
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.11 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.14 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.09 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.55 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.26 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.00 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.33 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年11月27日 18:39 [642354-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
山中湖 |
||
本栖湖 |
富士山 |
【デザイン】
デザインはVH-510と全く同一でプラスチッキーだが
まとまりの良いデザイン。
【画質】
10000円切るデジカメの中ではCMOS採用で
更に1200万画素で抑えているので良い方だと思います。
【操作性】
モード切り替えがダイヤルが無くボタン式なのが
少し戸惑う所が気になります。
【バッテリー】
バッテリー思ったより良く持ちます。
それとオリンパスのコンデジの一部と互換性
があり使い回し出来るのが良いです。
【携帯性】
携帯性は思ったより良いです。
【機能性】
10000円以下でCMOS機で8倍ズームで
超解像16倍ズームは機能性で魅力です。
【液晶】
46万画素だが、3.0インチなので良いです。
十分です。
【ホールド感】
コンパクトで手に良く収まるが
筐体が光沢処理なので少し滑るのを
気を付けた方が良いです。
【総評】
VH-510を以前購入して良かったので控えとして
無くならないうちに購入しました。
VH-510と同じく期待を裏切らずコスパの
優れた良いカメラだったので廉価で良いカメラ
探している方には一押しです。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月27日 22:23 [623343-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
オリンパス製品は歴史あるカメラメーカーなので発色が良い。とくにオリンパスブルーと呼ばれる空の色は惚れ惚れとする。真面目に仕事していることがよくわかる。
オリンパスのマジックフィルターのような加工ソフトが多数カメラに組み込まれた機種が他社にもあるけれども、画質の良さまで考慮に入れた場合はオリンパス最強となる。
とても、バランスがいい。
こんなに良い機能を備えているのに外観は安カメラの雰囲気がする。他社の顧客満足度の高いカメラを見ても機能と雰囲気を持ちあわせたものが上位にきている。クラシックカメラ風にするとか3万円デジカメのような厚めの金属を使うとか外観に雰囲気を持たせれば人気機種となってさほど値崩れしないと思うのだけど。誰だって見ていてカッコいい物を使うと愛着が強くなる。
オリンパスは廉価コンデジから撤退するらしい。そこで、ここにきて値上がりしているのだろう。市場在庫が減ればさらなる値上がりになる。このあたりで買っておかなければ。次に同様な機能を求めたら高級機種でないと買えないという事態になるのだろうか。今までがラッキーすぎたのかもしれない。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
