
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.17 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.30 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.70 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.48 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.65 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.87 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2010年10月21日 18:52 [351061-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
今までズームの製品を見たり、聴いたり、触ったりすることは多かったが、購入、使ったことなかった。一つの理由は何となくおもちゃっぽいところにあった。不安感を与えた。けれども、q3は違う(使ったばかりなので耐久性はまだわからない)。
今xacti cg6を使っているが、画像はxactiに負けるが、音はこのクラスではだれにも負けないだろう(もちろん音質の好みはある)。
画像をもっとよくするためにレンズを変えないと行けない。この値段じゃ買えなくなる。もっと小さくするために単3対応設計は使えなくなる、単4だと録画する時間が短くなる。専用バッテリだと面倒になる。マイクをもっと小さくし、同じ音質を得ようと思うと値段はあがる。しかし、これらの欲望を答えられると「定番」から「伝説」へと進化するに違えない。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月13日 11:29 [320178-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
ZOOM Q3 Black |
今年の春にQ3を買ってずっと使っているのですが、なかなか良いですね♪
はじめて使った時は、「わぁ、こんなに綺麗に録れるんだ〜!」って驚きました。
(まあ、ひと昔はカセットテープで録ってた者なので。^^;)
ワンタッチで動画を撮れること、バッテリーが単3電池2本であること。
軽量(約180g)なこと、小さいこと、音質が良いこと。
いろいろありますが、本当に使いやすいです。
ライブ、旅行、会議、楽器・・・。
あらゆる用途で、手軽に使える「Q3」はとても便利です。
動画投稿サイトにそのままアップできるというのも魅力の一つですかね。
使ってみるとわかるのですが、設定が意外と少ないですね。
でも、私みたいな者にはこの方がかえってサクッと使えます。
感度などの設定はオート・ハイ・ロウの3つ。自分はロウで使う事が多い気がします。
ただ、周りがすごい静かな時にはハイで録りますね。
オートは、勝手に入力レベル変えちゃうのであまり使いません。
それと、ライン録音などはできないみたいです。
まあハンディーレコーダーだからそれでもいいかな。
マイクはXYマイクというもので、120度前方のステレオ録音が出来るみたいです。
作成ファイルはWAV(リニアPCM)とMP3のどちらかです。ビットレートの設定も可能。
・・・でも48kbpsのMP3なんて誰が使うんだろ?ww
動画に関しては、残念ですが、あまり良いとは思いません。
低画質?あぁん?なんで?まあもともとレコーダーだし、仕方ないね。
でも、そうは言ってもやはり、簡単なムービーダイアリー位なら使えますよ。簡単だし。
動画専門で使うものではないけど、あったら便利でしょ?(スタジオ撮影とか日記とか)
付属品ですが、メモリーカード2GBと電池とウインドスクリーンなどがついてます。
ウインドスクリーンは使えますよ♪(特に野外で)
・・・うーんと。これ位ですかね?
まあ、この辺りの価格帯にしては、よく出来ていると思います。
6月13日現在の最安値は18900円らしいですね。(価格.com)
----------------------------------------
しかしながら、よく書き込みとかを見ていて思うのですが。
Q3は「画質が悪すぎ」とか「機能が少なすぎ」というコメントが目立ちますね。(涙)
まあ、お気持ちはわからん事もないですけれども。
2、3万程度(とは言っても我々学生には大金)の機器なのですよ。
カメラを高画質、マイクを高音質にしろとか、そりゃあ無理な話でしょう。
もっとも、音声と動画を機材1台で済ませるなんて、普通ありえませんよね。
音楽・動画のプロフェッションで使用するならば、Q3を選ばないでしょうに。
「Q3は粗悪だ、あーだこーだ…」と仰ってる方には悪いのかもしれませんが。
MR-2000S(コルグ)などのレベルとは違うのだから、その辺りは理解して頂きたいです。
ハンディーレコーダーとしては十分な性能だと思いますよ、私は。
これからも愛用していきたいと思います。
購入を検討されてる方、↓の動画、ブログなどを是非参考にしてみて下さい。
----------------------------------------
☆参考にどうぞ☆
【ブログ(まとめ)】:http://blog.goo.ne.jp/kyoheiaicj/e/79f8820c460447239ce021a849495284
【YouTube】:http://www.youtube.com/watch?v=6nljO840fAI&fmt=37
【ニコニコ動画】:http://www.nicovideo.jp/watch/sm11035625
----------------------------------------
- 撮影シーン
- その他
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月16日 23:07 [307027-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 5 |
とにかく本体軽くて持ち運ぶのが楽です。今まで重たいビデオカメラを持ち運んで、自分の出演するピアノコンサートへ持って行ってましたが、音楽を録るのに何か携帯性の良い音質の良いビデオカメラ探していました。まっ記録なので。。
動画の画質は二の次で、とにかくいい音録りたかったので満足してます。
でも思ったほど画像はひどくなく、ユーチューブにアップするぐらいの画質は確保できていると。欲を言うと、カメラのレンズ部。。カバーがあると良いかなと。
2万円前後で動画も録れるICレコーダだと考えると格安だと感じました。
皆さんが言うように、この機種はICレコーダーのカテゴリーに入れると、もっと売れるのではと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
