AS Enclosure 501 ASE-501 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:219x459x484mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:4個 5.25インチベイ:3個 AS Enclosure 501 ASE-501のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AS Enclosure 501 ASE-501の価格比較
  • AS Enclosure 501 ASE-501のスペック・仕様
  • AS Enclosure 501 ASE-501のレビュー
  • AS Enclosure 501 ASE-501のクチコミ
  • AS Enclosure 501 ASE-501の画像・動画
  • AS Enclosure 501 ASE-501のピックアップリスト
  • AS Enclosure 501 ASE-501のオークション

AS Enclosure 501 ASE-501Abee

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2010年 6月29日

  • AS Enclosure 501 ASE-501の価格比較
  • AS Enclosure 501 ASE-501のスペック・仕様
  • AS Enclosure 501 ASE-501のレビュー
  • AS Enclosure 501 ASE-501のクチコミ
  • AS Enclosure 501 ASE-501の画像・動画
  • AS Enclosure 501 ASE-501のピックアップリスト
  • AS Enclosure 501 ASE-501のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Abee > AS Enclosure 501 ASE-501

AS Enclosure 501 ASE-501 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.31
集計対象3件 / 総投稿数3
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.80 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 3.80 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.40 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.20 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.60 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

AS Enclosure 501 ASE-501のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

levis47501さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:440人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
携帯電話アクセサリ
8件
0件
SSD
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性3

【デザイン】
評価の分かれる部分かと思いますが、私は個人的には大好きです。
昨今のトレンドと違い、昔ながらの「いかにもPC」然としたデザイン。
フロントフェイスは良く言えばシンプル。悪く言えば古臭い。
Abeeさんはこれでいいと思います。

【拡張性】
メインストリームクラスのPCを組むには必要十分な拡張性です。

【メンテナンス性】
・吸気部分のフィルターのメンテ性について
フロントフェイスのパネルはプラロックなので、工具を必要とせず取り外せます。この部分はかなり便利で使いやすいです。
ただし、パネルを外した後にフィルターの枠を外そうとしても、フィルターの枠のツメがかなり固く周囲のクリアランスも殆ど無いため、そのままではなかなか外せません。本来は取説に書いてあるようにファンブラケットごと外して引き出してからメンテするのが当たり前なのでしょうが、私はズボラなのでファンブラケットを外さずにフィルターメンテがしたかったため、フィルターカバーの枠にある4か所のツメをカッターで削って外しやすく加工しました。これでファンフィルターの清掃はサボらずにやれそうです。
・配線について
裏配線可能です。きちんとケーブル類を捌けばスッキリさせることができます。
・3.5インチベイについて
ベイは取り外しできません。マザーボード上の背の高いヒートシンクやクーラーの配置によってはHDDの交換に難儀するかもしれません。
・その他
マザーボードを取り外すことなくCPUクーラーの交換ができるように、CPUの位置する部分のマザーボードベースに大き目の穴が開いています。

【作りのよさ】
個々の工作精度は素晴らしいです。スチール製のシャーシもヘアライン加工のアルミカバーもとてもよく出来ています。流石です。

【静音性】
付属のNANO TEK FANは静かです。ケース付属のファンは使いものにならないという固定観念を覆す良いものでした。
ただしサイドパネルには穴があるので、VGAファンやCPUファンが高回転で回ると気になるかもしれません。
3.5インチのHDDベイも結構響きます。裸状態の時よりシーク音が大きく感じられる気がします。ワッシャ等で制震対策がいるかもしれません。

【総評】
8年ぶりにケースを買い換えましたが、いい選択ができたと思います。
角度調整機能があるミッドファンはあまり意味が無いようなので、取り外してHDDベイの前方のオプションファンとして使用しています。やはりファンでダイレクトにHDDを冷やせるのはいいですね。
吸気8cmファン×2、排気8cmファン×2という旧ケースでLGA1366のi7を誤魔化し誤魔化し使っていましたが、エアフローの悪さやCPUクーラーの搭載可能サイズの制限やメンテナンス性の悪さに悩まされていました。それら全てから解放してくれたASE-501-BKに満足しております。

と、個人的な感想ばかりを述べても参考にならないと思いますので、ここからは客観的な総評を。
まず昨今のケースのトレンドとして
1)電源は底部搭載
2)ファンは吸気12cm×2、排気12cm×2
3)ツールフリードライブベイ
4)フロントUSB3.0ポート
などが主流になっていると思いますが、このASE-501は何れも満たしておりません。その点ではやや時代遅れの感があるでしょう。
ただし、オプションの追加によってエアフローだけは満たすことができるようになります。フロントポートがUSB2.0なのは発売時期から考えても仕方ないことでしょう。

構造的に惜しいなと感じた部分は、メンテナンス性を悪くしているフロントファンブラケットのクリアランスの狭さとファンフィルターツメの硬さ。
あと光学ドライブ用のベゼルは標準で付けておいてもいいのではないかという気がします。出来ればアルミ製インシュレーターもセットしてくれれば尚Goodですが、それやっちゃうとAbee限定モデルと変わらないですから仕方ないですね。

某アルミケースメーカーがダメになった今、Abeeさんには頑張ってほしいです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

AS Enclosure 501 ASE-501のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AS Enclosure 501 ASE-501
Abee

AS Enclosure 501 ASE-501

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 6月29日

AS Enclosure 501 ASE-501をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

AS Enclosure 501 ASE-501の評価対象製品を選択してください。(全2件)

AS Enclosure 501 ASE-501-S [シルバー] シルバー

AS Enclosure 501 ASE-501-S [シルバー]

AS Enclosure 501 ASE-501-S [シルバー]のレビューを書く
AS Enclosure 501 ASE-501-BK [ブラック] ブラック

AS Enclosure 501 ASE-501-BK [ブラック]

AS Enclosure 501 ASE-501-BK [ブラック]のレビューを書く

閉じる