
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.75 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.30 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.62 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.15 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.85 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.35 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.43 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.29 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年5月8日 18:15 [594532-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
COOLPIX S01で撮影 |
LUMIX DMC-FH5で撮影 |
COOLPIX S01で撮影 |
久しぶりに一目ぼれ、デザインと小ささが魅力的ですね。
こちらのレビュー&クチコミなどで、短所も加味した上で購入を決めました。
コンデジは、操作性でLUMIXのユーザー、ファンです。
なので、少し大きくなりますが、DMC-XS1との購入を迷いました。
が、デジタル一眼の購入も予定しているので、差の大きいこちらに決定。
早速、近くの公園のバラを1種につき数枚ずつ撮影してきました。
(前のカメラ、LUMIX DMC-FH5と比較)
●シャッターを押しても、実際に撮影するまでのタイムラグが大きい。
●白いバラでは、勝手にフラッシュがたかれる。
●「ピントが甘い」理由での失敗がかなり多い。
●液晶を触ってしまい、撮影中断。
●撮った画像に明るさが足りない!?(特に風景)
操作に不慣れなので、今後、解消されると思いますが、せっかちな私にはLUMIXが恋しい。笑
いろんなバラを記録したくても、ピント失敗のせいで記録できなかった花があります。
大抵、失敗の自覚があるのですが、これは分かりずらい、すべて失敗かも!?
ブログに料理を載せたりするのも多いのですが、やや暗いながらも、これには満足。
「フラッシュ撮影の方が画像がいい」状態を、初めて確認しました。笑
今までは、色が飛び過ぎて、フラッシュ禁止でしか撮影したことがなかったです。
私の手のひらと、ほぼ同じサイズなので、スマートに料理撮影ができますし、
カメラを首からぶら下げて、気軽に撮影できるだろう点は、ものすごくいい。
(コンデジを出す動作が面倒で、あえて撮影しなかったものも撮影できそう)
男性の太い指では操作がしにくそうで、触るのさえ、主人に拒否られた。笑
花や人物(子供)を撮影する際には、今まで通りLUMIXで撮影したいと思いますが、
ブログ用の料理など、簡単な記録メモであれば、COOLPIX S01で充分です。
メーカーへの要望としては、電源をオフにするたびに、フラッシュ設定を初期化しないようにして欲しい。
欲を言えば、Wi-Fi機能が欲しい。
記録容量や、バッテリーの持ちなどは、これからの使用で判明する点だと思うので無評価です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
