Three Hundred レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x458x465mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:3個 Three Hundredのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Three Hundredの価格比較
  • Three Hundredのスペック・仕様
  • Three Hundredのレビュー
  • Three Hundredのクチコミ
  • Three Hundredの画像・動画
  • Three Hundredのピックアップリスト
  • Three Hundredのオークション

Three HundredANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2008年 3月20日

  • Three Hundredの価格比較
  • Three Hundredのスペック・仕様
  • Three Hundredのレビュー
  • Three Hundredのクチコミ
  • Three Hundredの画像・動画
  • Three Hundredのピックアップリスト
  • Three Hundredのオークション

Three Hundred のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.58
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:88人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.38 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.19 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.34 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.41 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Three Hundredのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

KintotoKantaroさん

  • レビュー投稿数:205件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
22件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
18件
ハードディスク ケース
9件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン3
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

10年程前に中古で購入。
3年程使用していました。

【デザイン】
落ち着いたデザインで好みでした。

【拡張性】
大きさ並みでした。

【メンテナンス性】
大きさとどれだけ拡張部品を付けているかによると思います。

【作りのよさ】
なかなか良い作りでした。

【静音性】
前面が穴だらけ(エアフローは良い)だったので、身近に置きHDDがガリガリ、モゴモゴと五月蝿い物だとちょっと気になったかも

【総評】
大きさから床に置いていたのですが、どうしても前面に埃が溜まりやすかった記憶があります。
全体的にはしっかりした作りでした。
筐体上部にファンを取り付けられるタイプを始めて使用しましたが、側面より上面にファンが有る方が、エアフローは良いようです。
実際CPU温度もファン低回転でもそれほど上がりませんでしたし。
(当時「上面にファン穴があるのは埃が中に溜まりやすい」旨のレビューを見かけましたが実際使ってみると殆ど気になりませんでした。)

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

広田官房長官さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
1件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性2
作りのよさ2
静音性3
   

   

裏配線も軽くやろうとしてみましたができず、前面のエアインテークを
埋める羽目になりました。

ケースファンのソケットの作りが悪くてまったくはまらず、はまったと
思ったら、端子が飛び出しました。(2ヶとも)別途ソケットを購入して
付け替えました。

また、開封後に左側面のフタのネジが硬いので見てみると、穴位置が
ネジ穴1/3ずれていてダイヤモンドで長穴にしました。ネジ山も削れて
しまい別途購入しました。

フタを閉めれば存在感抜群ですが・・・

【構成】
CPU  :IntelCorei7 920
CPUクーラー: サイズ KABUTO SCKBT-1000
マザーボード: GIGABYTE GA-EX58-UD3R Rev.1.0
グラフィックボード: Palit GTS 250 Green 1GB (NE3TS25NFHD02)
メモリー: Cetus TCDDR3-3GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)
電源: OCZ Fatal1ty 700W OCZ700FTY
OS: Windows XP SP3

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カナリアは籠の中さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
1件
マザーボード
0件
2件
ホームシアター スピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
拡張性3
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性3

■デザイン
シンプルで飽きのこないデザインだと思いますが
電源スイッチが上部についているので、DVDのトレイ開閉ボタンを押したと思ったら
実は電源ボタンを押していた…という事がたまにあります。

■拡張性
このサイズなら普通だと思ったので3にしました。

■メンテナンス性
ケースは少し小さめですが、中は広くて組みやすいしメンテもしやすいです。
フロントパネルはサイドパネルを外さないと開かないので1点マイナス

■作りのよさ
ケースは軽く、スチールは薄いですね、サイドパネルはグアングアンと波打ちます。
個人的にはSOLOと同じ位の厚さが欲しかった…値段が値段なので仕方ないですが
細かい所はしっかりと加工されてました。

■静音性
冷却重視のケースですが、冷却性能が高くファンの回転数を下げれるので
構成次第で静かなマシンを組む事も可能だと思います。

■満足度
ケース内は広いし冷却性も高いので、低価格の中ではオススメ出来る物だと思いますが…
ちょっと大きいけど、クーラーマスターのCM 690 RC-690-KKN2-GPの方が長く使えるかも

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Three Hundredのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Three Hundred
ANTEC

Three Hundred

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月20日

Three Hundredをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

Three Hundredの評価対象製品を選択してください。(全3件)

ThreeHundred ブラック系

ThreeHundred

ThreeHundredのレビューを書く
THREE HUNDRED AB ブラック系

THREE HUNDRED AB

THREE HUNDRED ABのレビューを書く
THREE HUNDRED SILVER シルバー

THREE HUNDRED SILVER

THREE HUNDRED SILVERのレビューを書く

閉じる