IW-BK623/300(R) レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:1個 電源容量:300W IW-BK623/300(R)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IW-BK623/300(R)の価格比較
  • IW-BK623/300(R)のスペック・仕様
  • IW-BK623/300(R)のレビュー
  • IW-BK623/300(R)のクチコミ
  • IW-BK623/300(R)の画像・動画
  • IW-BK623/300(R)のピックアップリスト
  • IW-BK623/300(R)のオークション

IW-BK623/300(R)IN WIN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 登録日:2007年 9月 7日

  • IW-BK623/300(R)の価格比較
  • IW-BK623/300(R)のスペック・仕様
  • IW-BK623/300(R)のレビュー
  • IW-BK623/300(R)のクチコミ
  • IW-BK623/300(R)の画像・動画
  • IW-BK623/300(R)のピックアップリスト
  • IW-BK623/300(R)のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > IN WIN > IW-BK623/300(R)

IW-BK623/300(R) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.18
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:9人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 3.67 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.09 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.12 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.45 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

IW-BK623/300(R)のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

マッチ棒おじさんさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
7件
レンズ
3件
2件
外付けHDD・ハードディスク
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性2
作りのよさ3
静音性3

Inwin ケース

「これで組んでみろ、やる」と言われて貰ったのが以下の構成。
マザー:ASUS P5KPL-CM
CPU:Intel E7300 (Core2Duo 2.66GHz)
メモリ:Samsung DDR2-667 1GB
HDD:Seagate SATA 80GB 7200rpm
GPU:ASUS EN9600GT(nVIDIA 9600GT 512MB)
5インチベイ:DVD-ROM/CD-RW

後々になって気づいたのですが、300WにGPUを積んでるという、当然ながら無茶すぎる仕様なわけで。
半年以内にケースと電源を交換する予定ですが、このケースに省電力じゃないGPUという組み合わせでのレビュー。(1年程度使用)
ケース上部のメッシュ部は冷気が逃げていたので埋めました。
それと、本体の吸気口がある方の面に20x13x5mmくらいのアルミ板をつけています。(効果の程は不明)

室温18℃で、
アイドル時
CPU:20-23℃  MB:23-28℃  GPU:47-53℃

高負荷時
CPU:23-26℃  MB:27-33℃  GPU:63-75℃

マザーボードの温度上昇はチップセットよりGPUの排気によるものと考えています。
また、高負荷状態からアイドル状態に切り替えると、5分以内に元の温度に戻るのでフローはそれなりにできていると思います。
電源に関しては、動作が不安定になったりということはないのであまり気になりませんが、やはりそれなりの負荷をかけていると思うので早めに交換したいです。

なお上記の結果はCPUファンが2000rpmの時で、GPUファンの音と相まってだいぶ音が目立ちます。
が、1200rpm程度まで落とせばそれなりに静かになります。(あまり負荷はかけないほうが良さそうですが)


自分としての結論:このケースでGPUは動くかもしれませんが、絶対お薦めはしません。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

aki@akiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイドライブ
0件
1件
CPUクーラー
1件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

2台目の自作にこのケースを使ってみました。

構成
MB:ZOTAC 9300-A-E
CPU:INTEL C2Q Q8200
Memory:バルクDDR2-800 2GBx2
ODD:None
Drive:CFD SSD30GB
OS:WindowsXPproSP3

まずデザインはお世辞にも良いとはいえません。
価格以上にチープな感じがあります。

注意点として、ケースにファンが電源以外ついていないので基本静かですが、
静穏対策がされているわけではないので、CPUファンが高回転すると音が漏れ出します。
それから前方下に3.5インチ2個(シャドー1個)ありますが、
電源との距離が数センチしかないのでHDDの3.5インチ2台搭載などは
コネクタの接触&発熱量などの注意が必要かもしれません。

このケースはMicro-ATXケースの中でも一際小さい部類なので設置面積をとらずにすむことや、電源が300W80Plusなのでちょっと上のローエンドの性能を求めて自作をするには満足できるものだと思います。

個人的にはケースデザインの向上はしてもらいたいところです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

陸ヤドカリさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
11件
マウス
1件
7件
スピーカー
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性3
作りのよさ2
静音性3

長所
1.標準的なロープロケースより体積が少ないのに、フルサイズカード対応
  ということ。それにつきます。奥行きが短くてとても助かる。
2.80pタイプの高効率電源。

欠点
1.電源ファンがちょっとうるさい。音楽専用機とする予定で組み上げたので、
  対策を検討中。それ以外の以下の欠点は実用上無視できる。
2.最近のPCとしてはネジが多いのではないか。しかも鉄板が薄いので、
  ネジがバカになる可能性がある。但しおかげで軽い。
  価格に対して作りは良くない。電源ボタンの感触が安っぽい。
3.取説の類が一切無かった。紙切れ一枚入っていない。(入れ忘れ?)
  オーディオケーブルが二種類の配線に分岐していてどちらをつなぐのか、
  分かりづらい。

内部ケーブルが短いとの噂を聞いたが、自分の場合は余裕があった。12月の購入だが、円高のせいか、年が明けて値下がりしたのでチョッピリ悔しい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kawakawakawa13さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
1件
6件
マザーボード
0件
5件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ2
静音性4

MaicroATXケースとしては、通常のケースよりも一回り小さいのに、それでもフルサイズのPCIカードを使用し、グラボもサイズ次第で×16のものを使用できますので、拡張性もそれなりにあります。
しかし、通気性に難があるように感じます。
さらに、強度や作りにも不安があります。
初心者は止めたほうがいいケースです。
マザーボードを固定するスペーサーが取り付け済みなのは良いですが、雌ねじ側がインチタイプとミリタイプが混在しているのには驚きました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

962さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性2
メンテナンス性4
作りのよさ4
静音性4

小さくてMATXが入るのがいいですね。
内部の拡張性を除けばいいケースですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

IW-BK623/300(R)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

IW-BK623/300(R)
IN WIN

IW-BK623/300(R)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月 7日

IW-BK623/300(R)をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

IW-BK623/300(R)の評価対象製品を選択してください。(全2件)

IW-BK623W/300(R) ホワイト系

IW-BK623W/300(R)

IW-BK623W/300(R)のレビューを書く
IW-BK623/300(R) [ブラック] ブラック系

IW-BK623/300(R) [ブラック]

IW-BK623/300(R) [ブラック]のレビューを書く

閉じる