OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.56
(カテゴリ平均:4.59
集計対象53件 / 総投稿数54
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.83 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.40 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.44 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.95 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.44 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.53 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.50 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.35 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

うさぎ-kunさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:284人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
21件
レンズ
12件
2件
タブレットPC
3件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

E-P1の頃から欲しかったのですが、E-P5がデザインを含めフルモデルチェンジし、P3の価格が下がったので、これを機会に購入しました。

E-P5のデザインも良いのですが、特にシルバーのボディは個性的で一目でペンとわかる、良いデザインだと思います。

2年前の製品ですが、高感度以外は性能的にも不満はありません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

スコの昼寝さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
65件
レンズ
18件
38件
デジタルカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5

Sボディーでは底面がカタカタ、水平が取れていなかったので、部品の品質管理に疑問ということで、低い評価としました。
その後、Sも問題なし。
一眼レフとの差はあるものの、コンデジとはやはり差があり、特に良いレンズに出会ったので、μ4/3を取り揃えています。
というわけで、今度はBlackを購入。
P2まではしっくりこなかったのでスルーしてましたが、P3が手に合うということで、取扱いは問題なし。
画質も、優等生、A4までは問題なく伸びます。
SもBもデザインは超お気に入り、グリップのみならず、ストラップを付け替えては、楽しんでいます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iddz_k2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

Kiss X2 のサブ機、IXY 900 IS のリプレイスで購入。

■デザイン
 シンプルでかっこいい。グリップが付け替えられるのもいい。

■画質
 WebへアップしたりL判プリントしたりフォトブックにしたりなので全然問題ない。すごくキレイ。

■操作性
 初めてでもある程度すぐ慣れる。階層が深いメニューもきびきびと動作するのでまったく問題なし。

■バッテリー
 持ちはよさそう。予備は購入していないが今のところ困ったことにはなっていない。

■携帯性
 バツグン。毎日カバンに入れている。

■機能性
 かなり機能があってまだまだ使いこなせてない状態。いつも使うような機能はすぐ設定できるので違和感なく使えている。

■液晶
 キレイ。問題なし。

■ホールド感
 グリップなしでは不安。グリップつけていてもいまいちよろしくない。大型グリップでやっと少し安心できる。

■総評
 大満足。携帯性バツグンのボディに機能満載のデジイチ。写真を撮るのが楽しくなるカメラ。
 メイン機にして、X2 を E-PL3 にリプレイスしたくなる;-p

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kazuki__Sさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:26人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
1004件
レンズ
7件
308件
デジタルカメラ
1件
60件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種ドラマチックトーン+ホワイトエッジ
当機種クロスプロセス+ピンホール
 

ドラマチックトーン+ホワイトエッジ

クロスプロセス+ピンホール

 

【デザイン】
 E-P系とE-PLを合わせたような雰囲気ですが、これでも良いんじゃないかなと思えます。E-PL1からの買い替えなんでそう感じますね。

【画質】
 すごく良いと思います。メーカーの宣伝文句は伊達じゃないぞと思えました。

【操作性】
 インターフェイスが一新されてかなり分かりやすくなったと思います。

【バッテリー】
 必用にして十分だと思います。1本あればかなり撮れると思います。

【携帯性】
 若干重くなりましたが数値上の差だけであって使っている時は関係ないですね。

【機能性】
 ここで書いていいのか悩みましたが、タッチパネルは使用不可にしました。これは液晶に触れるとシャッターが切れるのを防ぐためです。今回の売りの一部ですが、私には若干使いづらい機能です。

【液晶】
 E-PL1と比べると雲泥の差です。ようやく見やすい液晶になってくれました。

【ホールド感】
 現状は付属のグリップを使っていますが、特に持ちにくさは感じていません。

【総評】
 The 3rd Generationと銘打たれて登場したE-P3ですが現状使っているうえで殆ど欠点らしい欠点は見当たりません。強いて挙げればISOが200からのスタートになったので、明るいレンズを開放では使いづらいかなと言う点です。実際にG20mmF1.7で開放では1/4000をオーバーすることも有りました。
 後はオマケですがアートフィルターの効果(フレームやホワイトエッジなど)を通常処理出来るようになれば嬉しいかなと個人的には思っています。
 E-PL1からの買い替えではその力差の差を感じ取ることが出来ます。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SLS AMGさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
774件
レンズ
7件
80件
カーナビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】PENですね^^ 手に取ったときの喜びがあります。

【画質】E-P2より向上しています。

【操作性】レスポンスも向上しています。

【バッテリー】E-P2と同じバッテリーなので持ちは期待できないかな?

【携帯性】タッチ液晶は解像度がいいので、VF-2なしでいけるので携帯性はアップしました。

【機能性】アートフィルターブラケット機能がいいですね。

【液晶】有機ELのモニターはMFもこなせますし、タッチフォーカス&シャッターが便利です。

【ホールド感】グリップが大きくなって持ちやすくなりました。

【総評】正常進化した最強のPENです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [シルバー]

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ブラック]

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ブラック]のレビューを書く

閉じる