よく投稿するカテゴリ
- PCケース
- 1件
- 0件
2009年2月15日 23:06 [191736-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 2 |
| メンテナンス性 | 4 |
| 作りのよさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
ケースのデザイン・質感は好みはあると思いますが、私はとても気に入ってます。後でもう1台購入し2台とも使用しています。HDDは2台目を取り付けようとすると、5インチベイにHDDアダプターを使用して付けるかFDDのベイに取り付けるしか方法がありませんが、FDDベイに取り付けにはかなり苦労しました。前方下部の空間は利用されていないので最初からHDDを2台取り付けるように設計されていると良かったと思います。電源は300Wと心持たないのですが、通常のATX電源が取り付けれるようになっているので交換しています。後排気9cmファンは排熱のため取り付けた方が望ましいと思いますので最初から静音タイプのファンがついていた方が良かったです。私にとっての一番残念な点はmicro ATXマザーボードしか使用できないことです。値段を感じさせない高品質な商品で、買って損はないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年2月15日 09:39 [191417-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 3 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 2 |
| 静音性 | 2 |
色も通夜があり、上下横は金属なので高級感があります。
電源スイッチも押しやすく、イルミネーションが綺麗です。
サイドパネルにダクトが開いている事や、フレームが安っぽい作りないので静音性は期待できません。
ケースファンがついてないので、別途に8cmケースファンを購入することをお勧めします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年2月6日 18:31 [188618-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 拡張性 | 2 |
| メンテナンス性 | 4 |
| 作りのよさ | 4 |
| 静音性 | 2 |
ケースの質感は表面がつるつるでフィルムでカバーされていてとても良かった。戸惑ったのは、ドライブの取り付けで、ネジを締めずに取り付けられるタイプだったが、HDD FDDにはネジを付けないと止め具に引っかからない。説明書にはblue screw yellow screwと書いてあったが実際はみんな同じ色。HDDはblue screwで同じネジを付ければ止め具に引っかかるが、FDDは一箇所だけyellow screwを付けるように説明されていたが、そもそも黄色のネジが入っていない。かなり悩んだ挙句、色は青いネジだったが一個だけ大きさが違うネジがありそれを付けてみたらようやくFDDが止まった。説明書が英語だけなのも読めない人には不便であるが、説明自体も不適切だ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年1月29日 18:34 [186870-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 3 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 4 |
電源の容量が300Wしかない事と、ケースの排気ファンが付属してないのが初心者には痛いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年1月26日 00:33 [186092-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 3 |
| メンテナンス性 | 5 |
| 作りのよさ | 5 |
| 静音性 | 5 |
デザイン、耐久性、親切設計、すばらしいケースです、1万円クラスのケースでもなかなか無い高品質な商品でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月17日 13:26 [176349-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 4 |
| メンテナンス性 | 4 |
| 作りのよさ | 5 |
| 静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年5月19日 12:39 [137600-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 2 |
| メンテナンス性 | 1 |
| 作りのよさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
このケースは、前のカバーと横はダクトのある側の二カ所しかガワが開けなくなっております。従ってマザーは直にケース本体に入れてから固定するといった事になります。長めのドライバーがあると重宝します。
ドライブはケースの特性上、上の四つはネジ固定ではありません。
電源もこの値段で静か目かと思います。
拡張や改造は特に大きくこだわらないけど、とりあえずパソコン作る、という方にオススメかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年2月23日 12:50 [121791-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 拡張性 | 1 |
| メンテナンス性 | 4 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月22日 17:27 [121617-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 拡張性 | 3 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 4 |
電源が静かだったのにはびっくり!!
この価格でそこそこの質感があって電源までついて
サブ機に使うにはGOOD!!だと思います。
メイン機でも用途によっては問題無しです。
各面の板が多少薄いとか価格からすれば問題無しです。
CPU Pentium Dual-Core E2140
マザー GA-G31M-S2L
電源は付属品、クーラーもリテール、メモリは適当に2G位
VGA(オンボード)、HD・DVDドライブ等は適当に安いやつ。。
こんな構成ならOS別で3万ちょっとでいけちゃいますね〜。
静かでそこそこの性能。
電源の耐久性も上記の構成なら問題ないはず。
もし壊れたら3980円位のやつに交換すれば良し。
いやーいい時代になりました。
ちなみに私はCPUを2.4GにOCして安定してます。
リアに9cmFANを増設し抵抗はさんでゆっくり回してます。
2.8Gまで行けましたが安定性を考えてこれ位にしてます。
温度も高付加をかけてもCoreTemp読みで40度前後
評価は少し辛めですが値段を考えるとオール4以上です。
電源は本当に静かでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年12月22日 02:11 [108062-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 拡張性 | 3 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年11月18日 11:01 [101046-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 拡張性 | 2 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 2 |
| 静音性 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














