Centurion 5 II RC-502COOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2010年 1月20日
よく投稿するカテゴリ
2011年8月16日 17:51 [432526-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 5 |
| メンテナンス性 | 5 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 5 |
【デザイン】黒のメッシュにシルバーがアクセントになっていて、すごく気に入って
買ってしまいました。飽きがこないデザインです。
【拡張性】 サイズが大きすぎないのと、後からサイド上面ファンが追加できる物で探し
ちょうどバランスの取れた製品と思います。
【メンテナンス性】 各部に簡単にアクセスでき裏配線のおかげでボード周りもスッキリ
【作りのよさ】 ボディーの鉄板が薄いのでビビり音が心配でしたが大丈夫でした。
【静音性】 ビビり音無。念のため裏にゴムシートを補強に張っていますが心配しすぎでした。
冷却性を重視すればファンの音が聞えるが静音ファンを入れたりファンコントロール
入れたりイジクル楽しみがありますね。
【総評】 長く改造しながら楽しめそうで大満足な買い物でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年8月4日 12:21 [332501-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 5 |
| メンテナンス性 | 4 |
| 作りのよさ | 5 |
| 静音性 | 4 |
高さ45CM以内でと・・
マザーボードのスペーサーが
2個形状が違うのが入ってますので
納めるのにしっくりはまります
HDDの横さしは便利ですが
シルアル線がL字型でないとムリします
高さ制限なければ690にしたが
このケースで十分
静音性は690がいいとは思うが
ナインハンドレッド使ってるが
HDDはこの差し方が便利です
買っていいケースだと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年7月18日 12:49 [328442-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 5 |
| メンテナンス性 | 5 |
| 作りのよさ | 5 |
| 静音性 | 4 |
デザインは流石クーラーマスターといったところで、飽きのこない作りになっています。
電源下置きは不要なケーブルがマザーボード付近に全く無い状態なので、初めて下置きを使いましたがスッキリしてかなり気に入っています。下置きならプラグインタイプの電源は不要と思います。
メンテナンスと作りのよさは、ドライバ不要で開閉、ドライブ・HDD増設等簡単に行えるし、メンテナンス性も良いです。
ケース付属の前面と背面FANは静音ですが、PhenomU X4 945の付属FANが一番煩く、ビデオボードやCPU FANを静音タイプを使わないと少し耳に突く音かもしれません。(個人的にはこのままでいいやと思える音)
吸気・排気は完璧ですが、その分埃がかなり入り易い構造になっているので、半年に1度は内部清掃が必要なかと思っています。
総合的には大変満足で気に入っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年4月1日 19:30 [303254-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 5 |
| メンテナンス性 | 5 |
| 作りのよさ | 4 |
| 静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
様子 |
本日購入しました。
以前使用のチェンブロ製のケースは7年間使用してましたが
フロントパネルの電源スイッチボタンがプラスティックの
足のため経年使用のため折れました。
今回購入するときにプラ足ではなくスプリングで対応の
ボタンのを検討してましたが
このケースボタン操作はスプリング式のようなので決めました。
GOODなところ
■ ドライブは銀、黒どちらのベゼルでも違和感なく装着できる。
(私のは4番目に銀のを装着、左右の銀のアクセントとマッチ)
■ ファンのブルーLEDの入り切りができる。
■ サイドファンや天井ファンは風通しがよいので不要。
■ CPUのバックパネルの操作がマザー装着のままできる
■ SSDやFDDが付属スペーサーによりスムースに装着できた。
■ 寸法も大きくなく小さくもなく私にはベストでした。
■ 見かけより内部が広い。
■ コストパフォーマンスも高い。
BADなところ
■ 素材の鋼板厚みが少し気になる。
おおむねこんなところですか。
7年ぶりに新調しましたが満足はしています。
温度は画像のとおり低いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年3月9日 21:34 [297221-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 5 |
| メンテナンス性 | 5 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 3 |
【デザイン】
落ち着いた雰囲気があってなかなか良いです。
シルバーのフレームと悩んだのですが、
店頭で確認したらこちらの方に気持ちが惹かれました。
【拡張性】
自分のPCに求めるレベルでは必要十分です。
【メンテナンス性】
10年前にWindyJAZZを購入以来、
CPUは3回変わってもケースは使い続けていたので、
今回の購入にいたるポイントは、「価格」と「電源は下部に設置」でしたので、
とても作業しやすい作りに感動すら覚えました。
【作りのよさ】
5インチベイの一見便利そうに見える片側ビス不要の作りですが、
物(ファンコンやカードリーダーなど長さが短いもの)によっては、
掛かりが悪く固定するのに少し苦労しました。
また、天井部の排気口周りがたわんできているような気がします。
【静音性】
特に特徴のある形ではないですが、エアーフローはそこそこ良くできていると思うのですが、
やはりFANの音は大きく聞こえてくるので、このケースで静音を求められるのであれば、
「ファンコン」は必需品と思います。
【総評】
1万円を切る価格だと、質感(見た目)や長く使えそうな部分で、
コストパフォーマンスは高いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

















