
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年11月1日 23:45 [354090-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 1 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 2 |
その見た目の美しさは格別なものがあります。その分若干お値段ははりますが・・・・
120WのACアダプタも込みの値段とするとお得ではあると思います。
拡張性はありません・・・てか求めてはいけないケースでしょう。
でもフルサイズの拡張カードが1つ使えるのは非常に良い。大概はロープロファイル用ですから制限も多いですしね。
メンテナンスは以外に良いですね天板カバーを開ければ全て見えますから掃除も楽々です。
静音性はまぁ無いでしょうけど・・・高さ68mmなんでCPUクーラーに制限があり過ぎてどうしても高回転に成らざるを得ないので でもまぁそこは自作魂で現在改良中・・・
成果も上々なんでかなり静音化できるかと・・・・
ああ・・あとこの付属電源はMBと相性がでかいです・・・作る場合気を付けた方が良い
スペック
CPU Athlon X2 BE-2350
MB Albatron KM61S-AM2 v1.0 →ECS AMD690GM-M2 PLUS
CPUクーラー CENTURY 極薄型CPUクーラー 薄 AMD →現在FANを改造中・・・
メモリ 1G*2 →1G*4
電源 付属
HDD 日立 3.5インチ 500G →SSDに換装予定(?)
拡張カード PT2
ドライブ 無し(現在は) →??
MB Albatron KM61S-AM2 v1.0では電源を付けた時一瞬だけ(1秒程度)付きすぐ切れる現象が起こりましたその後、ECS AMD690GM-M2 PLUSに換装しメモリを4枚にしてみたら問題無く起動しました。搭載物から言って換装後の方が電力消費は上がっているはずなんで電源とMBの相性と判断しました。
最近はMini-ITXなどの極小がブームになってるが古いとはいえその分野にどこか通じる物がありますね・・・
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
