をおすすめします。私はHuntkeyのAYAKAZE300に泣かされました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
