
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.17 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.40 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.20 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.25 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.17 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.00 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年4月28日 22:03 [712194-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月29日 12:00 [584116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
このビデオカメラを使う前は同じSONYの初代普及型HDビデオカメラのHDR−HC1を約7年間使っていました。HDR−HC1は当時SONYのフラッグシップモデルで画質には絶対の自信を持っているモデルのはずでした。しかし同じシーンを撮影してみたら驚くことに今や2万円ちょっとで販売されている玩具みたいなこのカメラの画質の方が綺麗に見えました。8年の月日で当時一番高いものと現在の一番安い物の画質が逆転していたことに時代の進歩を感じました。またこのカメラに搭載されている玩具みたいなプロジェクターですが3〜4メーターの距離から投影すると100インチぐらいの映画館並みの迫力の映像になります。すべてが玩具みたいですが使ってみると全てが本格的なので大満足の製品です。ちなみに同じ価格帯のパナソニックと比べると段違いの画質が期待できますよ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2013年3月22日 21:26 [582496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
ケーズデンキで液晶保護シート付きで19000円で購入しました。
HDR-CX560Vのサブとして使っています。
安い、軽い、面白い・で大満足です。
充電器とバッテリーのセットを買うなら、少しお金を足せばこのビデオカメラが買えちゃいます。(HDMI他、ケーブル類も付いてます)
充電器代わりにも使えるし、サブとしても優秀なカメラです。
質感はMade in Chinaなのでオモチャっぽいですがプラスチック多用なのでめちゃくちゃ軽いです。
エクステンデッドズーム30倍、プロジェクター機能など、なかなか楽しい機種です。
画素数は少ないですが明るくてスッキリした画質です。フルハイビジョンなので昔の大きくて高価なビデオカメラよりずっと綺麗です。
HDR-CX560Vと比べると手ブレ補正や広角撮影など・劣る機能もありますが、価格を考えると優秀な機種だと思います。
プロジェクターもかなり優秀です。
画像にそれ程こだわらなければオススメです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月5日 01:54 [561939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 無評価 |
まだ買ってから二日ほどで家の近所を撮影してみた時の評価です。
【デザイン】どこのメーカーも同じような感じだと思うので無評価です。
【画質】購入前は画質が良くなさそうだと躊躇していましたが金額面(低価格)とプロジェクターが付いているという事で画質については我慢しようと決断し購入しましたが、壁面のクロスに投影しても&50インチの液晶テレビに映してみても私にとっては満足のいく画質でした。
【操作性】まだあまり使っていないので無評価。
【機能性】まだあまり使っていないので無評価。
【バッテリー】まだあまり使っていないので無評価。
【携帯性】軽量、コンパクトでいいと思います。
【液晶】普通ではないでしょうか。太陽の光が差している屋外では何を撮っているか見えませんでした。
【音質】まだあまり使っていないので無評価。
【総評】携帯性などはどのメーカーでもほとんど同じなのではないでしょうか?
デジカメはSONYのサイバーショットを持っており暗い所でもよく撮れていたので同じSONYがいいと思いプロジェクター内蔵で低価格なこの機種を選びました。
とても満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月27日 17:57 [508892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
娘の運動会にと、購入を決めました。
まず、軽くて私の手にフィットするのがよかったです。
これまでDVテープ型のビデオカメラを使っていたので
使い勝手や画質の進化に驚くばかりです。
娘が運動会から帰ってから、プロジェクターを使って
「ミニ上映会」をしました。
その映像を見ながら大喜びで走ったり踊っている娘の姿を見て、
このプロジェクターも使えるなあと思いました。
記憶容量が少し心配だったので32GのSDHCカード(クラス10)
を入れました。約2500円程度のものでしたが、十分使えました。
私にとって、思ったよりスグレモノなのに感動しました。
今、アクセサリーの「三脚にもなるグリップ」をねらっているところです!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月2日 23:12 [494455-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
安いということで買いました。
なので画質も期待できるものではありませんでした。
今になってもっと映像素子の高くて総画素数の高いものを買えばよかったと後悔しています。
ですが、この値段でこの画質はあっていると思います。
価格にあった画質ということで
この値段でこの画質なら満足できるような気がします。
値段が高いものと比較すればその差がはっきりでてしまいますが・・・そこは仕方ありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
