PC-C60 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:445x182x410mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:2個 PC-C60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-C60の価格比較
  • PC-C60のスペック・仕様
  • PC-C60のレビュー
  • PC-C60のクチコミ
  • PC-C60の画像・動画
  • PC-C60のピックアップリスト
  • PC-C60のオークション

PC-C60LIAN LI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Silver] 登録日:2011年 6月24日

  • PC-C60の価格比較
  • PC-C60のスペック・仕様
  • PC-C60のレビュー
  • PC-C60のクチコミ
  • PC-C60の画像・動画
  • PC-C60のピックアップリスト
  • PC-C60のオークション

PC-C60 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.87
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.55 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.55 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.84 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.68 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PC-C60のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ssakcajさん

  • レビュー投稿数:232件
  • 累計支持数:710人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
6件
18件
プリメインアンプ
1件
19件
ヘッドホンアンプ・DAC
3件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性4
   

保護フィルムはご愛嬌^^;

   

【デザイン】
文句ナシで5。毎日眺めてはニヤニヤしてます。電源LEDの青い光もステキです。

【拡張性】
電源はオウルテックのAURUM SERIES AU-400を使ったのですが、SATA・ペリ・電源ケーブルがジグザグに伸びているタイプで、HDDやSSDに接続する際は非常に具合が悪かったです。結果的にCorsairのCX430M CP-9020058-JPに買い替えるハメになりました。SATAと電源ケーブルがジグザグに伸びているものは避けたほうが無難です。

【メンテナンス性】
ツールレスではありませんがネジで簡単に脱着できますし、ゆっくり手が入るスペースがあるのはいいです。

【作りのよさ】
加工精度はよい方なので、ネジ穴がズレているとか、バリがたっているとかは皆無です。
OPアイテムが豊富なのもいいです。
パワーLED端子は3PINだったので2PINに変更して取付しました。

【静音性】
基本的に気にしないです。FANの音は回転絞っても僅かに聞こえます。


【総評】
HTPCを作りたくてチョイスしました。iMONとブルーレイドライブ搭載前提で5インチベイが2つあるケースを探しましたが、なかなか気に入ったものがみつけられず、予算オーバーでしたがこちらに落ち着きました。
FANは2つ付属しており、3.5インチ側に吸気、5インチ側に排気で各1取り付け、天板はメクラ蓋をメッシュフィルターにして自然吸気、メクラ蓋は5インチベイすぐ脇に取り付けて塞ぎました。
皆さんおっしゃるとおり、オーディオみたいな外観ですこぶるカッコイイです。フロントにeSATAがあるのも重宝です。末永く使っていこうと思います。

【構成】
ケース    PC-C60B [Black] 
OS      win7 HP 64Bit
CPU     i3 3225(定格)
CPUクーラー  ZALMAN CNPS8000B(流用)
M/B    ASRock B75 Pro3-M
メモリ    8G
ODD    パイオニア BDR-208BK/WS バルク
HDD     WDの3TB
SSD    サムスンのSLC64GB(流用)
電源    オウルテックのAURUM SERIES AU-400 >>> CorsairのCX430M(変更)
その他    iMON VFD

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まぢかる舅さん

  • レビュー投稿数:138件
  • 累計支持数:295人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
19件
2件
マザーボード
16件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
17件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ5
静音性4

現在はPC構成再編により泣く泣く手放しましたが、
数ヶ月前まではメインPCの筐体として使用していました。

価格が高いのが難点でしたが、それだけの質感を備えており、
末永く使うのであれば十分取り返せるのではないかと思います。
また剛性や拡張性の面も、あまり欲張りすぎなければ十分かと。
その他メンテナンス性も筐体の前後に張っている補強バーが
若干邪魔に感じる事があり、また5インチベイ装着パーツの脱着も
コツが要り少し不便に感じましたが、内部構成自体は妥当で、
ハイスペックマシンに必要なエアフローを確保する事も十分
可能かと思います(私は電源側と上面の各1基のファンから吸気し、
マザーボード側の2基のファンから排気する仕様に変更していました。)。

注意として、あまり背の高い(主にサイドフロータイプ)CPUクーラー
は取り付け不可になる場合がある事が挙げられるでしょうか。
(私はPROLiMA TECHのSamuel 17を使っていたので問題なかったのですが…)

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アルパインマニアさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

その他車載機器
1件
6件
ノートパソコン
3件
0件
カーオーディオ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

HTPCケースにしたいと思いいろいろ悩んだ末、こちらを選びました。

古いですがビクターのオーディオラックに入れることを前提にして選びましたが、作りも良く非常に満足です。難点は価格ですが長く使用すれば全く気にならないと思います。

お勧めのケースです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Anastasia_Mitzaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

