
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.27 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.80 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.80 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.47 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.00 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.53 | 3.88 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2013年10月27日 23:34 [644047-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
運動会撮影に使用しました。
■良い所
持ちやすく徹底的に軽量。電池装着ストラップ付けて200グラム以下。軽すぎて手ブレるかも。
小さい。ビデオカメラなのに丸っこくなく感覚的には薄い。ポケットに入る。
屋外は綺麗で鮮明。運動会撮影によい。操作もかんたん。
小さいのにそこそこズーム、15倍(HD画質保持)。
デジカメにもなります。動画からカット写真もできます。(やったことない)
■よくないところ
本体充電、付属電池1パック30分程度。電池メモリ減るのが10分弱ごとかな。
屋内の蛍光灯下では暗めになる。
ピントを合わせがコンデジより遅い時がある。
録画ボタン押し後、2秒程度のシークタイムがある。普通かどうかわかりませんが。
あたりまえだが、自立しない。三脚の穴はあります。
オートでは現在の設定選択状況が表示されない。(オートの確からしさが判定できない。)
特殊形状と軽さで落とす危険大。レンズカバー外すとき、充電接続するときなどストラップ必須。いつかきっと落とすぞこれは。
■その他のこと
電池パックは携帯電池パックと同じくらいの大きさなので持続時間が短いのはしょうがないと思う。
アマゾンで2個1,000円以下で社外品を販売しているので購入予定。これで持続時間は解決。
あと、もちやすい形状のうらがえし欠点なのですが、グリップ部分とレンズ方向が90度でないため、感覚的な角度がつかみにくい。モニタを見続けないと少しずつ画面が上向きになる。片手でテキトーに録画しながらリアル観戦をするといつの間にかモニタから被写体が抜けていることがあります。わかりにくい説明で恐縮ですが、使うとわかります。要は慣れが必要です。それこそエアガンの様に照準があるとよかったかも。
録画ファイル形式はMP4なのでウインドウズPCでダブルクリックすぐ再生できます。
テレビ画面に接続中はディスプレイを閉じてもスタンバイ(簡易電源オフ)にならないといいのに。
■締めくくり
家庭の動画分野はコンデジの動画で賄うことも十分可能ですが、運動会のように動きや音がメインの思い出では撮影技術、場所そのものに左右されてしまうと思いました。やっぱり運動系を写真素人が撮るのはむずかしいんです。あと、夫婦で役割分担できるのでビデオカメラを購入しました。
年に1〜2回使う程度。録画できれば良い程度であるのならこれで十分かと。
やっぱり十分でした。
- 撮影シーン
- 学校行事
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月16日 22:48 [603613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】
満点です。質感もこれ以上は必要ないと思います。
【画質】
昼間ならとてもきれいですが、夕暮れから夜間はノイズが多いです。
普通のビデオカメラ並みとは言えませんが、用途の違うビデオカメラなので買いました。
【操作性】
片手だけだと押しづらいボタンもありますが、イラつくほどではありません。
手振れ補正は
横型ビデオカメラの感覚になれていると、効きが悪いです。
でも
今まで携帯とかで動画を撮っていた人には十分です。
【機能性】
バッテリー充電が本体。
繋げばすぐに充電なので便利ですが、コネクタ差すところの開閉蓋が弱そうで折れそうです。
もうすこし頑丈さが欲しかったです。
【バッテリー】
元々がスナップ動画向けなので、長時間はバッテリーを大きくするだけなので意味ないでしょう。
予備バッテリーは最低であと二つくらいあると便利です。
【携帯性】
ポケットに入れられるので、さっとだしてさっと撮る!
やっぱりこれでしょう!
【液晶】
十分です。
【音質】
十分ステレオです。
【総評】
パナソニックのマニュアル操作もできる大きめのビデオカメラ。
ソニーの小さめのハンディカム。
コダックのポケットビデオカメラ。
そして
今回は用途に応じて、この機種の購入になりました。
海外とかで、デジタル一眼レフカメラを持っていくので
ポケットには、これを忍ばせます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
