GZ-X2 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
シルバー系 GZ-X2SPD ¥-

GZ-X2SPD

ブラック系 GZ-X2BPD ¥-

GZ-X2BPD

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:185x410x478mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:4個 GZ-X2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GZ-X2の価格比較
  • GZ-X2のスペック・仕様
  • GZ-X2のレビュー
  • GZ-X2のクチコミ
  • GZ-X2の画像・動画
  • GZ-X2のピックアップリスト
  • GZ-X2のオークション

GZ-X2GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー系] 登録日:2010年 1月13日

  • GZ-X2の価格比較
  • GZ-X2のスペック・仕様
  • GZ-X2のレビュー
  • GZ-X2のクチコミ
  • GZ-X2の画像・動画
  • GZ-X2のピックアップリスト
  • GZ-X2のオークション

GZ-X2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.07
(カテゴリ平均:4.31
集計対象8件 / 総投稿数8
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.47 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.60 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.53 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.07 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

GZ-X2のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

れんTAROさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
0件
カードリーダー
1件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性3

(デザイン)
昨今の派手ケースが苦手な人向き。

(拡張性)
この価格なら十分でしょう。3.5ベイが必要な方は比較対象の価値ありです。

(メンテナンス性)
大きく広いので十分スペースはあります。ただし配線処理に対するケア(裏通しなど)は無いのでルーズにならないよう要工夫。

(作りのよさ)
値段相応、天板は少々弱いでしょうか。

(静音性)
値段相応、意外に静かです。スペックや使用用途にもよると思います。


オフィスの事務処理用PCを一部変更する際に一緒にこのケースに替えました。
職場でもマッチするシンプルなデザインと安価だが作りはいい方だと思います。
あまり高スペックには向かないと思いますが、省電力PCやサーバー機にはいいのではないでしょうか。
職場用のはMicroATXのオンボードグラフィックにしていますので、ケース内はスカスカです。

自作ビギナーの方には値段も安く、作業スペースも広い(その分大きいですが)のでオススメのケースです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

captain-blueさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:203人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
3件
3件
マザーボード
0件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性4

デザイン】
・シンプルでブルーの電源帯がスタイリッシュで気に入りました。

【拡張性】
・リナックスサーバ用に購入今のところ必要十分でした。

【メンテナンス性】
・ドライブベイにはデバイスを固定できるロック機能を搭載していてツールレスでデバイスの入れ替えができます。ドライバー等工具なして取り付けられるのがよい。。
・側面からHDDを挿せるようにして欲しかった。こちらのほうが操作しやすい。まあ、頻繁にHDDを取り付けることはないのでいいか。
・十分な広さがあり、コードと取り回しも楽に行える。

【作りのよさ】
・スタイリッシュ フロントパネルが気に入りました。ファーストベイがデザインを損なわない自動開閉5インチベイカバーがついている。異なる色のドライブ(既存のドライブの流用)を搭載してもデザインを保てます。この気配りが心憎いね
・フロントにも静音120mmファン搭載されて静穏性もいいです。。
・サイドパネルにパッシブダクトを備えて、効果的にCPUの冷却が行えるので、発熱の大きいCPUも安心して使用できます。
【静音性】

・付属のケースファンは静かです。合格でしょう。あまり気になりませんね。静かだと思います。今のところ、時間がたちベアリングが痛んだらどなるかわかりませんが・・・。

【総評】
コストパフォーマンスで即決定。
1990円でCompNart広島でGETしました。2000円買えるケースとしては、全体的に、バランス良く纏まっています。
この値段で、12cmファン2個つくのもおトクですね。

安くて、シンプルで拡張性が高いケースが欲しいなら、コレはオススメです

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーーーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
マウス
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ4
静音性4

誰もレビューしてなかったので不安でしたがこれの前のやつ(?)がいい評価なので4600円程度で買いました




【デザイン】
私はメッシュがありすぎると嫌なので基本なしで探しましたが
値段的に考えてもシンプルでいいと思います。

あと一番上のベイは光学ドライブを隠せるのでデザインを損なわないのも気に入ってます(他のところは使ってないので隠せるか不明)

【拡張性】
題名どうりデカイので申し分ないとおもいます

【メンテナンス性】
上と同じでデカイのでやり易いです

ただ配線邪魔...(私が下手なだけ?)

【作りのよさ】
比較対象があまりないのであまり自信はないですが値段的に考えて妥当
べコベコもいわず特に問題なし

【静音性】
いままでが爆音(約10年もののPC)だったため気にならない
音は聞こえるが、あー動いてるなぁ、って程度

【総評】
いい買い物だと思います。
ただデカイのでスペースをとるため4

レベル
初めて自作
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GZ-X2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GZ-X2
GIGABYTE

GZ-X2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月13日

GZ-X2をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

GZ-X2の評価対象製品を選択してください。(全2件)

GZ-X2SPD シルバー系

GZ-X2SPD

GZ-X2SPDのレビューを書く
GZ-X2BPD ブラック系

GZ-X2BPD

GZ-X2BPDのレビューを書く

閉じる