ここのレビューを見て、初めての自作です。
デザインはスッキリしていて、オーディオみたいでとても気に入ってます。
ちょっと不安でしたが、気をつけながら少しずつ取り付けていったら、うまく出来上がりました。とっても感動です。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yokohama_baycityさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

昨日購入しました。
LIAN LI製品を購入するのは初めてですが、作りがいいです。
まず驚いたのは軽いこと。スチール製などと比べてビックリするほど軽い。
見た目も綺麗で、重厚感があり、気に入ってます。

気になるところは、他の方のレビューにもかかれてますが、5インチスロットの隙間が・・・。
それと、原因は自分の不注意なのですが、ドライブカートリッジを取り付けるときに、一箇所ネジ穴をなめてしまいました。
本体がフルアルミなので、無駄に力を入れすぎると、ニュルっとやってしまいます。気をつけましょう。

値段がちょっと高いと思われますが、それなりにいいものだと思います。
今まで何台も組み上げましたが、かなり気に入ってます。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Alfa_Lufaさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
10件
カーナビ
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性5

ブラック本体・実に綺麗です。

見ても分かるように、広いです。

箱の写真

   

箱横の説明文です。

   

先週、秋葉原ツクモ本店で購入しました。複数の販売店でHTPCケースを見て回り、ツクモ本店だけにPC-C60が置いてあり、8台ぐらい展示してあったHTPCケースから拡張性の良さと完成度の高さで選びました。

構成
CPU:Intel Core i7 2600K (OC 4.576GHz) (104Mhz x 44)
M/B:ASUS P8Z68-V PRO
RAM:DDR3 PC3-10600 2G(CFD) ×4
SSD:ADATA S599 (40GB)
HDD:Hitachi HDT721010SLA (1TB) ×2
HDD:WESTERN DIGITAL WD20EARX (2TB) ×2
DVD:PIONEER DVR-S17J ×2
CPUクーラー:Scythe 羅刹クーラー SCRT-1000

参考情報:室温28°時
idle:CPU:40°M/B:39°
peak:CPU:71°M/B:41°

【デザイン】
ハッキリ言って、現物は綺麗です。オールアルミボディ全体的にヘアライン加工がされていて、とても落ち着いたデザインです。大きさもリビングで使ってるONKYOのAVパワーアンプとほぼ同じで、まったく違和感がありません。

【拡張性】
とにかく広いです。
5インチベイ×2、3.5インチシャドウベイ×6、2.5インチシャドウベイ×3ですよ。
HTPCにこれ以上何を求める必要があるのでしょうか・・・。

【メンテナンス性】
センターにあるステーも含め、簡単にすべてのパーツが取り外しできます。
作業も楽ですしエアフローも気にすることは無いと思います。
まぁ、ほとんどの配線作業は何も取り外さなくても可能です。なんせ広いです。
ただし、メモリーの抜き差しだけは5インチケージを持ち上げる必要があります。

【作りのよさ】
問題ありません。買って満足できる代物です。 がっ! 一つだけ気に入らないところがあります。
それは5インチフロントベイのベゼルとカバーです。ココまで綺麗に作り込まれていて、各パーツのズレもなく、気持ちいいほどカチッと作り込まれているのに、何故上下左右に数ミリの隙間があるのか・・・。
気にならない人は気にならないでしょうが、私は気になりラバーシートで内側から埋めました。

【静音性】
14インチのリテールファン2個はとても静かです。ただ、私の使い方では非力過ぎるので、PROLIMA TECHのBlue Vortex 14(87CFM・18.1dBA)×2に交換しました。さらにHDD冷却のため、排気口にもBlue Vortexを1台取り付けました。M/Bからの制御でアイドル時は約500rpm・ピーク時は約1000rpmで動いています。交換後も静かで大変満足しています。

【総評】
円高嵐の最中なので、もう少し値段が下がればいいなぁと思います。
フロントにUSB 3.0が2口とeSATAがあるところはポイント高いです。
数あるHTPCケースの中で完成度はかなり高いと思います。が、やはり5インチベイの隙間が気になる・・・。
それと、電源スイッチの青いLEDがまぶしい。少し暗くしたリビングでは、他のAV機器と違って、そこだけ存在を強く主張しています。


レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PC-C60のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PC-C60
LIAN LI

PC-C60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月24日

PC-C60をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

PC-C60の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PC-C60A [Silver] Silver

PC-C60A [Silver]

PC-C60A [Silver]のレビューを書く
PC-C60B [Black] Black

PC-C60B [Black]

PC-C60B [Black]のレビューを書く

閉じる