HDC-TM25 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:169g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:119万画素 HDC-TM25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.72
(カテゴリ平均:4.26
集計対象23件 / 総投稿数23
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.24 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.29 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.11 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.40 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.95 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.52 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.25 3.88 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDC-TM25のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hajime39さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
3件
1件
デジタルカメラ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

上位機種を狙ってましたが、実機を見てこれで十分だと思ったので購入しました。

拘る方には不満があるかもしれませんが自分の使用目的にはベストの選択でした!

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

いおす20年さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
2件
ビデオカメラ
1件
4件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

[デザイン]
価格を考えるとかなりいい方です
安っぽく見えないです

[画質]
記録モードのHAでデジタルズームしなければ
それほど画素数ほど見た目は悪くないです
クリアな画質とも言えませんので
期待しすぎないことです
室内では
暗い部分のノイズが目立ちます

[操作性]
メニューは戻るボタンがない所があり
最初の画面を表示して設定しなくてはならないのが
やや使いにくいです
画面表示の切り替えが、メニュー内にあるので
面倒です

[機能性]
このクラスにしては、
光学式手振れ補正が付いているのは良い

[バッテリー]
長時間撮影しなければ付属のバッテリーで足りますが
運動会などの用途では、大きなバッテリーを用意した方が良いです

[携帯性]
ビデオカメラとしては、小さくて軽くて良いです
一眼レフカメラと一緒にバッグに入れても邪魔になりません

[液晶]
必要十分の明るさです、見やすいです
極端に明るいところでは見にくいので
自分の体で影の部分を作って見るようにしています

特に望遠側を使うときは、体に固定するような
感じで撮影すると、揺れが減って撮りやすいです

[音質]
外付けマイクがつけられないので
内蔵型としては、文句は言えません

[満足度]
200万画素は必要なフルハイビジョンに150万画素で
大変よく出来ましたという感じです

値段を変えずに、もう少し高画質化をのぞみたいです

撮影シーン
旅行

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャリテツさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
8件
自動車(本体)
1件
6件
デジタル一眼カメラ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

パナソニックファンの67歳の親父に父の日プレゼントに購入してあげました。

使い勝手の方は、一緒にネットの方で使い方の説明を見ると簡単に年寄りでも直ぐに操作出来るようになりました。
(付属の説明書よりもインターネットで検索した「TM25の使い方」の方がカラーで大きい画面なので見易いです。)

試しにそこらへんを撮影して32型TVのアクオスやビエラで再生しても普通に綺麗な映像でした。あくまでもデジタルビデオ初心者の当方の見解ですが。

旅行の思い出や子供の運動会等のレベルでしたら十分の機能を持っていると思いますので、手軽に使いたい人にとっては持って来いの機種だと思います。







撮影シーン
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

appletimeさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
ホットプレート
1件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

9年前に買ったビデオがあり、4年ほど前調子が悪くて2万円近く出して修理しましたが、使うのは年に一度程度。もう子どもも大きいし要らないと思っていましたが、カメラのキタムラで29800円で売っているのを見て欲しくなりました。
とにかく小さくて軽いので、使いやすい。面倒でないというか。また、家も職場もビエラなので、SDカードを差し込むとすぐ見られるので楽です。どちらも50型ですが大丈夫です。古いの使うよりずっといいです。
ただパソコンに入れるのに付属のソフトしか使えないみたいなのがちょっと。(使えるのかもしれません。自分が使えないだけで)
データを保存しておくのにどうするか悩んでいます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toybox masterさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン1
画質3
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質3

3万円以下で光学手ブレ補正のフルHDとしては文句無しです。ハイスペック、高額機種との比較は無しでの評価です。不満点はズームボタンがこの機種系は少し突起していてバッグ等から出す時引っかかって破損する可能性が有ります。出し入れに注意が必要です。おまけの様な撮影用ランプも暗い所の接写時には効果大です。まあ、コストパフォーマンス、サイズ、軽さが良い所といった感じです。価格から考えれば不満はなしです。5月8日 カメラのキタムラ店頭で29500円購入。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

へとさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

7年使ったテープ方式が撮れなくなった(修理に1万円強!)ので買い替えました。
子供の運動会と発表会で年3回程度の使用+画質はそこそこ綺麗であれば可+機械オンチのかみさんでも簡単に扱えるもの+TVがパナ、との観点でTM25にしました。若干在庫がある店も残っていたTM35にも惹かれたのですが、上記の観点でコストパフォーマンスを考えると25に落ち着きました。
使ってみて、現時点では以下の点に若干の不都合を感じるものの、個人的にはほぼ満足です。
@屋内で画像が青っぽくなる(マニュアルでWB調整をすれば良いのかもしれないが面倒臭い。。。)
A暗い処でズームで撮った画像をTV(37型)で再生すると、粗さが目立つ

素人コメントで失礼しました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くみずきさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
4件
自動車(本体)
2件
2件
ベビーカー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

【デザイン】
オーソドックスなのでステレオ・タイプの一般人には最適
【画質】
これで210万画素とはと驚き!デジカメだったら1,000万画素はありそうな精細さ
【操作性】
羽のような軽さと言ってもオーバーではない軽量と持ちやすい形状。ただし、操作の階層に若干慣れが必要かもしれない?
【機能性】
起動が早いので、撮りたい場面でもすぐに活躍
【バッテリー】
フル充電で3時間半ほど
【携帯性】
手のひらサイズなのでバッグに入れても大丈夫
【液晶】
キー操作なので画面に汚れが付きにくいのがタッチパネルではない美点
【音質】
その場で聞こえる通りに再現するので、オーバーな臨場感はありませんが、歪みがない素直さで繰返し見ても飽きない
【総評】
パナソニック以外のテレビにつないで見るのも簡単で、十分な画質・音質。中位機種のデジカメ並みの手頃な価格も魅力です。直接SDXCカードにも録画できるし、内臓メモリーからSDXCカードに簡単にデータ転送もできるので、ビエラを持っている人へのビデオレターとするにも、録画保存にも省スペース。SDXCカードが安くなったら文句なし。

撮影シーン
学校行事

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MyDearFriendさん

  • レビュー投稿数:177件
  • 累計支持数:401人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
15件
30件
デジタル一眼カメラ
4件
31件
日本酒
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

コンパクトなデザインで、ブリーフケースにも収まり良い感じです。
歩きながらの撮影は余りしないのですが、手ぶれ補正が強力に効くので、
パレードの撮影等に使えそうです。
操作は直感的にできるのでメカ音痴の嫁さんでも十分使えます。
7Dの画質と比べたらいけないのでしょうが、十分実用的です。
バッテリーの減りはデジ一に比しやや早い気がします。
ビデオカメラが居るシーンでは文句なしのコストパフォーマンスです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDC-TM25のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDC-TM25
パナソニック

HDC-TM25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDC-TM25をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

HDC-TM25の評価対象製品を選択してください。(全2件)

HDC-TM25-S [シルバー] シルバー

HDC-TM25-S [シルバー]

HDC-TM25-S [シルバー]のレビューを書く
HDC-TM25-R [レッド] レッド

HDC-TM25-R [レッド]

HDC-TM25-R [レッド]のレビューを書く

閉じる