SST-FT01-W レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:211x486x494.5mm 3.5インチシャドウベイ:7個 5.25インチベイ:5個 SST-FT01-Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SST-FT01-Wの価格比較
  • SST-FT01-Wのスペック・仕様
  • SST-FT01-Wのレビュー
  • SST-FT01-Wのクチコミ
  • SST-FT01-Wの画像・動画
  • SST-FT01-Wのピックアップリスト
  • SST-FT01-Wのオークション

SST-FT01-WSILVERSTONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2008年 9月11日

  • SST-FT01-Wの価格比較
  • SST-FT01-Wのスペック・仕様
  • SST-FT01-Wのレビュー
  • SST-FT01-Wのクチコミ
  • SST-FT01-Wの画像・動画
  • SST-FT01-Wのピックアップリスト
  • SST-FT01-Wのオークション

SST-FT01-W のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.31
集計対象3件 / 総投稿数3
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.02 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.54 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.51 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.51 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

SST-FT01-Wのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

キリンの鳴き声?さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
CPUクーラー
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性4

クーラーマスターのSNIPERからこれに変えました。特に不満はなかったのですが、もう少し小さく、机の上に乗る程度にしたかったので替えてみました。

【デザイン】 個人的な主観ですがスマートな印象です。

【拡張性】 SNIPERより小さい分劣りますが、私の構成では特に不満はありません。 

【メンテナンス性】 トップのfanフィルターがサイドから引き出せますし、今までより側板の取         り外しが容易なので、今のところ狭いながらも不満はありません。

【作りのよさ】 SNIPERよりだいぶ良いと思います。(所々SNIPERは雑でした。)
        但し、内部の塗装は単純に1回塗装してあるだけで下地など作ってないと思       われます。(ネジを一度締めると剝げます。ゴムワッシャーなど必ず使うことをお勧       めします。)
        裏配線はやりにくいと言うか、幅が狭いです。フラットなケーブルの電源を       使っている方には楽勝かな。

【静音性】 筐体全体がメッシュのものと比べるとかなり静かです。ファンコンで最大にしても      SNIPERの最低の音くらいにしか感じません。
      最初についているリアの120mmファンはガードが2つある為か最大にすると共振し     て気になる音を出していました。

【総評】 CPU WizardでSNIPERと比べると(室温29℃エアコン無し)HDDで約2℃、       CPU,GPUで約4℃、MB,PSUその他は約6℃位温度が上がっているようです。メッシュ    部分がかなり減った割には良いと思って、今後の課題にします。

     FFXIVBenchmarkを動かすと(短時間ですので参考には?かも)高負荷時のCPU、GPU    温度はSNIPERとほぼ同じでした。

     大きさで色々楽な面も再認識させられましたが、SOLO→SPEDO→SNIPER→これと、    使いましたが、SPEDO以外は単純にストックのまま標準ギミックで内部温度に満足い    くものはありませんでした。(いずれも夏場エアコン無し室温30度前後で使用の場    合)もう少しエアフロを色々試して楽しんでみて結論を出したいと思います。     
          

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SST-FT01-Wのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SST-FT01-W
SILVERSTONE

SST-FT01-W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月11日

SST-FT01-Wをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

SST-FT01-Wの評価対象製品を選択してください。(全2件)

SST-FT01B-W ブラック系

SST-FT01B-W

SST-FT01B-Wのレビューを書く
SST-FT01S-W シルバー

SST-FT01S-W

SST-FT01S-Wのレビューを書く

閉じる