
よく投稿するカテゴリ
2009年8月2日 14:42 [241637-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 3 |
ASUS M4A78-EMのマザーで製作したところ、DVDコンボの部分が干渉しているのか、POWERスイッチが押せなかったです。HDDとDVDコンボをセットする金属ブラケットを外すと、スイッチが軽く押しても大丈夫になりました。恐らくスイッチの部分が別基板になっており、このスペース設計が悪いと思われます。HDDとDVDコンボをごっそり取り外しできる金属ブラケットは便利ですが、メーカーの方はこれを改良された方が良いと思います。他の方もこの様な事が発生しているのではないでしょうか?あと、電源が110Vと220Vのスイッチ切替式になっていますが、最初全く起動せず、おかしいと思い電源を見たら220Vに設定されていました。日本で売られるものなので当然110Vで出荷するべきではないでしょうか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
