
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.75 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.30 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.62 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.15 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.85 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.35 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.43 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.29 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年12月2日 15:49 [655997-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
実際見た目より黄色く撮れてます |
仕事上でブログ掲載を任されているのでいつもカメラを携帯しています。
今まで使っていたのが重くて腰に提げてしましたが負担でした。そこでともかく小さくて軽いことを条件に購入しました。買って大正解!100円ショップのケースをベルトに通して入れてますがまるで入っていないかのような軽快さです。
起動や記録の速さにも満足です。小さ過ぎるので撮影に苦労すると思っていたのですが不思議と不安定感はありません。余分な機能をバッサリとカットした分操作も楽で、メニューもシンプルそのもの。使いやすい!
ただ画質というか、色の感じがちょっと現物とちがう気がします。黄色がかっているというか、これってニコンの特徴なのでしょうか? 今まで使ってきたコンデジ、キャノン、オリンパス、そしてパナソニックのミラーレス一眼にはそんなこと感じませんでしたが・・・。
それさえ納得行けば、総合的に大満足です。価格も満足で敢えて新機種の02には手を出しませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年11月12日 17:12 [649054-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月26日 21:50 [598625-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
Nikonが3機種 偶然です |
内蔵バッテリー・内蔵メモリが◎です
バッテリーは取り外すことはありませんし
予備を持ち歩くような目的機種ではありません
内蔵メモリは7.3GB 十分です
遊びに行った時の映ればいい程度のトイデジ代わりとしては
満足すぎる画像が撮れます
トイデジのブレと低画素に悩んでいた私には◎です
残念なのはパソコン・テレビで見るので16:9サイズも選択したいです
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月21日 18:46 [590130-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
このカメラを初めて売り場で見たときは、新鮮な驚きがありました。
小さいのに本格的なデジカメで、ニコンファンでなくても欲しいと思わされました。
【画質】
サイズが小さいので期待はしていなかったのですが、普通のデジカメと遜色のない画質でした。
画質で選ぶカメラではないですが、これだけ写れば十分です。
【操作性】
ここは犠牲になっていると思います。
フラッシュを発光禁止にしても、次の起動時にまた設定しなおさないといけないのは、正直面倒くさいです。
タッチパネルの操作もいまいちわかりにくです。
【バッテリー】
バッテリーが減るまで使っていないため、どのくらいもつのかわかりませんが、USBで充電できるので出先でも安心です。
【携帯性】
これは最高です!
ネックストラップで首からぶら下げるのもオシャレですが、傷が気になるためケースに入れています。
私の場合、クールピックスS510用のCS-NH17というケースがヤマダ電機のワゴンセールで130円で売っていたのを購入し使用しています。
サイズもぴったりで、ベルト通しもついていて超便利です。
【機能性】
普通です。
【液晶】
普通です。
【ホールド感】
小さいので良いとは言えませんが、軽い分持ちやすいとは思います。
【総評】
このカメラは、サイズとデザインを楽しむカメラだと思います。
画質や操作感にこだわるのではなく、S01というカメラのコンセプトに共感できる人が購入するカメラだと思います。
プレゼント用にも最高だと思います!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月14日 00:58 [555039-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
コジマで11000円の1%という破格で出ていたので衝動買い。
普段は簡単なメモ代わりやスナップに使用しています。
タッチパネルで操作でき、フィルター効果のトイカメラはよく使っていて楽しい機能です。
画質はスマホ以上、フツーのコンデジ以下にはなりますが、この小ささなら十分妥協できる画質です。また、内蔵メモリーで3100枚撮れるので、メモリーを購入する必要はありません。
とりあえず買って損しない機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月27日 14:32 [550735-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
●デザインとサイズ
いいです。このデザインとサイズで購入したようなモノです。
重さも96gとメチャクチャ軽い。
●レンズ
開放F値F3.3〜F5.9、有効1,014万画素の1/2.9型CCD、焦点距離29〜87mm(35mmフィルム換算時)の3倍ズーム、接写約5p、対応感度ISO80〜ISO1600、AFは顔認識付きの中央1点と明るいとこで普通にスナップ撮るくらいのレンズですかね・・・
●画質
1000万画素クラスですが、他の1000万画素クラスのデジカメと比べると、やはり粗く、正直見劣ります。画像処理エンジンが上位モデルでも採用されている高速・高精度な「EXPEED C2」を搭載しているようですが、生かされていないような感があります。画質をこだわる方は、おススメしません。
●操作性
シャッター関連操作は、まあ普通だが、サイズが小さいので変な風に持つと片手でシャッターは押しにくい。ハードボタンで切り替えられるものは、レンズのズームと写真撮影と写真動画再生の切り替えと電源ON/OFFです。それ以外はタッチパネルのメニュー画面まで入らないと切り替えできません。タッチパネル内のメニューは、静止画撮影、動画撮影、再生、フラッシュ切り替え、露出補正、セットアップ、セルフタイマー、スペシャルエフェクト、など、多くはないです。特にフラッシュに関しては、デフォルトの「AUTO」から「強制発光」「発光禁止」の選択を切り替え、一度でも電源を切るとフラッシュ設定は、デフォルトの「AUTO」に戻ってしまいます。
●バッテリー
普通に今のデジカメくらいは、もちます。リチウムイオン充電池で、CIPA準拠の撮影可能枚数は約190コマ(枚)です。ただ、内蔵型なので、交換は不可なこと、予備のバッテリーが持ち運べません。毎回、持ち運ぶとき、使った後にきちんと充電しておけば、ほとんど問題ありません。
●記録媒体
内臓メモリー7.3GBのみで、スロットありませんが、フル画素設定で、静止画記録可能枚数は3,000枚以上いけるので、問題なし。バッテリーの方が先に切れてしまいます。撮り貯め可能です。
●携帯性
軽くて小さいので、抜群にいいです。専用ケースに入れてもこれは変わりません。専用ケースも磁石式の止めなので、簡単に出し入れできます。携帯ケースは黒が店頭で品薄のようです。
●機能性
フラッシュ、セルフタイマー、エフェクト、露出補正と最低限はあります。
●液晶
2.5型23万ドット液晶なので、見た目はイマイチです。
●ホールド感
ちょっと男性には小さすぎるかもしれません。
●その他
手振れ補正や顔認識、赤目補正などもついています。
附属品は、ストラップ、本体充電ACアダプター EH-69P、USBケーブル UC-E16で、USBケーブルをACアダプターにつけて家庭用電源から充電でき、USBケーブルのみでPCから充電できます。ただ、充電中は、家庭用電源では、撮影はできないし、PCからはデータの取り込みになるので、外した状態でないと撮影はできないようです。
私の使い方は、バッグにいつもいれて持ち歩いて、携帯電話のカメラの代わりに撮影しています。まったく苦にならない重さとサイズなので、かなり重宝しています。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月14日 12:45 [547262-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
機能を削ぎ落して小さくしたのがいいです。そんなに色々ついていても使わないしね。
それにニコンの画質が好きです。ソニー、キャノン、ニコン、パナソニックときてまたニコンに
これからもニコンにしたいからニコン頑張ってください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
