OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 8月31日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.77 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.42 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.56 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.37 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.34 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.69 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月7日 12:03 [617682-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
海辺で温度が上がらないように、或いは目立つように白を選びました。ネジのデザインなどは余計な飾りだとは思いますが、全体的にはコンパクトで良いデザインだと思います。
【画質】
特に良いとは言いませんが、水陸両用としては悪くはないです。 ただし、暗くなるとガクッとノイズが増えます 動画は、720pより低解像だと画質も目に見えて落ちる。
【操作性】
概ね直感的に操作できます。スティックも皆さんが言う程悪くは無いです。
【バッテリー】
持ちは悪いです。一日撮影したら赤色点滅です。
【携帯性】
防塵、耐衝撃性もあり、そのままポケットに突っ込めるので良いです。コンデジとしては軽くは無いですが、防水機能を考えればこんなものでしょう。機能性】防水他、撮影設定も充分多いと思います。
【液晶】
防水カメラとして、晴れのビーチなどで使うには暗いです。
【ホールド感】
ホールドしたときに左手の指がレンズに掛かりやすいです。
【総評】この板のコメントを参考に、1万円以下で買うことがで来たが、この値段で水中動 画まで撮れるのだから文句はない。
※ 1年半使っての再レビューです。
総じて先のレビューのとおりで愛用中ですが、
1,海で何度も使用したが、水中でレンズが曇ることが少ない
2,特殊撮影モードが結構楽しい
3,やはりバッテリー寿命が短い
4,晴天時などで、ダイナミックレンジ?が狭く飽和しやすい
5,フラッシュの制御が悪く顔が白く飛んで、バックが暗いことが多い
6,拡大するとどうも甘くボケている
7,フラッシュのオン・オフは1動作にして欲しかった
8,動画の画質ももうちょっと良ければ・・・
9,動画の撮影を始めると急に画角が変わってしまうのも困る
前使用機種の名機と言われるFuji FP31fxとの比較なのですが、それにしても画質はもうちょっと頑張って欲しかったです。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年9月25日 17:43 [631925-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
蜘蛛の子供。家の前にて |
ただの物干し竿。 |
空が他と分離してキレイに映ります。 |
彼岸花です。 |
近所の廃屋。光の加減が気に入ってます。 |
階段の上から。夏の名残が感じられる・・・気がする |
【デザイン】
スタイリッシュではないでしょうか。
【画質】
画素数でいえば、1200万画素でコンデジとしては十分。
オートモードやシーン撮影では普通レベルの写真しか撮れませんが、マジックフィルターの「ミニチュア」モードがかなり使えます。風景をミニチュア風に撮影するだけでなく様々な応用ができ、ピンホールカメラの様なとても味のある写真が撮影出来ます。
掲載写真は、全てミニチュアモードで撮影したものです。
素人で構図が成ってませんが・・・参考までにどうぞ。
【操作性】
ジョイスティックが人によっては使いづらいかもしれません。
僕もたまに撮影中に触ってしまい、邪魔になる時があります。
【バッテリー】
マジックフィルターばかり使っているからかもしれませんが、結構消費します。
満充電で100枚くらいでしょうか?
【携帯性】
コンパクトでまる角なので、とてもいいです。
【機能性】
先程も書いたマジックフィルターと、スーパーマクロがとても良いです。
AFも素早く狙った所に合わせてくれるので満足です。
僕はよくバイクで林道探索に行くので、防水・防塵・耐衝撃は大変有り難いです。
バイクから泥に落としてしまっても、何ら問題ありませんでした。
【液晶】
普通。ただ水中にカメラだけ突っ込んで撮影する場合、カメラが正面を向いていると画面が見えなくなります。
まあ当たり前といえば当たり前なんですが。
【ホールド感】
良い。右側の金具がいい感じに効いてくれます(笑)
ただ持ち方によっては指が写り込んでしまうので要注意です。
【総評】
オフロードツーリングで写真が撮れる丈夫なカメラだったら何でもいいやと思って購入しましたが、予想外にいい写真が撮れるので大満足です。
勿論レフさんには敵いませんが、この携帯性とタフさを考えるとかなり良いほうだと思いますよ。
オススメです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月17日 23:15 [603799-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】レンズのいちがイマイチ。指が写り込む事がある。
【画質】まじめに撮るときは一眼レフ使うんで、あまり気にしないけど、どんな環境でもそれなりに撮れる。
【操作性】スティックが思ったように動かないことがある。
【バッテリー】2日で180枚撮ったが、まだまだ余裕。
【携帯性】コンデジにしては少し大きいかな。でもこれくらいのほうが持ちやすい。
【機能性】手ブレ補正は良いね。子供が撮っても結構綺麗に撮れる。防水、防塵、ショック耐性をここに入れるならば、星5個じゃ足りない。4歳、6歳児に渡しておいても壊れる心配が殆ど無く、なかなか綺麗に撮れるので、利便性はかなり高い。
【液晶】問題ない。
【ホールド感】レンズの位置で指が入ると上述したが、気にすると指の位置考えたりしなければならないのが残念。
【総評】防水、防塵、ショック耐性がある本機を狙い、ずっと安くならないか見ていたが、秋葉原ヤマダlabiのタイムセールで9,980円で買うことができ満足。これからの季節使う機会も多いでしょう。夏は海、汗だくになる
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月20日 12:17 [581915-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
低学年の娘の誕生日プレゼントとして、壊れ難そうと考え防水カメラを選定しました。
価格面から富士XP50を検討したのですが、子供は見た目で嫌がってしまいデザインと価格重視でこの機種を選定しました。
防水機能付きなので通常より形状が大きいと思っていましたが、所有のパナTZ30と大差なく違和感がありませんでした。
バッテリー等のフタも2重ロックでカッチと音がしてくれ安心感があります。
防水カメラは初めてなのですが、思っていたより良い感じで、娘も非常に気に入っています。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
