2012年 6月15日 発売
α NEX-F3K ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.36 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.42 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.77 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.42 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.28 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.09 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.03 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年3月27日 00:41 [583629-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
激安なので、予備として仕事用に購入しました。案外、一般の方が考えているようにポスターや広告作りは全部フルサイズだとかじゃないんです。
と言うのも1600万画素があれば、少しアップスケーリングすればほとんどの紙面印刷でことが足りてしまうので、最近はフォーカスが正確無比で構図が決めやすいミラーレスが手放せない。
耐久性はないが、手入れも簡単なので、いろんな面でミラーレスは楽だわ。このF3は測光が良くて、カラーバランスが安定している。高感度は使わないためにわかりません。色の滲みも少ない。
動作はキビキビとはいえないが、非常にコストパフォーマンスがいいので、取り敢えずしばらくこなサブのほうを使い倒したいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
