OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-625 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-630 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-630 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-630 ToughOLYMPUS STYLUS TG-630 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-630 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月23日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:270枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 8月31日

  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.35
集計対象19件 / 総投稿数19
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.77 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.42 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.56 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.37 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.34 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.96 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.69 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

REALTマークの四駆^^さん

  • レビュー投稿数:178件
  • 累計支持数:2702人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
19件
1180件
レンズ
42件
846件
スマートフォン
7件
233件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
防水っぽいデザインで、ブルーメタリックが格好いい。
【画質】
L判や2L判では勿論ですが問題ありません。

【操作性】
細かい設定も出来るが、ボタンも小さく操作性が良いとは言えない。
フルオートで使うべき。
【バッテリー】
純正と社外品二個の計三個で使っているが、もちは普通です。
【携帯性】
小型で問題なく良い。
【ホールド感】
問題無い。
【総評】
やはり完全防水なのは安心。
どしゃ降りの雨の中でも使える。(実際に使った)
対ショック性能もあるので、子供の遠足や修学旅行に持たせたりするのに最適かも。
お芋掘りで泥まみれになっても、普通に水で洗えます。(笑)
デザインも格好良く小型で良いです。(^-^)


レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

chaokeeさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種マツバギク
当機種ヤマユリ@小石川植物園
当機種ハマナス@小石川植物園

マツバギク

ヤマユリ@小石川植物園

ハマナス@小石川植物園

当機種ヘメロカリス
当機種ツキミソウ
当機種サルスベリ

ヘメロカリス

ツキミソウ

サルスベリ

【デザイン】
 シンプルで端正な、防塵・防水・耐衝撃デザイン。筺体の全面を、角を丸めて、ひっかからないようにしてあるので、ポケットに入れるのに最適です。

【画質】
 特にマクロ域(3cm〜60cm)で、期待以上のなかなかシャープな写りをします。レンズの良さでしょうか。

【操作性】
 ジョイスティックを使ったメニューへのアクセス、変更は直接的に素早くできるので、快適です。マクロ域でのオートフォーカスが優秀で、手振れ補正もよく利くので、気軽にどんどん撮っていけます。

【バッテリー】
 バッテリーはLI-50B(925mAh)で、撮影可能枚数:270枚は、このサイズでは標準的でしょう。私の場合、バッテリーの持ちに関係なく、予備バッテリーを常に携行するようにしています。なお、このバッテリーはリコーCX6(DB-100)と共用できるようです(自己責任で)。

【携帯性】
 タフネス設計に裏打ちされているので、いつでも何の心配もなく携帯できます。軽量、コンパクトは言うまでもありません。

【機能性】
 防塵(6級)、防水(5m)、耐衝撃(1.5m)のタフさに加えて、マクロ(3cm〜)、ズーム(28〜112mm相当)そして確かな写りですから、満点以上です。

【液晶】
 3.0インチ 46万ドットで、十分精細です。撮った画像は、ズームレバーで自在に拡大して確認・チェックすることができます。

【ホールド感】
 ストラップ止め兼用の親指グリップ金具が、小さいながらも役に立ち、ストラップとの連携で、まずまずしっかりホールドできます。

【総評】
 雨でも晴れでもいつも持ち歩き、気軽な花撮りができるので、重宝しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pontakinさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
33件
レンズ
11件
1件
カメラバッグ・リュック
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】

色は、白ですがカジュアルカメラとしては、いい方だと思います。

特にこのカメラに望む部分は、防水防塵機能だと思うので。

【画質】

このタイプにしては、良い方かと思いますが、画質をより良く望むならISO100か200程度で固定撮りする方が良いと思います。

【操作性】

他の方が、記述されていたようにスティックでの入力は、誤作動する事もありますが、小刻みにダブルで操作すると回避されます。

【バッテリー】

メインで使用するときには、予備がある方が良いと思います。

【携帯性】

思ったより小さく軽く丈夫なので良いと思います。

【機能性】

現在コンデジは、LX-1を主にPまたはMで使用していますが、フォルムカメラ時代にもオリンパスの防水カメラを使っていたこともあり、所持しているカメラで防水カメラが無いので、購入。

