
- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.50 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.50 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.50 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.00 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.00 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.50 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年5月26日 12:05 [598487-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 2 |
音質 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2012年5月19日 17:30 [506571-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
playfull録画ファイル記録 |
【デザイン】それなりかと【画質】まずまずでは【操作性】良いかと【機能性】簡素でよいかと【バッテリー】普通かと【携帯性】良いです【液晶】こんなものかと【音質】普通?【総評】ボイスレコーダー代わりに長時間録画を希望して購入。仕様では720P(1280 x 720 ピクセル) 30fps SDHC32GB 8 時間34 分 WVGA(848 x 480 ピクセル) 30fps 13 時間38 分。長時間の動画ファイルは、自動的に複数のファイルに分割されます。 Windows(FAT32)ファイルシステムの仕様により、1ファイルの最大サイズは4GB未満となります。・分割された動画ファイルは、本体でつなげて再生したり、1つのファイルに結合することはできません。 連続撮影時間 最大120 分 (1280×720 , 30p) ※使用状況により異なります となっている。AC電源につなげて長時間撮影可能かメーカーに確認。長時間連続動画撮影は可能だがcmos発熱でシャットダウンするので電源をつないでの長時間撮影はしないでもらいたいとのことでナキが入っていました。自己責任で実施しました 87分間が6回 83分間が1回 70分間が2回 67分間が1回合計812分間13、5時間となりました。検算してください。端数を加えればWVGA仕様の13時間38分間になりそうです。 720pで撮影してもカードに残量があればWVGAの13時間まで連続撮影をするようです。それ以上はたぶんカード残量があっても撮影継続されないのではと想像していますサイズの小さいところは室内夜間撮影のため動くものはなしほほ真っ暗なためかバッテリー撮影では仕様では120分?のようですが130分?撮れました。問題の発熱ですが持てないほどではないがホカホカでした。そのほかには起動停止が速いのでストレスがないです。気の短い私にはあってます。
- 撮影シーン
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