マニュアル撮影も、出来ないしjpegのみですが、防水防塵機能とエフェクトもcanonやパナには、無い物もあり、遊べるカメラなので購入して良かったと思います。

最近は、海に出かけることも少なくなってきたが、ペットの水浴びやホコリっぽい時に重宝すると思います。

ただ基本1200万画素ですが、撮影メニューにより画素数は、低下するので注意が必要。

【液晶】

まあまあ見やすいです。

【ホールド感】

レンズが、端にあるので最初は、指が何枚か写っていました(笑)

【総評】

デジ一やマニュアル重視のコンデジしか持っていなかったので撮影の幅が、広がると思います。

メインで使われる方で、オート重視の方には、そこそこ綺麗で動画も撮れて、エフェクトも多彩で良いと思います。

価格的には、いろいろ選択肢もありますが、防水防塵で落下の耐久性能まであるので長持ちするんじゃないでしょうか?

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じんたSさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:53人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
11件
1508件
デジタル一眼カメラ
2件
340件
レンズ
1件
57件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種@ マクロ(その1)
当機種A マクロ(その2)
当機種B 青空でなかったのが残念です・・

@ マクロ(その1)

A マクロ(その2)

B 青空でなかったのが残念です・・

当機種C チョット動体を・・。
当機種D すまし顔のムクドリ(1)
当機種E もう一つ、静物を・・。

C チョット動体を・・。

D すまし顔のムクドリ(1)

E もう一つ、静物を・・。

【デザイン】シンプルかつ機能的なデザインにまとめられており、好感が持てます。

【カラー】TG-620での検討中には、ホワイトがいいなぁと思っておりましたが、TG-625にはブルーが合うように思い購入しました。

【画質】このクラスでの画像には、正直あまり期待をしておりませんでした。しかしながらこの機では、思いのほか良い方向に裏切られています。

【操作性】【機能性】扱い易い。ただ結構頻繁にマクロを使う私としては、Sony機のように切り替えなしでマクロを撮れれば、もっと良かったかと思います。

【バッテリー】昨日と今日の2日間で180枚弱撮りましたが、バッテリーに不安はないようです。

【携帯性】タフさと携帯性が、よく両立している機だと思います。(動画は全く興味がありませんので、当機では試しておりません。)

【液晶】見易さ、色表現ともに必要かつ十分だと思います。

【ホールド感】最近のコンデジの中では、少し大き目なのですが、却って持ち易く感じます。

【総評】満足度は高く、非常に良好です。マクロから望遠時まで、思ってた以上に良い写りだと思います。タフコンデジを探されている方、是非購入されて損のない機だと思います。
ちなみに、先週購入した時に応対してもらった店員さんの笑顔が、とても可愛らしくキュートで・・・その店員さんにも当機にも、ともに満点を付けさせてもらいます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

関東のおやじさん

  • レビュー投稿数:668件
  • 累計支持数:3229人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
22件
365件
腕時計
179件
201件
スマートフォン
34件
250件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質3
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
ブルーを買いましたが、現場で使用するので目立つため
紛失しなそうです。

【画質】
工事現場の写真撮影ですので、小さいサイズのため
問題ありません。

【操作性】
シンプルな動作で簡単です。

【バッテリー】
問題ありません
以前の機種のバッテリーをそのまま使用できるのも
当機種を購入した理由です。

【携帯性】
問題ありません。
現場では首からぶら下げて使用しますので
あまり気にならないです。

【機能性】
以前の機種にはあったタップコントロールが無くなったため、
首からぶら下げている際に、設定が変わってしまうことが
なくなりました。

【液晶】
きれいとは言えませんが実用できるレベルです。

【ホールド感】
特に問題ないと思います。

【総評】
建設業の工事現場で使用するために購入しました。
以前の機種は不要な機能がついていたのですが、この機種には
付いていなくてよかったです。
画素数も300万画素程度しか使用しませんので特に問題ありません。
工事現場モデルは高いのでこちらで十分です。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月31日

OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [ホワイト]

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [レッド] レッド

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [レッド]

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [レッド]のレビューを書く
OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [ブルー] ブルー

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [ブルー]

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough [ブルー]のレビューを書く

閉じる